SSブログ

コンタクト購入 [子どもの病気]

あーちゃん、コンタクトレンズを買いました。

小学生の頃からコンタクトレンズを使うことで、酸素不足による眼病発症リスクが高まるそうで、特別推奨できるものではないことは知っています。
でも組体操や騎馬戦に眼鏡は危険なので、練習ではだいぶ前に買ったスポーツ眼鏡を使っていました。
練習はいいのですが、小学校最後の運動会に、スポーツ眼鏡で出るのは嫌という気持ちもわかります。

運動会仕様限定でワンデイのコンタクトレンズを購入することにしました。
先週土曜日にテストレンズを3日分もらい、今週運動会練習に使ってもらいました。
朝つけて行って5-6時間目体育の日は目が疲れてしんどかったそうですが、それ以外には不都合なかったようです。

今日、眼科で一週間たっての状況をみてもらい、ワンデイを買いました。
30日分なので運動会後はしばらく放置になりますが、とりあえず一週間コンタクト生活です。
学校では、体育が終わったらすぐコンタクトは外して眼鏡にすることを約束しました。
中学生になったら更にコンタクトの機会が増えるとは思いますが、何事も最初が肝心。
きちんとしたコンタクトの取り扱いを覚えてほしいです。
nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:育児

recolteのロースハムカスクート [グルメ]

最近あまりパンを食べて感動することがなくなってきたのですが、ここのカスクートは衝撃的に美味しかった!

中に挟んであるマスタードがいい仕事してます。

カスクートをリピート買いするのは初めてですが、きっとまた来たら買ってしまうと思います…
2019-05-31T13:05:14.jpg



ブーランジェリー レコルト 神戸店 rond pointパン / 西元町駅神戸駅花隈駅

昼総合点-



nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

NHK語学のラジオストリーミング [子どもの教育]

2020年から中学校の英語授業がオールイングリッシュになると言う話。
いきなり全面導入にはならないんちゃうかなと思いつつ、やはり英語は、特にリスニングは一夜漬けで身につくものではないので、あーちゃんもやっておいた方がいいのになぁと思ってました。
しかし、あーちゃんの空いてる日に行ける英会話教室が近くにはなく、諦めかけていたところ、お友達ママに英会話アプリを教えてもらいました。

やってみる?とあーちゃんに聞くと、いきなり先生と会話するより、聞いて勉強する方がよいとのこと。
それならラジオ英会話でいいんちゃう?
しかも、今時は好きな時間に聞けるストリーミングもあるんちゃう?
と思って調べてみたら、やはりありました。
NHK語学という語学アプリ。
https://www2.nhk.or.jp/gogaku/radio-streaming/

早速、英会話0から聞いて見ました。
英会話0は初めて聞きましたがまさに小学生向けで、あーちゃんも聞く気になったようです。
ただ、これは週に一度しか配信がないので、配信のない日は英会話1を聞くことにし、今朝は英会話1を聞いてから家を出ました。
言葉には興味があるあーちゃん。
これを機に語学が好きに、自信になってくれたらいいなと思います。
nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:育児

障害を価値に変える [自分のこと・思うこと]

土曜日は日本青少年育成協会主催の教育講演会に行ってきました。
今回の講演会は「障害を価値に変える」と題した株式会社ミライロ代表・垣内俊哉さんの講演でした。

生まれつき骨が弱く歩くことができなかった垣内さんは、小さい頃から入退院と手術を繰り返し、小中学校はほとんど通えなかったそうです。
歩くことが夢だった、普通になりたいと願っていた。
手術にも耐え、リハビリも必死で頑張ったけど、その夢はかなわず、最後の望みが絶たれたときに、歩けない自分を受け入れ、小学校時代の先生に言われた「お前は歩けないのだから勉強するしかない」と言われた言葉を思い出し、勉強に励んで大学に進学したそうです。

大学でアルバイトしようと思って入った会社で社長に次ぐ営業成績をとったとき、その上司に「車椅子に乗っていることがお前の強みだ。歩けないことに誇りを持て」と言われたそうです。
そして、歩けないからこそできることをしようと、障害者が生きていく上で障害になっている社会の環境を変えようと会社を立ち上げ、様々な取り組みを行っています。

教育関係者の多く集まる講演会だったので、教育の重要性を強調されていました。
障害があるからといって、過剰に甘やかすのも、無関心でいるのもどちらもよくない。
知らないことが無関心につながるのであれば、知ることで関心を持ってもらう教育の役割は非常に大きい。
そして、小学校時代の先生が「勉強するしかない」という言葉が、現実を教えてくれた大切な言葉だったように、きちんと将来に必要なことと向き合わせる厳しさは大切だと。

障害と一言でいっても、身体だけではなく精神のほうにもあり、配慮すべきことは抱えている障害の内容程度によって異なります。
そう考えると、やはりまずは関心を持つこと、知ることが大事なのではないかと思いました。
ちなみに、加齢による聴覚、視覚、内臓機能、筋力、骨の衰えは複合的に障害が出ている状況であり、将来誰もが経験すること、つまり誰にとっても他人事ではないとも言えます。

障害=バリアは、社会のほうにある。

物理的環境(車いすが上がれない階段、段差)、人々の意識、情報。
これらを変えていくことで誰もが生きやすい社会にしたいという思いに心打たれた教育講演会でした。
nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:育児

東京オリンピックチケット申し込み [自分のこと・思うこと]

東京オリンピックのチケット第1回販売(抽選申し込み)が5月28日までだったことをふと思い出し、申し込んでみることにしました。

何の競技を見たいかあーちゃんに聞いてみたところ、「バドミントン、卓球、水泳、陸上」とのこと。
陸上は人気過ぎて取りにくいだろうな、と思い却下。
バドミントン、卓球、水泳のなかでわたしが一番見たいと思ったバドミントンで申し込むことにしました。

バドミントンのチケットは割とお手頃価格でしたが予選から決勝にかけて、値段はどんどんあがっていきます。
かつ、応援したい日本人選手の試合を見たいので、確実に勝ち上がっていそうな準々決勝あたりのチケットで申し込んでみました。


結果発表は6月20日だそうで。
当たるといいな~。
nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

手作りピザパ&ういらぶ上映会 [ホームパーティー]

今日は、あーちゃんのお友達と以前見に行こうと言っていたのに行けなかった「ういらぶ」をうちで見ようお誘いしたときに、ママも誘ってくれたので、昼からランチ会&上映会という企画にしました。
ピザ生地とピザソースを作っておき、来てくれたお友達に生地を伸ばしてトッピングするところからやってもらい、焼き立てピザをみんなで食べました。
ケチャップを切らしていたのですが、トマト缶で煮込んだソースで十分美味しくできました。
2019-05-26T16:08:06.jpg

あーちゃんは「生地が粉っぽい」と辛口評価でしたが、お友達とママたちは喜んで食べてくれたのでよかったです。

お腹がいっぱいになったら、お愉しみのういらぶ上映会。
恋愛モノなので、ラブラブなシーンが出てくると小6女子が「うわ~」「気持ちわる~」といちいち反応するのが面白かったです。
わたしはママたちとおしゃべりできて楽しかったし、来てもらえてよかったです。
なかなかあーちゃんのお友達ママと繋がる機会はないのですが、こうやって家に遊びに来てもらえるとたくさんお話できていいなと思います。
nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:育児

小学校の公開デイ [小学校のこと]

今日は小学校の公開デイでした。
朝から3時間目まで自由に授業を見学できる日です。
・・が、あーちゃんのクラスは1時間目書写、2時間目がスマホ安全教室。
朝の会だけ見たくて行ってみましたが、朝の会はもう終わるところで先生の連絡事項の部分しか聞けず、書写をみても仕方ないので早々に引き上げてしまいました。
学校での子どもの様子、授業での他者とのかかわり方が観たくていっている参観なのに残念です。

海ちゃんの練習試合を見て3時間目の算数の時間に戻ってきましたが、算数の授業でxを使った式の立て方を習っているのを見て驚きました。
小学6年生に方程式が入ってくるんですね・・・教務はほんと変化しています。

あーちゃんは授業はわかっている様子でしたが、全く手をあげようとしていませんでした。
昔はきれいにまっすぐ手を挙げる子だったのに、いつから変わったのかなぁ、何か手をあげたくなくなる原因があったのかなぁと思いながら見ていました。
それが昨年の参観のときの、手を挙げたのに担任が名前を忘れていて名前を呼んであててもらえなかったことではないことを祈りたいです・・・。

担任の先生は、昨年の先生よりはしっかりした感じで、みんな落ち着いて授業を受けている雰囲気だったのはよかったです。
クラスの後ろに貼られた学級目標「あちょう」の「よ」の部分はあーちゃんの字で「よろこんで引き受ける」と書かれていました。
小学校生活最後の一年、お互いを思いやることができる、温かく思い出深いものでありますように。
nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:育児

お習字の卒業作品 [習い事]

特待生になり、お習字教室を卒業することにした海ちゃん。
今日が最後のお稽古でした。

最後だから、好きな字を書いたら、と先生に言われて書いた字が
「華美」という字。
2019-05-24T20:58:40.jpg

そして、お母さんの名前も書いたら?と言われて書いてくれた「愛」という字を持ち帰ってきました。
2019-05-24T20:44:36.jpg

最後にお母さんの名前を書いて終わってきてくれたというのがうれしいです。
海ちゃんに書いてもらった字、大切にしようと思います。

nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:育児

退職する同僚へのプレゼント [自分のこと・思うこと]

5月末で退職する同僚へのプレゼントを何にするか考えていたのですが、以前リンパマッサージに通っていたときにそこのセラピストさんがストレスにはアロマがいいという話をしていたのを思い出し、フランフランのルームフレグランスをプレゼントすることにしました。
鼻は脳に近いので、刺激が伝わりやすいのだそうです。

ストレスをためながら仕事をしていたようだったので、しばらくいい香りの中でリフレッシュし、彼女の次の人生を前向きに歩んでもらえたらと思います。
42265781_1_d_500.jpg

nice!(3)  コメント(2) 
共通テーマ:日記・雑感

修学旅行 自由行動の計画 [中学校のこと]

来月に修学旅行を控えた海ちゃん。
自由行動中の計画を立てるのが楽しくて仕方ないようです。
同じグループは、女バスの仲良しばかりなので尚更のようです。

修学旅行は鹿児島なので、鹿児島出身の義妹からいろいろ情報をもらってワクワクしています。
…と言っても食べ物の話ばかりですが。

ちなみに部活のお土産はお土産宅配便で買うそうです。
お土産の持ち帰りを減らすために説明会でお土産カタログが配られていたのに閉口しましたが、こういう風に活用するのですね。
なるほど。

わたしは民泊の方が楽しみですが…
なんにせよ、修学旅行は楽しんでくれたらいいと思います。
nice!(3)  コメント(2) 
共通テーマ:育児
> 人気ブログランキング

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。