SSブログ

元気の秘訣 [自分のこと・思うこと]

水曜日、仕事で70歳過ぎた今でも毎日元気にボランティアをされている女性にお話を伺う機会がありました。

見せて頂いた手帳のスケジュールは毎日びっちり。
放課後児童クラブで英語と体操を教えるボランティア、
老人ホームでお琴の演奏を披露したりお茶会を催すボランティア、
区民センターでの体操教室での指導、
その合間に趣味のお琴やコーラスの練習や発表会などほんとにびっくりするくらいアクティブです。

その元気の源を探ると、体操で鍛えた体幹の強さがはりのある姿勢と声を保ち、人の役に立ちたいと言う気持ちとお世話した方からのありがとうと言う喜びの声が、あちこちから引っ張りだこになる好循環と元気な身体と心に繋がっているように思いました。

ちなみに、特に食事制限はしておらず、好きなものを食べているとおっしゃっていました。
食べるものにストイックになるより、身体を動かすことの方が、アクティブライフには大切なのかな、と思いました。

で、わたしもしばらくお休みしていた朝ランを再開することに。
明日4月1日から、頑張ります!
nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

自己管理能力を育てる [子どもの教育]

2月の代休日にお友達とUSJに行き、とても楽しかった海ちゃん。
USJの年パスを買ってほしいと言われていました。

USJの年パスは、小学生のうちに購入しておくと、その日から1年間、つまり通常の入場には大人料金を払わなければならなくなる中学生になってからも小学生料金で購入した年パスで入れるので、3回行けばもとがとれるそうです。
確かにお得ではありますが、12年間で1度しか行ったことのないUSJに年3回も行くのか、という疑問もあり、かつ年パスを持っていても入場後の飲食には結構なお金がかかることから、中学生の遊び場としては高すぎるという思いもあり、購入を渋っていました。

ただ、あーちゃんがサンタさんにもらったギフトパス(1日入場券)は今年中に使わないといけないので、一度は家族で連れて行く予定があります。
あと年に2回だけ何か特別なときにお友達と行く…くらいならまぁいいかなぁと思い、1つ条件を出しました。

それは、朝自分で起きること。

旅行も含めカバンの準備をしたり、テスト前に自ら机に向かい勉強することは自分でできる海ちゃんですが、朝だけは自分で起きられません。
でも、そろそろ起きないといけない時間に自分で起きる(まだ寝ていたい自分を律する)こともさせていかないといけないと思っていたので、自己管理の一環として朝起こすのをやめ、自分で目覚ましで起きるということにしました。
朝が苦手な海ちゃんですが、年パス欲しさにこの2週間ほど頑張ってなんとか自分で起きています。

お友達が派手にお金を使っていても、自分はお小遣いの範囲内までで我慢する。
お友達からのお友達の誘いがたくさんあっても、自分のやらないといけないことがあれば我慢する。
そういった、自分で自分を律することも、これを機に身に着けていってもらいたいと思っています。
nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

ピアノの継続に悩む… [習い事]

海ちゃんが進学する中学校の、3月~9月までの完全下校時刻は18時。
海ちゃんが迷っている運動部だとたいてい18時ぎりぎりまでやっていることが多いとのこと。

それにあわせて習い事の時間を変更していかなくてはならなくて、ピアノの時間も現在の17時半~ではなく18時半以降に変えてもらわないとと思いつつ、連絡するのを忘れていました。
今日ふと思い出して連絡してみたら、もう遅い時間のあきはないとのこと。

いうのが遅かったわたしが悪いのですが、今更アップライトピアノでのレッスンに変わるのもなぁ・・・と困っています。

別の教室に変わろうか、と昼休みにいろいろ探してみたのですが、今のところよりも通うのに便利なところはありません。

部活の本格スタートは5月からなので、とりあえず4月中にどうするか決めないと。。。
悩ましいです ><
nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

東京ディズニーリゾートへの卒業旅行 2日目 [子どもとおでかけ]

今回、予約したホテルはディズニーアンバサダーホテル。
理由は開園15分前にパークに入れる特典があることと、宿泊者限定でミッキーたちキャラクターに会えるレストラン「シェフミッキー」の予約が出来るから。

シェフミッキーは、朝食もあるのですが開園15分前にパークに入れる特典が使えなくなるのでランチタイムで予約し、朝は8時の開園に向けて7時20分のバスでパークに向かいました。

宿泊者限定ゲートを聞いたのですが、
「すでに長い列が出来ているのであちらから行った方がいいですよ」
と言われて並んだ列は一般入場の列だったようでせっかくの宿泊特典は活用できませんでした(涙)。
傘が壊れるほどの雨風の中、30分待つのはかなり辛かったです。
そんな中でも泣かなかったあーちゃんの成長は思いがけない喜びではありましたが。

前日、「明日は雨やんでるだろうからビックサンダーマウンテンに乗りたい」と言っていた海ちゃんですが、この豪雨の中ジェットコースターは無理…と言うことで、最初はモンスターインクのアトラクションへ。
わたしは面白かったですが、子どもたちの反応は微妙でした。

雨がやまないので、雨に濡れないアトラクションを求めてピーターパンの空の旅や白雪姫のアトラクションに行ったり、レストランでホットココアを飲んだりしているうちに雨は小降りになり、ファストパスをとっていたスプラッシュマウンテンにチャレンジしてみることに。
雨に濡れた以上に最後の急降下でびしょ濡れになりましたが、やはり子どもたちは大盛り上がり。
やっとテンションが上がってきました。

ここで一旦ホテルに帰りお待ちかねのシェフミッキー。
バイキングの内容も豪華だったし、ミッキー、ミニー、ドナルド、デイジーがテーブルに来てくれて一緒に写真が撮れて親子共々大満足でした。

お腹いっぱいになって外に出る撮れて雨は上がっていてさらにテンションアップ!
15時からのパレードは最前列で満喫し、昨日一番楽しかったというスティッチエンカウンターをもう一度楽しみ、その後トゥモローランドでのショーも見ることができました。
時間的にビックサンダーマウンテンには乗れなかったので、これだけは次回のお楽しみということにして、ホテルに戻り、お土産購入。
自分用のお土産もしっかり購入して帰路につきました。

雨でも楽しめることがわかったディズニーランドでしたが、やはりディズニーらしいウキウキ感は晴れてシンデレラ城がきれいに見えてる中で出てくるものだなぁということを再認識。
お金はかかりますが、確実にキャラクターたちに会えて、待たずに食べれるシェフミッキーを予約しておいたのは大正解だったなぁと思います。
でも次はディズニーランドホテルに泊まりたいな。
3年後にあーちゃんの小学校卒業と海ちゃんの中学校卒業が同じタイミングになるので、そのときはまたディズニーに連れて行ってあげたいと思っています。
nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

東京ディズニーリゾートへの卒業旅行 1日目 [子どもとおでかけ]

3月26日からの1泊でディズニーリゾートへ卒業旅行にきています。

朝は5時起き。
朝イチの飛行機で羽田空港に飛び、前日予約しておいた空港リムジンバスでディズニーランドへ。
当日は10分間隔で出発しているリムジンバスが150分先まで満席とのことで、事前予約は大正解でした。

ディズニー到着までとてもスムーズだったのですが天気はあいにくの冷たい雨。
レインコートを着て、傘をさしてのディズニーランドとなってしまいましたが、ファストパスをうまく取れたので、屋内のアトラクションを満喫できました。

最初はスペースマウンテンのファストパスを取り、その後プーさんのハニーハントの列にわたしが並んでいる間に子どもたちはグーフィーのペイント&プレイハウスへ。
遊んだ後にプーさんの列に合流してハニーハントを楽しみました。
この列に並ぶのが一番長くて寒かったのですが、泣き言も言わずに1時間頑張った子どもたち。
大きくなったなあと改めて思います。

ハニーハントの後はトゥモローランドに3月25日にオープンしたばかりのレストランでランチ。
野菜もたっぷり入ったランチボックス、なかなか美味しかったです。
エネルギー補給の後はファストパスを取っていたスペースマウンテン。
昨年の修学旅行でジェットコースターを克服したという海ちゃん。
全然絶叫系ちゃうな、と豪語していました(笑)

ミッキーの3Dフィルハーモマジックでなごんだ後、子どもたちはアリスのティーパーティーに乗ると言うのでコーヒーカップが苦手なわたしは先にエンカウンタースティッチに並びました。
このスティッチは観客とのやり取りがめちゃ面白く、涙が出るほど笑いました。

そして次にファストパスを取っていたスターツアーズへ。
スターウォーズを知らない子どもたちには、R2が出てきてもピンとこない感じでしたが、スターツアーズ自体は楽しめたようです。

寒くなってきたので、温かいものを飲もうとテラスで休憩してから最後のファストパス、バズ ライトイヤーのアストロブラスターへ。
ディズニーシーのトイストーリーマニアのようなシューティングゲームでした。
わたしは光線銃が当たらなかったのですが、自分でもやりたかったかもです。

雨のため、エレクトリカルパレードは中止となりましたが、代わりに雨の日限定のミニパレード、ナイトフォール・グロウと言うのをやってくれました。
パレードは諦めていたので、規模は小さくても観れて嬉しかったです。

雨の日とはいえ、大満喫の1日を終えて、宿泊のディズニーアンバサダーホテルへ。
あちこちにミッキーの仕掛けがあるホテルにも盛り上がりつつ、21時半前にはみなバタンキューでした。


続く
nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

3学期のあゆみ [小学校のこと]

24日金曜日は終業式でした。
6年生は卒業式の前にもらってきていましたが、3年生も3学期の「あゆみ」(通知表)をもらって帰ってきました。

あーちゃんは算数、図工、体育が2であとはオール3。
教科面では全く心配ないまま3年生を終えることができました。
嬉しかったのは、先生のコメントに
「友達の話をよく聞き、自分の考えをわかりやすく伝える力が素晴らしいです。
・・・何事も丁寧に取り組む姿勢はみんなのお手本でした。」
と書かれていたことです。
国語のグループ学習での話し合いをリードしていたようで、一番身に着けてほしい力、姿勢がちゃんと身についてきていることを嬉しく読ませてもらいました。

海ちゃんも教科面は理科だけ2であとはオール3.
文句なしの優等生です。
海ちゃんの通知表にも先生から
「ワークシートに自分の考えをしっかり書き込み、みんなの手本となりました。
いつも物事を深く考えようとする姿勢はとても素晴らしく、中学校でも大切にしてほしいです」
というコメントをいただきました。
自分の頭で深く考える姿勢、力、親の知らないところでちゃんと育っているんだなぁと嬉しく思いました。

二人とも、この1年間もよく頑張ったと思います。
1年間頑張ったご褒美に、今日からディズニーランドに遊びに行ってきます!
nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

ピアノの発表会 [習い事]

今日はピアノの発表会でした。

「やさしい変奏曲トッカータ-」という曲をいただいていたのですが、2日前までノーミスで弾くのも暗譜もできていなかったあーちゃん。
前日は終業式だったので、学童でお昼を食べたらすぐに家に帰りピアノの猛練習。
30回以上練習しなさい、と言っていたのですが、本当に30回練習して、暗譜で間違ったところを引き直しせずに続けて弾けるようにはなったとのこと。
夜、まちなか食堂から連れて帰ってきて、弾いてもらったら、本当に2日前とは見違えるほど上手になっていました。
間違えたところを練習してから、もう一度通して弾いたらなんとノーミス。
笑顔で練習を終えることができ、ほっとして迎えた当日。

朝の練習は思うように弾けなかったようですが、本番は頑張りました。
強弱がはっきりとついていて、フォルテで大きく鳴らすところの迫力はなかなかたいしたものです。
1か所つまずいたのと、最後の音をはずしたのだけ残念で、自己評価は70点とのことでしたが、まぁ2日前の心配を思えば母的には二重丸でした。

海ちゃんは、いただいた「きらきら星変奏曲(モーツアルト)」が最初からお気に入りで、今回の練習にはかなり気合が入っていました。
曲が長いので、毎日1時間は練習していたと思います。
その成果あって、海ちゃんのピアノは発表会の中ではまさに上級者のレベルでした。
attachment00.jpg


海ちゃんが小さい頃、憧れていたジュンカちゃんというお姉さんのピアノを毎回楽しみにしていたのですが、今度は海ちゃんが小さい子たちの憧れの存在になっているじゃないかなぁと思ったくらい。
(本人いわく、ジュンカちゃんは言い過ぎやろ、とのこと。
 ジュンカちゃんの域に達するにはまだまだだと思っているようです)

終了後、晴れやかな笑顔で記念撮影。
attachment01.jpg


小学校生活の最後に、有終の美を飾ったピアノ発表会でした。
nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

海ちゃんの卒業式 [小学校のこと]

昨日は小学校の卒業式でした。
子どもたちの登校時刻は9時、親の集合時刻は9時15分のはずが、正門の前には8時頃から列を作って並ぶ保護者が・・・。
我が家も、夫が8時20分くらいから並びに行ってくれたおかげで、最前列で卒業式を見ることができました。

登校時、海ちゃんと一緒に家を出たわたしは門のところにある卒業式の看板の前で海ちゃんとお友達の記念撮影。
みんな晴れやかな顔で登校してきます。
attachment00.jpg


仲良しのお友達と写真を撮り終え、体育館に行ってみると子どもから親への手紙が並んでいました。
これは、式の前から泣いてしまう演出ではないかと思いつつ、時間があったので手紙あけて読んでみました。
お母さんへ、から始まる手紙には、いままでありがとうの感謝の言葉、いうこと聞かずに怒らせてごめんねという言葉、そして中学生になっても新しいことにチャレンジして頑張るよという決意が書かれていて、やっぱりうるっときました。
2枚目のお父さんとあーちゃんへの手紙は、1枚目とのギャップが大きすぎて笑ってしまいましたが。

卒業式は、6年間の思い出とひとりひとりの小さい頃と6年生の今の写真を並べて表示させるスライドショーがあり、作成した先生たちは大変だったと思うのですが、すごくよかったです。
こんなに大きくなったんだなぁとほろりときます。

卒業証書授与、校長先生からのはなむけの言葉のあとに6年生全員が舞台にあがっての門出の言葉も、ひとりひとりにセリフがあって、くすっと笑える演出もあり、よかったです。
海ちゃんも、大きな声で堂々とセリフを言っていました。
歌を4曲歌うと聞いたときには多すぎちゃうんと思いましたが、門出の言葉のセリフとうまく歌を組み合わせていて、全然違和感なく、きれいな歌声にも感動しました。

式が終わった後は、グラウンドで花道をつくり、その中を卒業生が通るのを見送り、その後保護者もクラスごとに集合してくださいと言われたと思ったら卒業生たちが親にお花のプレゼントを持ってきてくれて。。。
最後まで盛りだくさんの卒業式でした。

先生とも、仲良しのお友達ともたくさん写真が撮れました。
式の後、学童の仲間と学童に集まる約束をしていたので、一足先に学童に移動し、保育園チームでの記念撮影ができなかったのは残念でしたが。。。ま、夜に集まれたからよしとします。

学童では、最後まで残った6年生5人が集合して指導員さんと記念撮影。
学童にも6年間本当にお世話になりました。
attachment01.jpg

…今日から3月末まで、またお昼ご飯はお世話になるので、完全なお別れはまだ先なのですが(笑)

学童の友達とランチに行った後、午後は保育園時代からの仲良し4家族でカラオケへ。
わたしはネイルの予約があっていけませんでしたが、海ちゃんとHちゃんの女子二人がかなりマイクの占有率高く盛り上がっていたそうです。

夜も、同じメンバーで夕食。
淡路アイランドカフェ&バーを貸切させてもらいました。
すごくサービスもよくて、コースのデザートをホールケーキにして「卒業おめでとう」のメッセージプレートまでつけてくれました。
attachment00.jpg


普段は一緒に遊ぶことはなくなってしまった5人ですが、集まれば保育園時代のように仲良く盛り上がっています。
幼なじみっていいなぁと改めて思います。
中学はまた分かれてしまうのですが、集まればまたこうやって仲良くできる5人でいてほしいものです。
attachment01.jpg


昨日は本当に盛りだくさんの一日でした。
じっくり海ちゃんとお話する時間すらありませんでしたが、改めて。
海ちゃん、卒業おめでとう。
不安でいっぱいだった1年生の頃が嘘のように、しっかりしたお姉さんになったね。
中学校でも、信頼し合えるお友達をたくさん作って、一歩一歩進んで行こうね。
nice!(3)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

卒業アルバムをいただきました [小学校のこと]

今日は海ちゃんの卒業式です。
その前に、昨日卒業アルバムをもらって帰ってきていました。

みんな素敵な笑顔で写っていて、あらためて本当にいい仲間に恵まれて、楽しい小学校生活が送れたなぁと思います。
中の白紙のページに友達同士寄せ書きをしあったそうで、男女問わずたくさんのメッセージをもらっていました。
「海、大好き!」
「中学校に行っても、仲良くしようね!」
というメッセージもたくさんあり、嬉しく微笑ましく読ませてもらいました。
attachment00.jpg


卒業式、きっとたくさん泣くんだろうな。
でも、晴れやかな気持ちで、海ちゃんの門出を祝いたいと思っています。
nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

ポップサーカス姫路公演 [子どもとおでかけ]

3連休最終日は、家族4人でポップサーカス姫路公演を観てきました。
前回海ちゃんと観に行ったシルクドソレイユは頑として行くと言わなかったあーちゃんも、行く?と聞いたら「行く」、と即答。
楽しかった~♪とご満悦だった海ちゃんが羨ましかったのかもしれません。

13時10分からの公演で予約したので、お昼ごはんは姫路おでんを食べようとお店を探していたのですが、乗る予定の新快速に間に合わなかったり、せっかく乗れた新快速を人身事故のアナウンスに惑わされて降りてしまったりで姫路に到着したのは12時20分。
駅から会場まで15分かかるとのことで、姫路おでんは諦めました。
残念。。。

しかし、予約していた指定席は前方中央のかなりよい席で、サーカス自体も面白く、すごく楽しい2時間でした。
何度か失敗する場面もあったのですが、もう1回!と再チャレンジする姿勢もよかったし、二度目はハラハラドキドキ観客が見守る中、ちゃんと成功させるのが良かったです。

舞台チェンジの間に風船を飛ばしたり、ピエロが客席のお客さんをいじって楽しませる演出も、楽しくて子ども向きだと思いました。

帰りに感想を聞くと、あーちゃんは怖かったとのこと。
うーん…
海ちゃんは、迫力ある演技が印象的だったそうです。

サーカスはミュージカルとまた違った楽しさがあって好きです。
また、機会があれば子どもたちを連れて行ってあげたいです。
attachment00.jpg

nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児
> 人気ブログランキング

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。