SSブログ

土踏まず [子どもの成長]

一昨日、海ちゃんが突然「足がたをとりたい」と言い出しました。
以前読んだ「あしのうらのはなし」という絵本で、
土ふまずのことが書かれていたのを思い出したのだと思われます。

お風呂場で絵の具を足に塗り、自分で足型をとっていました。
attachment00.jpg

なかなか立派な土ふまずに、本人も親もちょっと感心してしまいました。
ちょっと前までかなりのインドア派だったのですが、
最近は、学童でも公園に外遊びに行ったりして、元気に走り回っているという海ちゃん。
しっかり身体を動かしている効果でしょうか。

あーちゃんも一緒になって足型をとっていましたが、
土ふまずは海ちゃんに比べるとまだまだです。
attachment01.jpg

これから発達していくのかな?

お姉ちゃんの真似をして、かなり活発に運動しているあーちゃん。
3年後のあーちゃんの土ふまずがどんなふうになっているのか、ちょっと楽しみです。
nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:育児

「やさいの王様」で夕ご飯 [グルメ]

東京旅行の1日目は、朝が新幹線の中でおにぎり、昼は横浜中華街で饅頭三昧ということで
野菜不足が気になり、夕食はホテルの近くで野菜をたっぷり食べれるレストランに行きました。
その名も「やさいの王様 日比谷シャンテ店

王様というだけあって、メニューは野菜づくし。
突き出しは入り口近くにある珍しい野菜いっぱいのサラダバーからコップにいっぱい、
attachment00.jpg

20種類もあるドレッシングやオリーブオイルから3種類をお皿にとります。
attachment01.jpg

らでぃっしゅぼーやのおかげで珍しい野菜にもかなり面識があると思っていたわたしですが、
全然知らない野菜がいっぱい!
いっぱいありすぎて名前は全然覚えられませんでした。
ツルムラサキの花だけ印象的だったので覚えています。
(ネバネバの葉っぱは苦手ですが、お花はきれいで美味しかったです)
attachment02.jpg


ほかに注文したのは豆腐と湯葉とアボガドのお刺身、
attachment03.jpg

葉っぱに隠れてしまっていますが、玉ねぎだけのハンバーグ(つなぎにヤマトイモを使っている気がしましたが・・・よくわかりません)、
attachment04.jpg

玉ねぎとホタテのミルフィーユ仕立て(生玉ねぎが辛くて子どもたちは食べられず)、
attachment00.jpg

里芋のニョッキ(チーズクリームソースが美味しくて子どもたちに大好評)
attachment01.jpg

ナスとズッキーニとゴボウのグラタン(こちらもクリーミーで大好評)
attachment02.jpg

アボガドのベジドリア(焼いたアボガドも美味しい!中のお米も黒米でヘルシーでした)
attachment03.jpg

そして、5種類の産直野菜と6種類のチーズのピザ。
attachment04.jpg


野菜がたっぷり食べられて、わたしと子どもたちは大満足でしたが、
肉食のパパは物足りなかったようです。
このお店は女子会向きですね。

お店のレジ横でお野菜パンも売っていて、明日の朝ごはん用にと思い買って帰ったのですが、
翌朝食べようとしてラベルをみると、神戸のNPO法人が作ったものでした。
・・・東京まで行って、神戸の野菜パンに会うとは・・・世の中狭いです。
(もちろん美味しかったですよ!)

やさいの王様 日比谷シャンテ店ダイニングバー / 日比谷駅有楽町駅銀座駅



nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

足湯とみかん風呂 [保育園]

先日、保育園で、みかんの皮をたらいに入れて足湯をしたそうです。
__.JPG

とても気持ち良かったと、あーちゃんがニコニコ顔で報告してくれました。
今の担任の先生、以前違うクラスを受け持っているときにもこれをやっていて、
いいな~と思いながら他のクラスの写真をみていたので、
あーちゃんの担任になってからもやってくれて嬉しかったです。

そろそろミカンの季節なので、我が家でも恒例のみかん風呂を始めました。
食べ終わったミカンの皮を、お茶用のパックに入れてお風呂に浮かべます。
ただそれだけなのですが、「ミカン風呂しよう」というだけでなぜか盛り上がる子どもたち。
お風呂だけでは物足りず、お風呂の後洗面器にもミカン湯を入れて、
交代で足をつけて足湯をしていました。

最近急に寒くなりましたが、ミカン風呂のおかげで!?今のところ風邪知らずな子どもたち。
このまま元気に冬を乗り切ってほしいと思っています。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:育児

2012神戸マラソン応援 [子どもとおでかけ]

今年の神戸マラソンには、友達パパが走るということで、
朝から家族で応援に行きました。

神戸マラソンの走者は抽選で通った2万人。
人数が多いのでスタート地点には家族でも入れないそうで、
最初は新長田の鉄人前で走ってくるのを待っていました。
友達パパは結構真剣ランナーで、携帯を持つと重くなるから持たないといって、
5km通過~などのメール下書きを作ったにもかかわらず携帯を置いて走っているとのこと。
どれくらいのタイミングで通るのかさっぱりわかりません(苦笑)

ゼッケン番号がAから順にスタートしているそうで、
友達パパのゼッケン番号・Gが近くなってきたらそろそろかな、くらいを目印にしていました。
楽しいコスプレランナーを見て
「やっぱあーゆーカブリモノしてもらわんとわからんよね~。今年の反省点やね~」
なんて言いながら呑気に笑いながら見ていたら、
「あ、お父さん!」と子どもたち。
あっという間に通り過ぎてしまい、わたしは全然気がつきませんでした。。。

せっかく新長田に来たので鉄人の前でお約束の記念撮影をしてから、
今度は折り返し地点の舞子に移動します。
電車の中からもランナーが見えていて、
子どもたちは「かっぱ!」「マリオ!」などとコスプレランナーに盛り上がりつつ、友達パパを探しています。
さすがに電車の中から見つけるのは至難の業でしたが。。。

舞子の沿道も応援の人でいっぱい。
まず場所を確保するのが大変でしたが、
優しいおじいちゃんおばあちゃんが場所を譲ってくれて、子どもたちは沿道に座り込んで応援できました。
うちのパパが友達との待ち合わせでわたしたちより少し手前にいて、「今通ったぞ!」の電話をくれたので
今度はばっちり、笑顔で走ってくる友達パパにみんなで「がんばれ~!」と声をかけられました。
折り返し地点なので、歩道橋を渡れば折り返し後も応援できるかと思ったのですが、
ここであーちゃんが「トイレ~」
わたしはあきらめてトイレに付き添いましたが、再び折り返し後の沿道に立った友達家族も
どうやら間に合わなかったようです。

舞子はチアやダンスのイベントもやっていて、あーちゃんは白鳥の羽みたいなのをつけた
サンバのお姉さんに釘付けになってしまい、友達家族と一旦別行動にして舞子で休憩。
友達家族は須磨の給水地点でも応援して、再びハーバーランドで合流。
ハーバーランドは35kmくらいなのですが、ここでもまだ友達パパは満面の笑顔でした。
さすが、禁酒までして走りこんでいただけのことはあります。

最後、ポートアイランドのゴール手前の沿道に間に合うか!というタイミングで急いで移動。
友達パパが走るスピードがなかなか早かったので移動しながらの応援もかなり慌ただしかったです。
ポートアイランドにわたる橋の坂が一番しんどいそうで、
ゴール直前はかなりしんどそうな顔で走っていましたが、見事4時間16分でゴールしていました。
市民ランナーで4時間16分は早い!
戻ってきた本人いわく、ひそかに4時間切るのを狙っていたんだそうで・・・
きっとこれから来年に向けて走りこみを開始するのでしょう。

マラソンを沿道で移動しながら応援するのは初めてでしたが、とても楽しかったです。
走っている本人も楽しかったそうで・・・また来年も応援の機会を与えてくれることでしょう。
お疲れ様でした☆
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:育児

東京スカイツリーと浅草食べ歩き [子どもとおでかけ]

旅行2日目は朝7時にホテルをチェックアウトし、荷物を預けて東京スカイツリーへ。

押上駅に到着して地上に上がると・・・。
じゃ~ん!スカイツリー、でかっ!
DSC00803.jpg


エレベーターが動きだすのが8時からで、
到着したのが7時40分くらいだったのですが、すでに外まで長蛇の列ができています。
さすが3連休中日。
当日券購入まで45分ほど並んだのですが、列は常に動いていて、1時間近く待ったストレスは感じませんでした。
・・・まだ5歳のあーちゃんはしんどそうで「抱っこ~」でしたが。

地上350mまでのエレベーターは4種類あって、
春夏秋冬とそれぞれデザインが違うそうです。
わたしたちが乗ったのは夏。花火をイメージした内装でした。
DSC00811.jpg

細かいところも凝ってます。
そして、地上350mまであがる時間の短いこと。
揺れもなく、このエレベーターの技術には感動しました。

地上350mに到着すると・・・おおっ!すでに東京タワーより高い!
昨日あんなに高いと思った東京タワーが小さく見える!
DSC00814.jpg

と感動・・もつかの間。
次は一番上の天望回廊に上がるエレベーターの列に並びます。

地上440mまで上がるエレベーターは2基。
440mから450mまで、回廊になっていて周囲を眺めながら登っていきます。
この高さはやはり圧巻。
こちらも下を見下ろすガラス張りの窓があり、人も車も豆粒です。

この日は曇り空から晴れ間も見えていたので、もしや冨士山も見えるのでは?
冨士山まで見えたら言うことなしだなぁ・・・ということでスカイカフェで休憩しながら待つことにしました。
3連休中日はカフェに入るのも行列に並ばなければなりません。
でも、朝ごはんも電車の中で食べたパン1個だけだったので、
休憩しないと動けない・・・というわけで列に並んでスカイカフェに入りました。

海ちゃんの注文した「てっぺんぺんサンデー」
DSC00845.jpg

あーちゃんの注文した「そらからちゃんパフェ」
DSC00846.jpg

ネーミングはベタですが、なかなか美味しかったです。

大人はカプチーノを飲みながらまったり外を眺めていたら・・・見えました!
うっすらすぎて写真じゃほとんどわかりませんが、冨士山です。
DSC00850.jpg

いやー、大満足。
4人で二つのエレベーターに乗るだけで合計1万円近く使った甲斐がありました。

満足して下に降りると、まだ11時頃だというのに、
下には15時~15時半のエレベーターにのるための整理券をもらうための長い列ができていました。
やっぱり朝イチで行ってよかった。
スカイツリー、楽しかったです!
DSC00858.jpg


押上駅から浅草まではすぐなので、せっかくだし浅草にも行くことにしました。
DSC00862.jpg

雷門を見上げた後は、再び食べ歩きです。

焼き立ての人形焼き、雷おこし、手焼きせんべいと食べ歩いてお腹も満足。
浅草寺で写真撮影だけして帰ることにしました。
DSC00863.jpg


この日もなんせよく歩いたので、
この後お昼ご飯を軽く食べ、ホテルに荷物を取りに行って東京駅に向かう頃には
「もう歩けない~」とあーちゃん。
新しくなった東京駅をゆっくり見たかったけど、無理そうなので諦めて、新幹線の時間を早めて帰ってきました。

新幹線はフレキシブルに時間を変えられるのはいいけど、
やっぱり乗車時間が長いのが苦痛です。
一度乗って子どもたちも満足したので、来年からは東京行きも飛行機になることでしょう。

1泊2日の東京旅行、盛りだくさんでとても満足でした!
海ちゃんは帰りの新幹線で、宿題の「先生あのね」という作文に、旅行のことを書いていたし、
あーちゃんも楽しかったそうです。よかった、よかった。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:育児

東京タワーと帝国ホテル東京 [子どもとおでかけ]

中華街でお腹が満足した後は、
ホテルに荷物を置いて、東京タワーに出発!

神谷駅からしばらく歩くと見えてきました、東京タワー。
DSC00779.jpg

スカイツリー人気ですっかりさびれているのかと思いきや、
結構な観光客でびっくりしました。
我が家みたいにタワー&ツリーのW観光って人が結構いるのかもしれません。

歩いて登る気満々だったのですが、
あいにくの雨で階段で登るイベントは中止とのこと。
土日祝は晴れていれば屋外の階段を大展望台まで登れるのだそうです。
残念ですが(高所恐怖症のパパはほっとしていたかもしれませんが)、エレベーターで上がることに。

せっかくきたので地上150mの大展望台だけでなく、
地上250mの特別展望台まで登ることにしました。
曇っていてこの写真ではよくわかりませんが、遠くにスカイツリーが見えます。
DSC00780.jpg

晴れていればTDRや横浜のほうも見えるらしいのですが・・・今回は残念でした。
ガラス張りになっている床もあり、子どもたちはわいわい盛り上がっていました。
(高所恐怖症のパパはもういいと言っていました)

ずっと歩きっぱなしだったので、
展望台のカフェでコーヒーをいただいて一休み。
夕食の時間にも中途半端だなぁと思っていたら、
地上にクリスマスデコレーションや写真撮影スポットがあり、
しばらく遊んでから帰りました。

この日の宿泊は・・・帝国ホテル東京!
ロビーもクリスマスツリーにも高級感満載です。
DSC00777.jpg

ネットでたまたま安い部屋があったので予約したのですが、
チェックインのときに「トリプルで添い寝の方もいらっしゃるので広めのお部屋をご用意させていただきました」と言われ、15Fのインペリアルフロアに案内してもらっちゃいました。
しかもその角部屋。広いっ!
DSC00797.jpg


こんな安いプランでこんな広い部屋に泊まらせてもらってラッキーでした。
さすが帝国ホテルだけあって、アメニティやらカップやグラスやら、すべての調度品が高級です。
DSC00798.jpg

お風呂も自動お湯はり機能がついていて、ゆっくり身体を休められました。
せっかくの旅行なので、ホテルはやっぱり快適でくつろげるのが一番です。
ベッドも広くて添い寝でも十分だったのですが・・・
寝ぞうの悪い海ちゃん、一晩で3回落ちたそうです。
ベッドとベッドの間にソファのクッションを敷き詰めて置いて正解でした。

すっかりホテルが気にいったあーちゃん。
朝ごはんもここで食べて行きたいと主張していましたが(そりゃ気持ちはわかるけど)、
2日目はメインイベントのスカイツリーが待っています。
朝7時にはチェックアウトしてスカイツリー当日券の列に並ぶべく出発したのでした。

続く
nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:育児

横浜中華街食べ歩き [子どもとおでかけ]

昨日から東京に来ています。

最初この連休を利用して兄夫婦に会いに行くつもりだったのですが、
先方と予定が合わず、今回の旅のテーマは海ちゃんのリクエストで
「新幹線に乗ること」&「東京スカイツリーに行くこと」に決定。
しかし、3連休のスカイツリーは早々に事前購入分チケットは売り切れ。
当時券を買うなら朝イチでしょ、と言うことでスカイツリーは2日目にまわし、
初日のイベントはわたしの希望で横浜中華街食べ歩き&東京タワーに階段で登ることになりました。

昨日は朝5時に子どもたちを起こし、
新大阪6時半発ののぞみに乗りました。
新幹線は乗ってる時間が長いので、
朝ご飯を新幹線の中で食べ、その後寝て行ってもらう作戦だったのですが、
なぜか子どもたちは元気いっぱい。
おにぎり食べたら即爆睡したのはパパだけで、結局一睡もせずに新横浜に到着しちゃいました。

横浜は冷たい雨。
しかも早く着き過ぎて中華街はまだ閑散としています。
お店が開店しないと盛り上がらないし寒いし、子どもたちのテンションは下がりまくり。。。
とにかく温まろうと10時頃からあいていた横浜大世界のカフェに入りました。
いただいたのはココナッツ汁粉、南瓜饅頭と中国茶のセット、そして温かいカステラ「マーライコー」。
DSC00750.jpg

ふんわり温かくて優しい甘さのマーライコーと中国茶が美味しかった。
子どもたちは甘いココナッツに白玉を浮かべたお汁粉を競って食べてました。
身体が温まり、雨も止んできたのでここから食べ歩きスタートです。

まずは世界チャンピオンの肉まん・餃子のお店 横浜中華街『皇朝』の肉まんをゲット。
小さめの肉まん1個90円なり。
attachment00.jpg

行列ができるだけあって美味しかった!
一緒に買った豚角煮まんは普通でした。

お次は中華街中に店が点在する「江戸清」で1個500円もする巨大な肉まんを購入。
DSC00763.jpg

店内にベンチがあって、そこでお店のCMが流れるテレビを見ながら食べてたら、
それに出てきたフカヒレ焼餅に惹かれたパパが
早速追加購入してきました。
DSC00764.jpg

パリパリの生地の中から熱々ジューシーなフカヒレ餡が出てくるフカヒレ焼餅、かなり美味しかったです。
肉まんはあっさりめでわたしは世界チャンピオンの肉まんの方が好みかな。

「王府井」焼き小籠包、「正宗生煎包(マサムネサンチェンパオ)」も生地はカリッ、中の生地がジュワッと旨味があり、美味しかった。

そして子どもたちのイチ押しは「老維新」のパンダまん。ココアっぽい味のチョコレートがつまったお饅頭を満足げに平らげていました。
DSC00773.jpg


わたしのデザートは耀盛號の「ハリネズミまん」
DSC00770.jpg

可愛いけどハリは本当に痛いです。
カスタードクリームの入った揚げ饅頭、小さいのにボリュームあって締めにピッタリでした。

しっかり食べてお腹も心も満足で東京に惹かれた移動。
ホテルに荷物を置いて次は東京タワーです!

続く
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

勤労感謝の日工作 [保育園]

昨日は、あーちゃんが保育園で作った勤労感謝の日工作をプレゼントしてくれました。
お迎えに言ったら第一声で「ママ、いつもありがとう。」
2012-11-23T04_05_57-8025b.jpg

落ち葉も自分で集めてきたのでしょうね。
ひらがなもとても上手にかけています。
何より、先生に言わされているのではなく、自分から「いつもありがとう」と
言えるようになったのが嬉しいです。

裏面にはお絵かきがしてありました。
伸び伸びとした絵が、あーちゃんの成長そのものに見えます。
attachment01.jpg


あーちゃん、素敵なプレゼントありがとう。
これからも保育園でたくさんのお友達に囲まれて、
元気いっぱい過ごしてね!
nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:育児

2013年の手帳 [買ってよかったもの]

最近はスマホやタブレット端末などでスケジュール管理をしている人も多いようですが、
わたしは紙の手帳派です。

液晶画面を見ているより、
紙のカレンダーを見ているほうが、
なんとなくわくわく感がある・・・とか
どこでも気軽に開いて書き込めるとか、
使い方が自由なところが紙の手帳のいいところかなと思っています。

ここ3年ずっと愛用している手帳が「アクションプランナー」。
「自分を予約する」というコピーの通り、
1日の時間軸があって、何時から何時までは何をする時間というふうに、
予定を面でとらえられるところがお気に入りです。

朝型のわたしとしては、時間軸は6時半から23時半よりも
4時から21時だったらベストなんですけどね。
まぁそういう人はかなり少数派だと思うので、そこは我慢して。

今はまだ、自分を予約するための使い方まではできていないかな・・・。
会議の予定や習い事の送迎など、アポを書き込んで
予定をダブルブッキングさせないようにするのと、
夕食のメインメニューをメモしておいて、
同じメニューが続かないようにする、という感じで、
やりたいことを実現するために自分の時間を管理していくという域には達していません。

来年、2013年の手帳も迷わずアクションプランナーを買いました。
他にもバーチカルタイプの手帳はいろいろあるとは思うのですが、
手帳を並べたときに背表紙が揃っていると気分がいいのと、
この手帳を使いこなすことで
もっと上手に自分の時間を使えるようになったらいいな・・とか思っています。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

年賀状づくり [季節行事]

我が家の年賀状は毎年わたしがデザインしています。

デザインといっても、写真とイラストを配置するだけですが、
最近は家族4人で写った写真というのをみつけるのがなかなか大変。
貴重な数枚も、海ちゃんが目をつぶっていたりとか、
あーちゃんがぶすっとした顔していたりとか。
さらに、4人の写真を入れつつコメントを書くところを残そうとしていると
どうしても写真が小さくなってしまい、
友人から「子どもの顔小さすぎてよくわからん」とかいう厳しいコメントもいただいたりして。
なんとか、子どもの顔のアップと親も小さく写っている写真を入れようと
四苦八苦しています。

最近は子どもの写真だけの年賀状をもらうことも多いのですが、
わたしは友人からの年賀状は、
友人の子どもよりも友人本人の顔がみたいと思うので、
家族全員の写真を入れることはちょっとしたこだわりです。

昨年から家のプリンターではなく印刷業者に出すようにしているのですが、
11月に出すのと12月に入ってから出すのでは、
値段が全然違うことも昨年学びました。
なんとか今月中に完成させようと思っています。
nice!(0)  コメント(2) 
共通テーマ:育児
> 人気ブログランキング

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。