SSブログ

夏休みの宿題 テーマについてまとめる自主勉強 [小学校のこと]

土曜日、あーちゃんは「今日こそプールに行きたい!」とパパとデカパトスへ。
しかし自主勉強がノート20ページ分まるまる残っている海ちゃんは
「今日やらないと、多分終わらない・・・」と自らプール諦める宣言。

でも、一人で家に残すのもかわいそうだし、本やiPadといった誘惑も多いので、会社に連れていって仕事をしているわたしの横で勉強しておいてもらうことにしました。

彼女の中でこれだけはやらねばと決めていたのが、3つのテーマ学習。
社会は「織田信長、豊臣秀吉、徳川家康という3人の武将について」
理科は「食物連鎖、生態系について」
そして国語が「戦争と平和について」

戦争と平和について考えるのに、ネットから情報をとるのはどうかなと思い、社会と理科から取り掛かってもらいました。

一人ひとりの武将について、解説されているページを印刷して、要点に赤線を弾き、それをノートにまとめていきます。
子ども向けの簡単な解説でなく、Wikipediaの難しい解説ページを選んでしまったがために、書かれている文章を解読するのに時間がかかり、3人の武将についてまとめるだけで2時間半。

お昼ご飯を一緒に食べて、戻ってきてから今度は食物連鎖と生態系について調べていましたが、こちらは子ども向けにわかりやすく解説している資料をみつけ、わりとスムーズにまとめていました。
・・それでも2時間かかりましたが。

パパとあーちゃんがプールから帰ってくるという連絡をもらうまで、分数のプリント学習で2ページ勉強して、自主勉強6/20ページ完了。
ちらっと覗いたら、結構しっかりまとめていて、よく頑張りました☆という感じです。
本人も達成感があったようで、15時過ぎに満足げに帰っていきました。

会社の中に、本やiPadの誘惑がないこともありますが、2時間以上静かに勉強できる集中力に感心しましたし、会社から駅まで送っていかなくても、一人で普通に帰宅していくことにも成長を感じました。
さすが6年生。
本当に、知らないうちにしっかりしたお姉さんになったなぁと実感しています。
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児
> 人気ブログランキング

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。