SSブログ
小児喘息 ブログトップ
前の10件 | -

久々の喘息発作 [小児喘息]

日曜日、牛窓旅行から帰ってきたあーちゃんは、
38度超えのお熱でぐったりしており、夕ご飯も食べずに18時前に寝てしまいました。
夜中何度か咳込んで目を覚ましていましたが、翌朝には熱は下がっていて
咳は出るけどまあ大丈夫かと思い保育園に行かせていたのですが。

今朝5時半くらいに起きてきたあーちゃんの咳は、
風邪の乾いた咳から痰の絡んだ重い咳に変わっていました。
しかも背中に耳を当てると明らかにゼイゼイ喘息発作の音がします。
これは病院連れて行った方が良さそうだと思い小児科を受診したら、
やはり軽い喘息発作が起きているとのこと。

7月に風邪で受診したときに、念のためフルタイド吸入をするよう言われていたのですが、
その時の咳はすぐ収まってフルタイドもすぐ辞めてしまっていたので
「お母さん、自己判断で薬を止めて発作を繰り返すのはよくないです。
症状が収まったと思っても必ず止めていいか相談に来て下さい。」
と叱られてしまいました。
喘息治療は発作を予防することが一番大事なことはわかっていたのに、
もう大丈夫ちゃうかな~とタカをくくっていた自分を反省しました。

あーちゃんはまだ喘息卒業はしていないんだから、
ちゃんと吸入は続けなければ…
ここで治さないと一生喘息に苦しむかもしれない…
ということで、次回小児科に行く日をリマインダーに登録しました。


今週金曜日にはお泊まり保育も控えているあーちゃん。
早く元気になろうね!
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

オムロンの超音波式吸入器 [小児喘息]

週末、風邪気味だった海ちゃんの咳が激しくなってきて、
月曜日には、あーちゃんにもうつってしまいました。

海ちゃんは今週末音楽会をひかえているので、
念のためと思い月曜に小児科を受診し、
二人とも咳止めをもらってきていたのですが。。。

深夜あーちゃんの咳で何度も起こされました。
軽い喘息発作を起こしているようです。
ベネトリン吸入をして、吸入が終わる頃に咳も落ち着いて寝る・・・
また数時間して咳が酷くなり、また吸入して・・・というのを3回くらい繰り返していました。
海ちゃんが1歳のときに、喘息だと言われ、 毎日吸入しに小児科に通うのは無理だと思って買ったオムロンの超音波式吸入器。

オムロン メッシュ式 ネブライザ NE-U22

オムロン メッシュ式 ネブライザ NE-U22

  • 出版社/メーカー: オムロン
  • メディア: ヘルスケア&ケア用品


深夜でも軽い発作であれば家で吸入ができ、
夜間救急に走る必要がないというのはほんとに助かっています。
海ちゃんが2歳になる前から使っているということは、もう5年以上愛用していることに・・・。
そろそろこの吸入器を使うのも卒業してもらいたいのが本音ですが、
あーちゃんはまだこの秋冬はお世話になる感じです。

昨日はあーちゃんの強い要望で無理して保育園に行ったのですが、
昼過ぎに熱が38度まで上がったと連絡があり早お迎えをしました。
帰ってきてからは元気そうだったのですが、
まだ深夜から明け方にかけては咳で苦しそうで。。。

早く完全復活してほしいものです。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:育児

喘息発作再び [小児喘息]

水曜日の夜、飲み会だったわたしが遅くに帰宅すると
激しい咳と「ママ〜」と泣くあーちゃんの声が聞こえていました。

咳がひどくて眠れなくなったようです。
家にあったキプレスを飲ませ、寝かせようと思ったのですが
寝ようとしたら咳こんで眠れない。
熟睡できないまま朝を迎え、小児科に連れて行きました。

ぜいぜいという発作が起こっている様子はなく、
血中酸素濃度も十分だったので
咳止めの薬だけもらい心配しつつも保育園に預けて会社へ。
お迎えのときに様子を聞くと、1日元気に過ごしお昼寝も出来ていたそうで一安心。
その日の夜も眠れていたので、もう大丈夫かな、強くなったな~なんて思っていたら、
土曜の夜に再びひどい咳に苦しみだしました。

家にあったホクナリンテープを背中にはって、ステロイド吸入。
それでも全然だめで吐きそうなほど咳こむし、
苦しくて涙を流して「ママ~」と叫びます。
久々にベネトリン吸入も登場させ、
これでダメだったら救急病院行かなあかんかな、
これでなんとかおさまってくれと祈るような気持ちでいたら、
吸い終わった頃にようやく寝付いてくれました。

それでも、朝起きるとケロリとして「公園行きたい~」といってくるから不思議です。
とりあえず海ちゃんをアウトドアクラブに送った後、
日曜診療をしている病院でパルミコートとベネトリン、インタールといった
吸入薬をもらってきました。
今更ベネトリンを処方させるのは微妙な感じだったのですが、
「今から喘息発作が起きやすい時期だから、持っておいたほうがいいよ」
と先生に言われ、確かに夜中の発作でベネトリンがなくなっていたら
怖いわ・・・と思い直し、有り難く処方してもらいました。

そしてやはり昼間の血中酸素濃度にはなんら問題なく、
病院の帰りにはやはり「公園行きたい~」
わざわざ自分の自転車に乗り換えて公園にいき、
ブランコをぶんぶん言わせて帰ってきました。

それにしても9月に入った途端咳が出始めるあーちゃんの気管支の敏感さって
ほんとすごいわ。。。と変に感心しています。
季節の移ろいをあーちゃんの発作で感じるってのも微妙ですが。。。

今晩は咳き込むことなく眠れることを願うばかりです。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:育児

ステロイド吸入復活・・・ [小児喘息]

週末から夜中の咳がひどくなったあーちゃん。
夜中に咳き込んで目が覚め、眠れなくなるので吸入をしてようやく眠る・・・
という日が続き、あーちゃんもかわいそうだし、
夜中に起こされて吸入につきあうわたしもしんどいので、
昨日は久々に小児科を受診してきました。

昼間は元気そのものだし、食欲もあるのですが、
夜中の咳の状態からいって、
軽い喘息発作が起きているのでしょうね、ということで
秋からしばらくお休みしていたステロイド吸入を朝晩行うことになりました。
もう使わないかな・・・と思っていたパルミコート吸入液、
まだしばらくお世話になる日々が続きそうです(><)

もう1年以上も喘息発作らしきものは起きていない海ちゃんも、
実はかれこれ1カ月以上、咳が続いています。
最初は風邪の咳だと思っていたのですが、
いつまでも治らないし、最近痰のからんだ咳に変わってきていたので、
卒業式で1年生はお休みだった昨日、
あーちゃんと一緒に小児科を受診しました。

特に酸素濃度にも胸の音にも問題があったわけではないのですが、
やはりあまりにも長く咳が続いているということで、
咳止めの飲み薬を5日分もらい、
さらにステロイド吸入のフルタイドを再開することになりました。
もうこの春には喘息卒業宣言をもらえると期待していただけに、
今回のステロイド吸入再開はショックです。。。

お薬の力で日々の激しい咳から解放されるのであれば、
それはありがたいことなのですが、
「小児喘息は就学前に治す」という目標から遠ざかってしまったような
焦りのような気持ちがあります。
まぁそんなことをつぶやいても、仕方ないのですが。。。

二人とも、早く苦しい咳がおさまりますように☆
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:育児

エアコンクリーニング [小児喘息]

我が家はここ数年、関西生活応援団という業者さんに
エアコンクリーニングをお願いしています。

きっかけは、当時喘息がまだひどかった長女にとって、
エアコンのカビがよくないんじゃないかと思ったことだったと思います。
最初にきてもらったときは、カビで洗浄した水が真っ黒になり
このカビの混じった空気を吸っていたかと思うとかなり衝撃的でした。
翌年はそこまで汚れておらず、
1年に1回ペースでやる必要もないのかなと思い、
今回は1年半ぶりのクリーニングです。

お掃除に来てくれた担当の方、
次女を見て「最初来たときは赤ちゃんでしたよね~」
そう、最初来てもらったときは次女がまだ
生後2ヶ月くらいの時でした。
年1回しか来てもらってないのに
覚えていてもらえると嬉しくなります。

今回もエアコンを分解して
中まできれいに掃除してくれました。
110625_0910~01.jpg

今回もカビは発生しておらず
たまった埃を取ってくれたとのこと。
バケツの水はグレーになっていましたが
この写真じゃよくわからないですね。
110625_0918~01001.jpg


業者さんいわく、小さい赤ちゃんがいるおうちや、
小児喘息など気管支の弱い子どもがいるおうちには、
1年に一度、そうでなければ2~3年に一度のエアコン掃除をお勧めしているとのこと。
うちの子どもたちの喘息は随分よくなりましたが、
それでもカビが生える前にキレイにしておくほうが、やはり安心です。

今年は節電が叫ばれていますが
共働きの我が家は電力のピークになる平日昼間に家にいることは滅多にないし
暑がり汗かきの子どもたちはエアコンなしで関西の熱帯夜を乗りきれません。
エアコンさんにはこの夏も夜間フル稼働で頑張ってもらいます!?
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:健康

次女の喘息発作、再び [小児喘息]

GW後半熱と咳が続いていた次女を、
6日に小児科に連れていくと、
「のどが赤いね。。。発作も出てるね。」
との診断でした。

2日の晩は、咳で目を覚ましてしまい、
ベネトリン吸入をするくらいのひどい咳き込みっぷりだったので
やっぱり。。。といった感じです。
さらに3日は1日外遊びをさせてしまったのでこじらしたのかも。
反省です(><)

抗生物質、キプレス、パルミコート吸入の再開、ホクナリンテープの
お薬フルコースをもらって帰ってきました。
でも、6日はばあばがきてくれて、1日家でおとなしく過ごしていたので、
咳は随分よくなりました。
どうも保育園でも風邪がはやっているようで、
6日はお休みしていた子がたくさんいたようです。

土曜日は熱も下がって元気だったのですが、
食欲が戻らないのが気になるところ。
普段よく食べる子だけに、気になります。

風邪を引き金にして起こる喘息発作。
次女が「喘息卒業宣言」をもらえるのは、
まだしばらく先のことのようです。。。。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:育児

朝方の咳き込み [小児喘息]

この秋、長女はとても元気に過ごしました。
季節の変わり目には必ずゼイゼイしていた頃がうそのよう。
このまま、春までこの状態が続けば、
今度こそ喘息卒業宣言がもらえるのでは?と思っていたのですが。

今週は、咳が出ています。
しかも、朝方の咳。
ちょっと痰がからんだ苦しそうな咳こみをします。
う~ん。。。ちょっとヤバイ?

ほっておけば治るのかもしれないけど、
ちょっと気になる咳だったので久々にかかりつけ医を受診しました。

先生にも、久しぶりだねぇ(次女にくっついてくるので顔はみてたけど)と言われ、
ステロイド吸入を5か月ほど中断できていたことを確認。
でも、長女の場合は、朝方の咳き込みから発作を起こさないことが最優先なので
心配な咳をしているときにはお薬を使いましょう、と言われました。

結局ステロイド吸入のフルタイドエアーを朝晩復活させ、
咳止めの薬を飲むことになりました。

よくなってきているだけに、薬を使うのには抵抗があったのですが、
喘息は発作を予防することが一番大切という大原則を思い出し、
やっぱりかかりつけ医を受診しておいてよかったなと思いました。

今日明日は待ちに待った音楽会。
咳で苦しい思いをせずに、のびのびと演奏、合唱ができますように。
そして、早く喘息卒業宣言ができますように。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:育児

喘息の季節 [小児喘息]

季節の変わり目、特に台風のくる秋は喘息もちの子どもにとっては危険な季節。
気圧がさがると発作が起きやすくなるそうで、
うちの次女もここんとこずっと、朝方4時くらいから保育園に行くまで
ごほごほ咳き込む日々が続いています(><)

長女は2歳過ぎてから始めたパルミコート吸入と3歳半からはじめたスイミングのおかげで
すっかり丈夫になり、この季節になっても発作は全く起きていません。
パルミコートの後に処方されたフルタイドエアーというステロイド吸入剤も
最後に使ったのは、夏前だったかな?と忘れるくらい元気いっぱい。
この冬を乗り切れば、喘息卒業宣言をもらえるんじゃないかとひそかに期待しています☆
が、次女の方はまだまだ。

喘息卒業を目指して始めたスイミングも、
本人は保育園のお友達も一緒なので楽しそうですが、
かかりつけ医には「本当は、3歳でスイミングはちょっと早いんですけどね」と言われたりして
(たぶん抵抗力が弱いので、プールでもらう感染症のリスクが高いことを懸念しているのでしょう)
確かに体力がつく前にスイミングで風邪をひくんじゃないかと
毎回びくびくしながら通っていたりします。

まぁそれでも週末ひどかった鼻水が、
いつの間にかとまっているし、
少しずつ免疫はついて少しずつ強くなっているんだと信じて。
早く二人とも「喘息卒業」宣言がもらえますように・・・☆
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:育児

喘息発作出ちゃいました・・・ [小児喘息]

火曜日、お迎えのときに次女の担任の先生に、
「昨日も今日も、お昼ねのときに痰がからんだ咳が出て
 泣いて起きてしまったんですよ。。。」という報告をいただき、
なんかやばいなぁと思っていました。

火曜日はかかりつけ医が午後休診だったので、
水曜日の朝ベネトリン吸入をしてから保育園に行かせると、
水曜日はちゃんとお昼寝ができたとのこと。
ほっとして帰ってきたのですが、
夕食のときに、食事を戻すくらいひどく咳き込んでしまい(><)
食事を中断してベネトリン吸入。

ベネトリン吸入をするとかなり楽になるようで、
その後デザートのぶどうはしっかり食べたのですが、
夜中も何度も咳込んでで泣き、
0時、4時とベネトリン吸入。
吸入するたびに吸入器をセットして洗って・・としていてあまり寝れなかったわたしも
朝はフラフラ。

熱もでてきていたので木曜日は保育園を休ませ、
午前中パパが病院に連れていってくれました。
風邪を引き金に喘息発作を起こしているとのことで、
いつもの咳鼻の薬とホクナリンテープに加え、
久々に抗アレルギー薬のオノンもどっさりもらってきました。

昼からパパと交代してわたしが家で見ていたのですが、
やはり寝るときに咳き込むので、
お昼寝最中にも再びベネトリン吸入。

寝ているとき以外は元気なのに、
寝るときだけ咳が酷くて眠れないって、ほんとつらいだろうなと思います。

うちは、吸入器を持っていて、かつベネトリンを処方してもらっているので
なんとか家でこれくらいの発作は対処できますが、
そうでないと、深夜に発作がでる喘息は
本人はもちろん親にとっても、ほんとにつらい病気です。

早く卒業させてあげたいよ~!!
nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:育児

次女の喘息 [小児喘息]

次女に喘息発作が出たという記事を書いて、
その後そのことに触れていなかったら、
心配してくれていた人に「大丈夫?」と声をかけられ・・・。
ブログで病気にかかったこと書いたら、ちゃんと治ったことも書かないとダメですね(^^;;

発作の翌日には、だいぶましになっていて、
朝小児科で血中酸素濃度をはかると98まで回復していました。
無事保育園にもいけて、一安心。
パルミコート吸入がきいたのか、次女が強くなったのか、
よくわからないけど、発作が1日すぐにおさまったのには感激です。

でも今回の発作とその回復を見ていると、
まだしばらくパルミコート吸入は続けた方がいいというのは自分でも納得しました。
うちで使っている吸入器が、パルミコート吸入薬用として推奨されているジェット式のものではないため、
目つまりが激しくて、1回吸入するのに1時間くらいかかり、
それがいやで早く卒業したかったのですが。。。
親の都合で子どもの病気の治療を手抜きしちゃだめですね(反省)

木曜日にはすっかり元気になってよかった、よかったと思っていたら、
金曜日には38度の熱で保育園から呼び出しをうけ、
かけつけたときには39.8度まであがっているといわれ、
あわてて小児科を受診してたりするので、
まだ強くなったとはいいきれない感じの次女。
(喘息ではなく、今度はのどが赤く腫れての熱です)

今2歳6カ月。
病気をしない強い子になるまではあと一息、がんばらないとだめみたいです。
本人も、親も。。。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:育児
前の10件 | - 小児喘息 ブログトップ
> 人気ブログランキング

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。