SSブログ

お友達とピザづくり [子どもと料理]

今日は午後から海ちゃんのお友達が遊びに来ていました。

夕ご飯も食べて帰るので、朝海ちゃんがパパにパンを作ってとリクエストしていたのですが、パンは大変なのでピザにしようということになり、ピザを自分たちでトッピングして作るピザパーティーになりました。

生地はパパが用意して、生地を伸ばすところから子どもたちがチャレンジです。
Youtubeをみながら、まわしながら生地を伸ばすのに挑戦しようとしましたが、それはなかなか難しく・・・。
思い思いのトッピングを楽しむことになりました。
2019-04-30T20:38:23.jpg


出来上がったピザたち。
みんな満足気に写真を撮りまくっていました(笑)
2019-04-30T20:38:23.jpg

この後、照り焼きチキンピザも作って、小さめのピザ6枚を3人でほとんどたいらげてしまいました。
さすが現役バスケ部です。

お友達がきても、自分たちで一品作らせればご飯の準備も楽だということがわかったので、今度またお友達が来るときは、別の課題を用意しておいて自分たちで料理も楽しんでもらおうと思います。
nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:育児

海ちゃん熱を出す… [子どもの病気]

夜中3時頃に突然むくっと起きてトイレに行った海ちゃん。
寝る前に喉が痛い、頭がぼーっとすると言っていたので、これは風邪じゃないか?と思っておでこを触ったら案の定熱い。
どうやら風邪をひいたようです。

海ちゃんもあーちゃんも練習のない日だったので奥神鍋のフォレストアドベンチャーというアスレチックに行く予定だったのですが、熱のある子を連れて行くのは無理やなと思いキャンセルしました。
天気予報も午後から雨予報だったので、特に咎められることもなかったのですが…
わたしが一番楽しみにしていただけに残念です。
一日大人しくしていたら、昼には熱も下がって元気になったので良かったですが。

あーちゃんと、一緒に奥神鍋に連れて行く約束をしていたお友達は、わたしがカラオケとボーリングに連れて行き、夜はお友達家族と夕ご飯までご一緒させてもらい、あーちゃんも楽しく一日過ごせたので良かったです。

しかし、まだ突然熱出すこともあるんだな〜とか思ってしまいました。
熱を出すことが当たり前だった保育園時代が嘘のようにすっかり丈夫になったので。
明日からまた部活。
引退までもう数ヶ月だから、体調崩さず頑張ってほしいです。
nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:育児

あーちゃん兵庫県小学生バドミントン大会に出場 [習い事]

今日はあーちゃんのバドミントンの大会でした。
海ちゃんのバスケの市民大会準決勝と重なっていて、どっちに行こうかギリギリまで迷っていたのですが、試合に出る可能性がほぼない海ちゃんのバスケの試合よりも確実に試合に出るあーちゃんの試合を優先することにしました。
(あとから聞いたら、海ちゃんも最後の10秒くらい試合に出させてもらったそうですが)

今回はレベルの高いトーナメントではなく、リーグ戦の方で申し込んだらなんと11点1ゲームの短い試合。
初戦はきれいに勝ってこれはいけるかも!と思ったのですが、その後の試合はサーブミスやネットのミスが目立ち、実力的にはあまり変わらない相手に負けてしまいました。
特に最後は、勝てる試合だっただけに最後競り負けたのは残念でした。
でも、こういう経験も勉強なのだと思います。

あーちゃんは、口ではそんなに悔しくないと言っていましたが、勝ち進んでいるお友達の試合も応援しながら、きっと自分なりに次なる目標を胸に秘めて帰ってきたことと思います。

朝早くからの試合応援は疲れますが、やはりあーちゃんの頑張っている姿を応援できるのは楽しい。
今度は6月の神戸市の大会に向けて、頑張ってほしいと思います。
nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:育児

Japan Coffee Festival2019 [自分のこと・思うこと]

今日は、朝から海ちゃんのバスケの試合応援に行って、11時過ぎに会社に行こうとしたら、Japan Coffee Festivalのチラシをもらいました。
ちょうどファミリーマートでコーヒーを買ってから・・・と思っていたところ、ハーバーランドスペースシアターでやっていたので、当日券を買ってしまいました。
出展しているコーヒー屋さんのコーヒー3杯で1200円。
前売りなら1000円。
こだわりのコーヒー屋さんばかりで、前売りを買えたらとってもお得だと思います。

最初の1杯はガラポンであたったコーヒー屋さん「PILOT COFFEE」で1杯いただきました。
2019-04-27T13:51:36.jpg

奈良からこられたそうです。
香り豊かなコーヒーで、土曜出勤の低いテンションが少し上がりました。

さすがに1日で3杯は飲めないので、残りは30日の出勤のときにいただこうと思います。

nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

自転車のおさがり [子どもの成長]

そろそろわたしの身長に追いつきそうなあーちゃん。
自転車が小さくなったということで、先週新しい自転車を買いました。

小さくなった自転車は、さびが目立つけど捨てるにはもったいないので、だれかもらってくれる人いないかな・・・と思い当たる下の学年のお友達に声をかけたら、学童のお友達がもらってくれることに。
張り切って大きめの26インチを買ったら大きすぎて自転車に乗るのが怖くなってしまい、どうしたものかと思っていたところだったそうで、とても喜んでくれました。
こちらも自転車捨てなくてすんで嬉しい限り。

もう一つ、昔使っていた16インチの自転車も友達にあげるつもりで忘れていたことに気づき、慌ててもらってくれる人を探しています。
16インチをもらってくれる年代のお友達があまりいなくなってしまっているので、お下がりは思いついたときにすぐやらないとあかんな~と反省している次第です。

あーちゃんの新しい自転車は27インチ!
もう大人になるまで使えそうなので!?お下がりに出すのはこれで最後かもしれませんんが。。。
nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:育児

教育虐待 [子どもの教育]

先日、久しぶりに日経DUALの記事を眺めていたら、「教育虐待」という言葉が目に留まりました。

慶應義塾大学医学部小児科教授である高橋孝雄先生の「教育虐待に陥らないために」
子育て世代は一度読んでおいたほうがいいかもしれません。


「教育虐待」の難しさは、ほとんどの親が「子どものため」だと信じ切って勉強させており、虐待の自覚がないことです。

…という言葉にまずはっとしました。
これは、勉強だけでなく習い事でも同じです。


「教育の押し付けは、子どもへの関心が強過ぎるゆえに起こる『過干渉』の一種。虐待かそうでないかの分かれ目は、親の関心が子どもにあるのか、テストの点数や合格した学校などの成果にあるのか、だと言えます」
「子どもへの『あなたのため』は、『親自身のため』と言っているのと同じです」
「子どもに語学を習わせたり、受験させたりする理由の多くは『自分は英語で苦労したので、子どもには英会話ができるようになってほしい』『高校のときもう少し勉強して、もっと良い大学に進めばよかった』といった親自身の思いからです。しかし何が幸せかを決めるのは、子ども自身。自分の後悔を託してはいけません」


受験に関しても、学力よりはむしろ志望校について親と話し合った経験や、自分の意思で進路を決めたという自己肯定感の高まりこそが、その後の人生にとって重要なのだそうです。
自己肯定感の高い子は、自分の道を自分で切り開いていける・・・これについては同感です。

たくさん会話をして、たくさん自分のいいところを見つけて自信をもって、自分の道を歩んでいってほしい。
親にできることは、やはりまず子どもの話を否定せずにしっかり聞くことでしょうか。
nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:育児

働くママサークルの総会 [ワークライフバランス]

日曜日は働くママサークル・ワーキングマザーズスクエアの総会でした。

昨年総会をやらなかったら、やはり計画的な動きはできず、不完全燃焼な印象だったことを思い出し、急遽総会をやることにしました。
日程調整がうまくできず、結局わたしが参加できない日に開催せざる得なかったのですが、参加してくれたメンバーが2時間で昨年の振り返りと今年の計画をきっちりまとめてくれました。

こういうところ、働くママの集団は素晴らしいと思います。

秋に学童のおはなし会をまたやりたいというわたしの希望も取り入れてくれて、今年の活動も楽しみです。
nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

働き方改革 [ワークライフバランス]

うちの会社でも、話題の「働き方改革」が始まりました。
教育業界は、「子どもたちのため」という美しい言葉のもと、どうしてもムリをして働いてしまう現状があり、改革はなかなか難しいと思っていましたが、このままではいけないというトップの決断があり、全社をあげて働き方改革に取り組むことになったのは大きな前進だと思います。

働き方改革に着手するにあたって、管理職に配布された本がこれ。



いろんな事例があってなかなか面白かったです。

著者の小室さんの講演会もあるそうで、これも楽しみです。
nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:仕事

道徳の授業 [小学校のこと]

今日は、小学校の参観日でした。
わたしはいけなかったのですが、見に行ってきた夫の感想は「すごい」

今回、道徳の授業だったそうです。
テーマは「本当の友達とは」
盗みをしてしまった友達に対して、どういうアクションをとるか、3人の友人の答えは三者三様。
その中で、自分はどの友人の考え方を支持するか、その理由は。
そして違う意見をもつ3人の共通点は何か。
子どもたち全員が考えて意見を言う授業は、見ている大人も引き込まれるものだったそうです。

こういう授業を45分でやりきれる先生の力量もかなりもののだと思います。
今年はしっかりした先生にあたったようでよかったです。
次の参観は土曜日なので、どんな授業が観れるのか今から楽しみです。
nice!(3)  コメント(2) 
共通テーマ:育児

尼崎 協会会長杯バドミントン大会団体戦 [習い事]

今日はあーちゃんのバドミントンの大会でした。
尼崎バドミントン協会主催の団体戦。
もともと出るつもりはなかったのですが、4人集まらないと出場できないため出てもらえませんかと依頼され、あーちゃんが出てもいいと言ってくれたので出場した大会です。

予想通り、一番下のレベルで申し込んでいたとはいえ、周りはほとんど中学生・高校生。
あーちゃんはこのチームに入った1年前に比べて格段に上手になっていて、きれいにクロスネットを決めたり、いいサーブを決めたりという場面もあったのですが、まだまだ追いついていません。
見ていて大丈夫かな・・・と心配な気持ちの方が大きかったのですが、4試合終えて、帰る前に他のお母さんに「いっぱい知ることがあって楽しかったね。」と声をかけられて「うん!」と笑顔で答えているのをみて安心しました。

8時45分集合で、最後の試合が終わったのは20時10分。
その間、試合と試合の合間にわたしは海ちゃんの市民大会を見に行っていて、3往復もしたためとっても疲れましたが、あーちゃんがいい笑顔で帰ってこれたので良かったです。
試合の中で、いろいろ学んだことも大きかったのだと思います。
来週のシングルスの大会も楽しみです。
nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:育児
> 人気ブログランキング

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。