SSブログ

喘息発作再び・・・ [小児喘息]

日曜日から咳と鼻水がひどかった次女。
日曜から月曜にかけての夜は、咳き込みすぎて戻すんじゃないかってくらい酷くて
べネトリン吸入をしたくらい。

べネトリン吸入をすると、咳はだいぶましになり、
朝起きると元気なので保育園につれていったら、
せき込んでお昼寝もよくできなかったとのこと。
月曜の夜から火曜の朝にかけても、やはり咳き込みが酷く、
もう一度べネトリン吸入をし、
しばらくお休みしていたパルミコート吸入も再開。

パルミコート吸入薬がもうないし、
火曜日はかかりつけ医が午前中までしか診察してくれなくなったので、
会社を10時半頃出て、病院に連れていきました。

先生の書くカルテには、「気管支喘息」という病名のハンコがボン!と押されてしまい、
間違いなく喘息発作が出てしまったということ(><)
血中酸素濃度も92くらいしかなく、
病院で吸入しても、最初は94までしかあがらなくて、
しばらく様子をみましょう、と待たされることに。。。。
最後の診察で、痰がからんだ咳がでて、やっと96まであがって家に帰してもらえましたが、
94どまりだったら、また入院宣告だったかも。。。。

しかも、診察の最後に、
「また明日診せてください。夜あまりにもひどかったら救急に行かなくてはいけないかもしれませんが・・」
と不吉なことを言われてしまい(><)
「まだべネトリン吸入すればゼイゼイはおさまるので大丈夫だと思います!」
とかわしときました。
うちに吸入器とベネトリンがあってよかった。。。。

昨晩も、まだ夜中の激しい咳は続いています。
パルミコートをしばらく中断していたのはよくなかったのかしら。
早くパルミコートを卒業させたかったんだけど、
まだしばらく無理そうです。

今朝は、病院でなんといわれるかドキドキです。。。
早く発作がおさまりますように☆
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:育児

パルミコート吸入卒業 [小児喘息]

長女の小児喘息は随分良くなってきています。

9月に一度軽い発作を起こしたきりで
もう2ヶ月以上ゼイゼイがないのと
もう5才も近くなり深呼吸ができるようになったので
パルミコートをやめて深呼吸で吸うタイプの薬に変えたいと掛かり付け医で話してみると
すぐにフルタイドエアーと言うお薬を処方してくれました。
しかも、一応処方しておきますが
調子がいいからお薬自体を中止してみましょうと言う
嬉しいお言葉つき。

秋は乗りきってくれたので
喘息も小学校に上がる前には
卒業できるんじゃないかと期待も膨らみます。

長女はオレンジのケースに入った新しいお薬が嬉しくて
毎日1回夜に吸っていますが(^_^;)
まあ練習ということで。

というわけでパルミコート吸入は卒業です!
バンザーイ\(^ー^)/
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:育児

退院しました! [小児喘息]

次女は昨日ようやく退院できました!

月曜日の朝に酸素がはずれ、
昼には点滴もはずれて、
火曜には退院できるかと思ったのですが、
接近中の台風によって、喘息は悪くなることもあるとのことで、
念のためもう1日様子をみて、
晴れて水曜日に退院できました。

結局9日間も入院しちゃいました。

ずっとわたしの携帯に入っているビデオで
パパとおねえちゃんをみていて、
火曜にはおねえちゃんがいいとまでつぶやいていた次女。
退院して保育園から姉が帰ってくると大喜びで、
ふたり並んでわたしがお土産に持って帰ってきたクッキーを食べていました。

次女にわたしがつきっきりでさみしい思いをしていた長女も、
帰ってくると、すぐに次女のところにいき、
やさしく声をかけてあげていました。
さみしかっただろうに、ほんと、よく我慢してくれた。

実家からわざわざきてくれていた母も無事帰宅し、
日常が戻りつつあります。

健康でいてくれることのありがたさをかみしめて、
今日も会社にきている母です。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

回復の兆し [小児喘息]

入院4日目の夜から5日目の朝にかけてはなかなか眠れなくて
次女は眠りか浅くてずっとしんどそうにぐずぐず。

それに付き合う私もヘロヘロ。
寝不足やストレスのときに現れる左の偏頭痛が出てきて
愚図る次女に怒ったりしてもう最悪。
自分でも休まなあかんわ、と思い
バアバがきてくれたらすぐ家に帰らせてもらった。

この日の夕御飯を作ると言っていたので
家に着いたらまず料理。
炊き込みご飯でおにぎり作って、ロール白菜、かぼちゃの甘煮、ひじき炒めを夕御飯に
それと翌朝のお味噌汁を作って
洗濯して病室に持っていく荷物を用意したらもう14時。
15時にタクシーを保育園にきてもらえるよう手配して
30分だけ横になる。
まだ偏頭痛は残っているけど大分ましになった。

長女を迎えにいってそのままタクシーで病室に戻る。
次女はかなり愚図っていたけど2時間ほど昼寝したそうで
私たちが着いたときはすっきりした顔で起きてきた。

長女に買ってあげたおやつのアイスと
次女用にでてきたおやつのフレンチトーストを食べて
機嫌よくおしゃべりを始めた。
私が持ってきた絵本を読んで
長女と一緒にお絵かきして、
ちょっとの間は元気だったけどまたすぐぐずぐずに。

長女がお弁当食べたいと言って、炊き込みご飯おにぎりを食べ始めると
次女も食べたいと言って小さいおにぎりを1つペロリと食べてしまった。
長女が2つ目のおにぎりを食べ始めると次女も2つ目を食べたいと言う。
今まで全然食欲なかったんだけど
やっぱりみんなと一緒に食べると美味しいのね。

さすがに2個目は半分以上残したけど、
かぼちゃもひじきもお肉もパクパク食べてくれて
食べていたら機嫌も良くなって
頑張ってお弁当作ってきた甲斐があったと嬉しくなった。
さらに病院のご飯がきたらエビのタルタルとナスの煮物をしっかり食べてくれて
食欲がでてきたってことは回復してきてるってことかな?

夜も何回か目を覚ましたけど血中酸素濃度が97くらいまで上がり
大分楽そうに見えました。
結構寝てくれたのでわたしの偏頭痛もあまり気にならないくらいまで治ってきています。

朝の回診ではまだまだゼイゼイはあるけど
酸素濃度が上がってきているということで酸素の量を減らしてくれました。

朝ごはんは初めて完食。
かなり回復してきています。
このまま良くなってくれますように!
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:moblog

入院生活 [小児喘息]

今回の入院は前回使った4人部屋がなくなっていて
大部屋か個室のどちらかということだったので
個室にしました。
さすがに1泊2万円はやり過ぎと思い安い方の個室を頼んだら
空きがなかったので部屋があくまで高い方の個室が使えることになりました。

部屋にユニットバス、トイレ、冷蔵庫、ソファーベッドまでついていて、
付き添いのストレスはかなり緩和されます。
特に朝方次女が寝ている間バスタブにお湯を溜めてお湯につかれるのが有難い。安い方の個室が空く前に退院できればいいんだけど。

入院2日目、午前中たっぷり寝てその後割りと機嫌よく過ごしていた次女ですが
遊び道具が絵本数冊と折り紙しかない退屈さにストレスは溜まり気味。
夜中は呼吸が浅くなるためしんどさ倍増みたいで
何度も泣いて暴れていました。
血中酸素濃度は85~89くらいまで下がり
3日目から酸素に加えアスプールと言う吸入薬を
吸い続けることになりました。
この薬は心臓がバクバクしたり不整脈がでる副作用があるそうで
心電図のモニターをつけながら使用するとのこと。
点滴、酸素濃度のモニター、酸素+アスプールの出るチューブに加えお腹に心電図モニターまでつけられ
ちょっと動くと線が絡まり、
それが嫌で嫌で堪らない次女。
可哀想だけどどうすることもできないばかりか
この日の午後はどうしても一度会社に行かないといけなくて
バアバにバトンタッチした後後ろ髪を引かれる思いで病室を後にした。

一番しんどい時にそばにいてあげられないのが辛くて
涙をこらえながら会社に入った。
同僚は皆心配してくれていて
私が休んでいる分仕事の負担が増えている後輩も
快く私からの引き継ぎを受けてくれて
ほんとに有難い限り。
次女が元気になったら皆にお礼をしなければ。

夕方急いで病室に戻ると次女はおやつで機嫌よくしていてほっとした。
バアバは一旦家に帰り長女を迎えにいって
また病院に連れてきてくれた。
もうしんどいだろうし、病院くるの明日にしたら?と長女に電話で話すと
でも、ママに会いたいもん、と涙声。
やっぱり淋しかったのね。
ごめんね、淋しいならきていいよ、と言うとほっとした様子。
元気に病院にきてくれたけど次女と遊ぼうとはしませんでした。
ママを独占されてほんとは嫌なのに一生懸命我慢しているんだろうなあ。
退院まではもうしばらくかかりそうです。

保育園のママ友たちからは
長女のお迎え間に合わないときは預かるから言ってね!と
有難いメールをもらいました。
土曜日には実家の母も北海道から飛行機で駆けつけてきてくれます。
水曜に旅行から帰ってきたばかりのバアバも土曜日の朝まで泊まり込みできてくれています。
沢山の人に助けられての入院生活。
次女も小さい体で一生懸命頑張っています。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:moblog

二度目の入院 [小児喘息]

25日に熱を出してから数日間、
午後になると熱が上がり激しい咳に苦しんでいた次女。

朝晩2回のパルミコート吸入、
夜のホクナリンテープ、

朝昼晩の抗生物質と咳、鼻水止めのシロップ服用と
発作が出たときのベネトリン吸入。
家でできる最大限の治療をしていたと思うんだけど、
昼寝中や夜中の発作はひどくって、
28日ベネトリン吸入をしても血中酸素濃度が上がらないため
再び総合病院で診察を受けることに。

診察の結果はやはり入院やね、とのこと。
血中酸素濃度は午前中よりさらに下がっていて、
レントゲン撮ると肺炎まで起こしていた。
元気そうにしてたんだけど、
この状態じゃかなりしんどいはずよと言われ、
午前中病院行く前にスタバにコーヒー豆買いにつきあわせたりしてたことを後悔。

採血と点滴で大泣きして寝てしまった次女は
肩も胸もお腹も使って一生懸命呼吸をしていて痛々しい。
ここで吸入しても血中酸素濃度が上がらないので
病室では酸素を吸い続けることになった。

寝ている隙に保育園に電話をして長女のお迎えが18時過ぎることを伝えた。
パパに定時退社し病院に駆けつけてもらい
バトンタッチしてわたしはタクシーで長女をお迎えに行き
大量の入院用の荷物を持ってタクシーで病院に戻る。
長女は私が荷物の準備してる時、
次女の好きな絵本を集めてカバンに入れ
次女にプレゼントする塗り絵まで用意していた。
「またパパとお留守番かあ~」
と言う口調に悲壮感はなく
たくましいお姉ちゃんぶりが心強い。

次女はパパに絵本を読んでもらいご機嫌にしていたけど
パパと長女が帰ってしまうとすぐに寝てしまった。

夜中はやはり咳こんだり息苦しかったみたいで眠りが浅かったのか
いつも6時半に目を覚ます次女なのに
8時近くまで目を覚まさなかった。

酸素と点滴に繋がれてベッドから動けないのが辛いみたいで
時々すごい大泣きをしてる次女。
パパと二人で淋しいのを我慢して頑張っている長女。二人ともこんなに頑張っているんだから
私も付き添いしんどいなんて言ってられません。

早く元気になあれ!
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:moblog

喘息再び [小児喘息]

3月以来喘息発作がなく
ステロイド吸入もしばらくお休みしていた長女ですが、
連休中の激しい咳と発熱のため掛かり付け医に診てもらったら
喘息発作と診断されてしまいました(>_<)

もちろんステロイド吸入も再開。
幸い熱は2日で下がり、
夜中の激しい咳ももう治まったんだけど。
あと1週間様子をみて
大丈夫そうなら吸入は1日1回に減らし、
しばらく様子をみてまた中止しましょうとのこと。

先生も早く喘息卒業できるように
薬は最小限にと思ってくれているようです。
水泳を1年続けてだいぶ体が丈夫になった長女は
来年あたり喘息卒業できるかな?という気もするんだけど
次女のほうはまだまだ。

長女に続いて次女も2-3日前から夜中の咳が始まり、
今朝の診察では血中酸素濃度も低く
昨年の入院が頭をよぎるような状態(T_T)
熱が一旦下がり病院での吸入で胸の音も良くなって
入院はなんとか免れたけど、帰宅後また熱が上がってきて
ゼイゼイもかなり悪化。
今晩急激に悪化しないことを祈るばかり。

やはり我が家の娘たちにとって9月健康ですごすのはかなり難関。
健康でいてくれることのありがたさが身にしみる
季節の変わり目です。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:moblog

気管支炎 [小児喘息]

日曜日から、次女は熱を出してずっと保育園を休んでいます。

鼻水、せき、発熱と3拍子そろったので、
インフルエンザかと思いドキドキしながら月曜日病院に連れていったのですが、
インフルエンザの検査は陰性でした。

ほっとしていたけど、気管支炎はなかなか治らず、
昼間は熱が下がって元気なんだけど、
夕方になると38度超える熱が出る・・・を数日繰り返しています。

昨晩も結局また38.5度まであがってしまい、
今日も保育園お休み。

昨年は気管支炎と肺炎を併発して入院したので、
あなどれない病気です。。。

シルバーウイークは特に大きな予定を入れていなかったので
ひたすら療養かなぁ。

早くすっきり治らないかなぁ。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

ようやく退院! [小児喘息]

週末になって次女のゼイゼイと咳はおさまり、
診察に回ってきた先生から「胸の音もきれいになってきましたね」
と言われるようになった。「いつ退院できそうですか?」
と聞いてみたら、
月曜日の朝ステロイド点滴止めて、
1日様子みて大丈夫だったら退院できるとのこと。
ようやく入院生活も終わりが見えてきた!

金曜日からは実家から母にもきてもらい、
義母と交代で二人の面倒をみてもらっていたけど
水曜日には帰ると言われていたので
火曜日に退院できればほんと助かる。

昨日の夜、おばあちゃんと二人で留守番してる長女に電話さたら
元気いっぱいの声で
「待ってるからね。早く帰ってきてね!」
と言われた。
「明日退院したらママがお迎え行くからね。元気に保育園行ってね」
と言うと
「ママも元気でね」
パバも帰りが遅いし10日間も寂しかっただろうに、
ぐずることなくずっといい子だった長女。
なんだかいじらしくて電話切った後私の方が泣けてしまった。

そして今朝。
診察にきた先生に
「もう大丈夫。退院しましょう。」
と言って貰えた。
長かったなあ。
小さい体でよく頑張ったなあ。
やっとお家に帰れるね。

手続きに時間がかかるそうなので
私が会社から戻ってきて16時頃の退院にしてもらった。

10日ぶりに家で食べるご飯もお風呂も楽しみだ。
交代でうちに泊まり込んで
こんな時でも仕事を休めないわたしたち両親に代わって
子どもたちの面倒みてくれた二人のおばあちゃんにも心から感謝!

ほんと健康って大事だわ。。。
改めて思った入院生活でした。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:moblog

入院生活の悩み [小児喘息]

入院生活も今日で4日目。
次女は昨日夕方痰をとってもらってからゼイゼイがかなり減って
昨晩は朝方一度咳こんだ以外はぐっすり寝れた。
今日ステロイド点滴を外してもらって
2日くらいは様子見が必要とのこと。
水曜日には退院できるかと思っていたけど
朝の主治医の話では水曜日の退院は望み薄。

次女の容体も心配だけど、
家で留守番してくれている長女に寂しい思いをさせていることも
うちに泊まりこみで朝晩は長女のお世話、
昼間は会社に行く私と交代で次女のお世話をしてくれている
ばあばの負担も気になる。
入院するほど体が弱っているというのに
仕事を休んで子どもについていてあげれないのも心苦しいし、
この忙しいときに毎日遅刻と早退を繰り返していて
同僚にも申し訳ない。

早く退院できればいいのに。。(ため息)
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:moblog
> 人気ブログランキング

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。