SSブログ

陶芸作品が出来上がりました [学童保育]

昨日、学童の夏休みのおでかけで作った陶芸作品を持ち帰ってきました。

海ちゃんはコップ。
ちょっと形がナナメに傾いていますが、でもかなり上手に出来ています。
(持ち手のところは先生がやってくれたそうです)
attachment00.jpg

仲良し3人組でお揃いの柄のコップにしたそうで、それもまた残り少なくなってきた学童生活のいい思い出になりそうです。

あーちゃんはお茶碗。
これまた、なかなかいい出来です。
大きさもあーちゃんの手にちょうどいい感じで、早速夕食時から使っていました。
attachment01.jpg


夏休みの宿題に間に合うように、ということで急いで焼き上げて送ってくれたとのこと。
神戸ワイナリーの陶芸教室さん、素晴らしい☆
夏休みのいい思い出になったと思います。

・・・ただ海ちゃん的には、やはり備前焼のほうが好きだそうです。
わたしも陶芸作品としては、備前焼の土の色が好きかなぁ。
GWの陶芸作品はいつ届くんだろう?
そろそろ聞いてみようかな。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

夏休みの宿題「戦争と平和について考える」 [小学校のこと]

海ちゃんの夏休みの宿題、最後まで残ったのはテーマ学習「戦争と平和について」考え、ノートにまとめるというもの。
最初ネットで戦争について調べようとしていましたが、あまりにも漠然としすぎてまとめるどころか理解できそうにないので、図書館から借りてきていた「絵で見る広島の原爆」という本を読んで、原爆について、そして本を読んだ感想をまとめることにしたようです。

今日、出来たよ、みて!と見せてくれたノートのまとめが素晴らしかったので紹介しておきます。

私は、この本を読んで、不思議に思ったことがあります。
それは、原子爆弾をつくろうとした理由です。
アメリカや旧ソ連は、「核武装すれば、相手は攻撃をあきらめるだろう」とか、「一発の核兵器は何千人の兵士と同じ威力をもつから、兵力の消滅に役立ち、軍事費の節約になる」と言っているのですが、アメリカや旧ソ連の膨大な軍事費を見ると、核兵器をつくったからといって、軍事費が安くなっているわけではありません。
それに、戦争という人のころしあいにつかうようなものに、大きな費用をかけて、たくさんの人をころして・・・
何のために戦争をするのか、人をころして、何になるのかが、アメリカや旧ソ連の人は、わかっていないんじゃないかなと思いました。

核兵器を作る理由として理論武装した理論が破たんしていることの指摘。
そして、大きな費用をかけて人を殺す意味がどこにあるのかという疑問。

海ちゃんの批判精神も、命を慈しむ心も、とても健全に成長していることがわかって嬉しく思いました。

夏休みの宿題、これで全部完成!
よく頑張りました☆
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

大井肉店のローストビーフ [グルメ]

今日は夫の誕生日だったのですが、週末寝込んでいたためたいした準備は出来ず。

でも何か喜びそうなものを用意しようと考えて思いついた高級ローストビーフ。
高級肉といえば、そごう神戸店の大井肉店
通りかかるたびに高級なんだろうなと思いつつ、わたしは肉にあまり興味がないのでスルーしていたお店を思い出しました。
ここのローストビーフなら、文句なしに美味しいんちゃう?と思い、会社帰りに購入して帰りました。

100g=1500円のがオススメという口コミがあったのですが、売り切れていたので100g=1200円のものにしましたが、十分柔らかくて美味しかったです!
attachment00.jpg

さすが専門店。
やはり本物は違いますね~。
子どもたちもお代わりするくらい食べていたので、もうちょっとたくさん買えばよかったな、と思いました。

そごう神戸店では、ここのお肉が入ったお弁当もあるし、イートインスペースもあるので肉好きさんにはオススメです。
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

夏バテ・・・ [自分のこと・思うこと]

金曜日の少年団バレーボール大会の後、仲良しのお友達家族と一緒に夕ご飯を食べて帰ってきました。
暑かったので生ビールで乾杯して、いい気分だったのですが、翌日土曜日は朝から猛烈な頭痛と吐き気に襲われました。

まさか生ビール2杯で二日酔い?
二日酔いなら水分とって半日ごろごろしていれば復活するのですが、この日は全く復活のきざしがなく、結局楽しみにしていた夏祭りも、夜の学童のキャンプ打ち上げ飲み会もすべてキャンセルして一人ずっと寝てました・・・。
そういえば、今年のお正月もこんなスタートだったことを思い出しました。

この夏は、ほんとに休みがとれず、ほぼ1か月不規則なシフトで働きどおしだったので、その疲れが一気に出たのだと思われます。

今日は海ちゃんの所属している芦屋のバレーボールチームが出場する大会の応援に行く予定だったのですが、今朝になっても頭痛と微熱、だるさがとれず、解熱鎮痛剤を飲んでもおさまらずで応援に行くのは諦めました。
ごめんよ、海ちゃん。

4時間あけて、もう一度解熱鎮痛剤を飲んで寝て、先ほどやっと起き上がれるようになりました。
しばらく起きていてもしんどくないので、もう大丈夫だと思います。

せっかくの休みを2日間寝倒してしまって、残念極まりないです。
もう、無理したらあかん年頃だということですね。
自戒します。

とりあえず、明日から元気に日常生活に戻れるように、午後は部屋の片づけと夕食づくりでもしようかと思っています。

nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

海ちゃんの夏休み自由研究「小樽の歴史的建造物」 [小学校のこと]

海ちゃんの自由研究がようやく完成しました。
テーマは「小樽の歴史的建造物」。
attachment00.jpg


お盆休みにパパとあーちゃんと3人で小樽に帰省したときに、おじいちゃんと一緒に小樽の歴史的建造物を写真に撮って歩いたのだそうです。
小樽には歴史的建造物が78もあるそうですが、そのうち自分が行って写真を撮ったところだけをまとめました。
attachment01.jpg


それでも、14か所の写真を1ページずつスケッチブックに貼り、タイトルをつけて文章を下書きして清書して・・・という作業にかなり時間がかかりました。
attachment02.jpg

最後までよく頑張ったなぁと感心しています。
attachment03.jpg


最後に、指定文化財についての補足も書いていました。
なるほど。国の指定のもの、北海道の指定のもの、小樽の指定のもの、といろいろあるんですね。
attachment04.jpg


自分の目で見て調べたことをまとめた、よい自由研究になったと思います。
小樽でおつきあいしてくれたおじいちゃんにも感謝です☆
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

神戸市少年団バレーボール大会 [小学校のこと]

今日は神戸市少年団バレーボール大会。
海ちゃんたち6年生女子は、名倉小学校が会場でした。
わたしは朝仕事があったので、海ちゃんとあーちゃんはお友達と一緒に会場に行ってもらい、あとから合流。
海ちゃんはチームのメンバーと一緒にいるので心配していなかったのですが、あーちゃんが一人でぽつんとしていたらかわいそうだなと思っていたのですが、行ってみると同じ学年の妹・弟たちも4人くらいいて、あーちゃんもご機嫌に遊んでいてほっとしました。

少年団バレーボール大会はトーナメント制。
最初に負けるとそこで終了となってしまうので、最初の試合は勝ってほしいなぁと思っていましたが、そんな心配は無用でした。
海ちゃんたちのチーム、バレーボールを習っているキャプテンのMちゃん、エースのHちゃんを中心としたかなり強いチームでした。
第一試合はMちゃんのスーパーサーブであっという間に得点を重ね、2セットとも圧勝でした。

海ちゃんは、交代要員だったので2セット目だけ出場。
ちゃんとレシーブしていたし、サーブも決めていました。
attachment00.jpg

2試合目、3試合目はMちゃん・Hちゃんのママの隣で応援していました。
彼女たちは小3くらいからバレーボールをやらせていたそうです。
ってことは、小3からバレーボールを始めたあーちゃんも、彼女たちみたいなチームの柱になるのかしら。
二人の大活躍で、両方ともセットカウント2-0で圧勝し、決勝戦を迎えます。

こうべ小学校は、強いとのうわさでした。
Hちゃんのママいわく、「みんな靴がバレーボールシューズでしょ。あれはみんな習ってる子ばかりなのよ」
なるほど。
この少年団のためだけにバレーボールをしている子はみんな体育館シューズなんですよね。
そういうところでうまい下手を見分けるのか・・・とちょっと感心。

一人ハーフっぽい背の高い子がいて、その子のスパイクがものすごかった。
上から一直線で下にたたきつけるスパイクを決める小学生なんて初めてみました。
でも、海ちゃんたちのチームも大健闘。
スーパーサーブもレシーブするし、練習したことがないというブロックも決めるし、子どもってほんとすごいです。
その中で、海ちゃんもサービスエースを決めましたよ!
素晴らしい☆

結果、セットカウント2-0で負けて準優勝となりました。
悔しくて泣いている子たちがいっぱいいましたが、いや、よく頑張ったと思います!

閉会式での校長先生のお話がよかった。
「素晴らしいプレーをたくさん見せてもらいましたが、先生が一番心に残っているのは、個々のプレーよりも、仲間と一緒にいいプレイを喜び合う姿、仲間のミスを励まし合う姿、仲間とひとつになって頑張る姿です」
ほんとそうだと思いました。
勝ち負けという結果よりも、もっと素晴らしいものを得られた大会だったと思います。
この場に、海ちゃんが参加できていたことを嬉しく思う少年団でした。

帰り道、これで解散しちゃうのではなく、これからもみんなで集まってバレーボールしようよ、という話をしていました。
9月から毎週土曜日の午前9時~11時で練習するそうです。
こういう仲間との繋がりが続くのも、いいね。

準優勝でも銀メダルをもらえたので記念撮影。
よく頑張りました!
attachment00.jpg

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

目標を宣言する [自分のこと・思うこと]

今日は仕事で、海外短期留学を経験し、さらに英語のブラッシュアップを頑張っているシニアの方に電話インタビューさせていただきました。

とっても前向きな方で、お話していてとても気持ちのよい、こちらが元気になるようなお話をたくさんしてくれました。

その中ですごく印象的だった言葉。
「わたし、2020年の東京オリンピックでボランティアガイドやりたいんです。
そのためにはもっと英語も上達しないといけないと。
資格もとりたいしね。
こうやってね、みんなに目標を宣言しているのよ。
有言実行にしたいと思って。」

なんて素敵☆

そして、「去年の自分よりも今をよくする」ために努力しているそうです。
他人と比較するのではなく、
過去の自分を超える目標をたてて宣言して前に進む。
かっこいいなぁ。

なんとなく勉強するよりも、具体的な目標があったほうが頑張れる。
それも高い目標があるともっと頑張れる。
いくつになっても、目標を持って前向きに生きるって素敵です。

わたしも見習おうと思いました。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

夏休みの宿題 絵画コンクールに応募する作品 [小学校のこと]

あーちゃんの最後に残った夏休みの宿題・絵画コンクールに応募する絵には日曜日に取り組んでいました。

「僕のわたしの阪神電車~自由な発想で、夢いっぱいの阪神電車を描こう」というコンクールに応募することにしたそうです。
attachment00.jpg


海の中を、お魚たちに交じって走る阪神電車。
電車の先頭から炭を吐いていますが、これは電車がタコだからなのだそうです。

なかなかいい発想の作品だなぁと思いました。

そして、夏休みをあと1週間以上残して宿題をすべて終わらせたあーちゃん、立派です。

海ちゃんの自由研究を紹介できるのは・・・夏休みの終わりぎりぎりになりそうです。。。
nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

バレーボール大会に向けての練習 [小学校のこと]

今週から、金曜日にある神戸市少年団バレーボール大会に向けての練習が再開されました。
朝の45分程度ですが、小学校の体育館で練習させてもらっています。
暑い中、練習に付き合ってくれる先生たちには本当に感謝の言葉しかありません。

練習が終わった後も、少し残って自主的に練習させてもらったりしているみたいです。
木曜日も、6年生女子は学校での練習が終わった後、自分たちだけで公園で練習しようという話が出ているとのこと。
こういうふうに、チームのみんなで同じ目標に向かって頑張ろう!という意識が持てるのがチーム競技のいいところだと思いますし、そのチームに海ちゃんが入っているということも嬉しいことだと思っています。

大会が終わったら打ち上げしようという話も出来ているようで。
金曜日の大会がとても楽しみです。
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

夏休みの自由研究 盲導犬について調べたあーちゃん [小学校のこと]

今年の夏休みの自由研究を何にするか。
いつも悩ましい問題です。

あーちゃんは最初、チョコレートについて調べたいと言っていましたが、森永やグリコなど見学を行っているお菓子工場は、早くから夏休みの予約はいっぱいで予約不可。
どうしようかな~と考えた末、「盲導犬にする!」とあーちゃん。
最近の愛読書は「盲導犬不合格物語」でした。。。

テーマはいいけど、ネットで調べてネットに載ってること書き写すだけじゃ「研究」じゃないからね、と釘をさし、盲導犬のことを教えてくれる場所がないかを調べてみました。
見つけたのは、大阪府にある盲導犬訓練所「社会福祉法人日本ライトハウス
しかも、8月14日の日曜日が一般公開デーとなっています。
わたしは仕事で同行できませんが、予約だけ入れて、お盆休みのパパと海ちゃんと3人で行ってきてもらいました。

行く前に、ちゃんと事前学習しておくんだよ、知識があって行くのとなんとなく行くのでは、得られることが全然違うからね、という話をしていたら、長い移動中に少し調べていたそうです。
(河内長野の山奥にあるそうです。神戸からはかなり遠い・・・)
そして、こちらが盲導犬訓練所ライトハウス。
DSC03910.jpg


公開デーの内容は同行した夫が詳しくレポートしてくれています
訓練所内は基本的には写真NGだったそうですが、盲導犬のジップくんと記念撮影はさせてもらえたとのこと。
うん、賢そうなわんちゃんです。
DSC03914.jpg


あーちゃんも海ちゃんも、訓練所の方のお話をしっかりメモを取りながら聞いていて、次の日しっかりわたしに説明してくれました。
これだけ説明できたらちゃんとまとめられるだろうな、と思っていましたが、本当にしっかり模造紙にまとめあげていました。
attachment00.jpg

たいしたものだと思います。

夏休みの宿題の大物を終わらせたあーちゃん。
もう余裕であとは、ポスターコンクールに応募するため絵を描くだけだと言っていました。
素晴らしい。

海ちゃんの自由研究は・・・まだ時間かかるみたいなので後日完成したら報告します。
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児
> 人気ブログランキング

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。