SSブログ

スイミングの春休み短期講習 [習い事]

あーちゃんは、冬に引き続きスイミングの春休み短期講習に参加していました。

初日の26日は、わたしが半休をとって連れていったのですが、
更衣室で水着に冬休み短期講習でGETした13級のワッペンがついていないのをみて泣きだしてしまいました。
短期は会員以外の子も参加するので、ワッペンつけてなくても何も問題ないのですが、あーちゃんにとっては冬に頑張った証は大事だったようで・・・。
ごめんね、明日はちゃんとつけてあげるから、となだめすかして泣いているあーちゃんをコーチに預けてのスタートとなってしまいました。

それでも、泳ぎ始めればすぐに泣きやむだろうと思って、しばらくロビーでママ友とおしゃべりをしていたのですが、泳ぎ始めて30分くらいたってから、あーちゃんの様子をみようとギャラリーに行くと、そこには一人プールサイドに座って泣いているあーちゃんの姿が。

え、もしかしてコーチに預けてから今まで1時間泣き続けてた??
びっくりしましたが、あーちゃんはすぐにわたしに気付いて、しゃくりあげながらも小さく手を振っています。
あ~、最初から見ておいてあげればよかった・・・とこの日二度目の後悔。
でも、しばらくしてビート板を持って片手ずつクロールの手の練習になってからはみんなと一緒に泳ぎだしました。

更衣室に戻ってきたあーちゃんに、水着がいやでずっと泣いてたの?と聞くと、
ううん、苦しかったの・・・とのこと。
1時間ずっと泣き続けていたわけではなかったようでほっとしましたが、体調も悪かったのかなとまた心配に・・・。
友達が、ロビーでお昼ご飯を食べさせて保育園に送ってくれると言っていたのでお言葉に甘えたのですが、会社に着いた頃に
「お昼は完食して、にこにこで保育園に行きましたよ~」とメールがあり、ほっ。
なんだか不安な短期講習初日でした。

2日目はばあばが来てくれる日だったので、スイミングに連れて行くのもお願いしていました。
この日は難なく行って、機嫌良く泳いできたそうです。

3日目の金曜日は保育園最後の登園日だったので短期講習はお休みし、土曜日はパパに連れていってもらいました。
まだ顔を横にあげられないので、あと一息かなぁというパパの感想。
13級の子の練習はクロールなのですが、クロールを若干3日間でマスターするのはちょっと無理があったようです。

そして日曜日。
短期講習の最終日は進級テストです。
あーちゃんのクロールはやはり息継ぎが顔を横に向けられていません。
それでも、初日に比べれば、腕の動かし方も随分上手になっているし、何よりヘルパーをつけているとはいえ、25mクロールで泳ぎ切ったのには感心しました。
12級のワッペンはもらえなかったけど、更衣室に戻ってきたあーちゃんはすっきりした顔で、もうちょっと頑張ろうって言われたから夏休みも頑張るとのこと。

そうだね、あと1回5日間しっかり通えば、息継ぎもきっとできるようになるよ。

小学校のプール学習では、低学年は水遊びしかしないので、自分の命を自分で守れるようになるためにも、クロールで25mは泳げるようになってほしいと思っています。
週1回通う気はもうさらさらないみたいなので、せめて次は夏休みにある短期講習だけは行ってもらおうと思っています。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

アイススケートデビュー [子どもとおでかけ]

土曜日は、わたしが午後から勉強会で不在。
海ちゃんもキャンプでいないので、パパがあーちゃんをアイススケートに連れていってくれました。

桜の開花宣言も出て、すっかり春の陽気の神戸ですが、ポートアイランドのアイススケートリンクは4月6日まで営業しているそう。
ヘルメットとシャカパン、手袋を持参して完全防備で生まれて初めてのスケートに挑んだあーちゃん。
1時間半ほどで、つかまらずにまっすぐ滑れるまでは上達したそうです。
スケートは転ぶと痛いので、最初は泣くかも・・・と思っていましたが、多少こけてもめげずに頑張ったとか。
attachment00.jpg


浅田真央ちゃん大好きなあーちゃん。
アイススケートはとても楽しくて大満足だったようです。
夜、パパが撮った動画を見せながら「明日も行く!」と宣言していました。

道産子のわたしは、中学生のときの体育の授業がスケートだったので、マイシューズも持っているし、一応滑れます。
今日は天気が悪いみたいなのであまり気がすすみませんが・・・。
あーちゃんのやる気をそぐのもなんなので、今日も行きたいと言われたらマイシューズで行こうかなと思っています。
nice!(3)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

JOFのゆきまつりキャンプ [習い事]

海ちゃんは3月27日から30日まで、岐阜乗鞍で行われているゆきまつりキャンプに行っています。
毎年春夏冬参加しているJapan Outdoor Factoryさんの主催のものです。

神戸はもう桜の咲く陽気ですが、岐阜乗鞍は雪景色。
1403280019.jpg

昨日は朝から楽しく雪遊びをしていたようです。
1403280024.jpg

そりリレーに
1403280163.jpg

ゆきだるまづくり。
1403280109.jpg

リーダーさんが毎日深夜にアップしてくれているキャンプアルバムには子どもたちの笑顔がいっぱいです。

本当は今回からあーちゃんも一緒に行かせたかったのですが、海ちゃんが行きたいキャンプが岐阜乗鞍という遠い場所でのキャンプだったため、バスに弱いあーちゃんの参加は断念しました。
でも、行けばあーちゃんも楽しんでくることは間違いないので
夏休みからは、2泊3日くらいの初心者キャンプに二人で行ってもらおうと思っています。

海ちゃんの帰宅は日曜日の夕方。
きっと満面の笑顔で、たくさんのお土産話を抱えて帰ってくることでしょう。
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

保育園最後の日 [保育園]

今日があーちゃんが6年間通った保育園最後の登園日です。
送り迎えも、もう最後だなあと思いながら保育園で写真を撮りました。
attachment00.jpg

お迎えのときは、先生方に挨拶をしてきました。

3歳児クラスのときに担任だった先生からは、
今日もあーちゃんが、お手紙くれたんです♪
・・・「卒園おめでとう」って書いてました~(苦笑)
わたしはまだ保育園にいるんですけどね~
と言われて大笑い。
最後まで面白いあーちゃんでした。

1-2歳児クラスのときに担任だった先生からは、
今日お別れ会があって、在園児から年長組さんにお手紙を書こう!って書いてもらっていたんですけど、だれ宛というのは書かないでねって言っていたのに、「あーちゃんへ」ってあーちゃんを指名して書く子がいっぱいで・・・。
ほんと、下のクラスの子からも一番人気でしたよ~
と嬉しい言葉をもらいました。

あーちゃんの面倒見のよさは抜群のようで
わたしは名前も学年も知らないお母さんからも
「もう、卒園なんですね・・・。うちの子よく家であーちゃんと遊んでもらったってお話してくれていたんですよ。ありがとうございました。」
と挨拶されてしまいました。

去年の担任の先生とも、その前の担任の先生とも、入学式のあとにはランドセル見せにくると約束したあーちゃん。
最後先生たちと写真もとれて、ご満悦でした。

保育園、最後まで楽しかったそうです。
本当に長い時間を共に過ごし、見守ってくれた先生たちに改めて感謝の気持ちでいっぱいです。
nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

いかなごの釘煮 [季節行事]

先週、近所のスーパーでいかなごが340円で売られているのを見つけ即買いしたわたし。
一年ぶりに炊くいかなごの釘煮ですが、なかなか美味しく炊けて自己満足でした。

attachment00.jpg

1kgを食べ切って、また安売りしてたらもっかいチャレンジしようと思ってたら、昨日夫が250円で売られていたいかなごを買っていました。
しかも、わたしがレシピ教えてのメールに気づかず22時頃帰ってきたら、自分で作り方を調べて炊いていてびっくり。
わたしが作るよりも醤油と砂糖の量が多いレシピで作ったそうでしっかり味でご飯がすすみます。
attachment01.jpg

いかなごの炊く匂いが広がるともう春です。
垂水に住んでいた頃は、駅周辺でいかなごソングが響き渡っていたなぁ。
いかなごは、この地域の春の風物詩です。

nice!(5)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

3年3学期の通知表 [小学校のこと]

昨日は3学期の終業式でした。
いよいよ3年生も終わりです。

終業式といえば通知表。
今回は海ちゃんから、「あゆみ」もらったよ、と「あゆみ」をもらったときのことをいろいろ話してくれました。
もらう前、「もうすこし」がついていたらどうしよう・・・と、ドキドキして緊張したこと、
一番よい「評定3」がついた科目が3つもあって嬉しかったこと、
滅多につかない?「よくできる」もたくさん○がついていて嬉しかったこと・・・。
今まで、通知表をもらうのに緊張することも中身を気にすることもなかったのですが、そろそろ自分の評価が気になるお年頃になってきたようです。

社会はオール「よくできる」だったのですが、本人もやはり社会の時間が一番好きだとのこと。
評価には授業中の態度も入っているんだけど、海ちゃんは社会の時間は好きだから自然に背筋が伸びると自己分析していました。
「気のついたこと」の欄にも「社会の昔の道具調べの学習では、資料館の見学で見つけた道具をカードに書きだし、インターネットで調べて下記足し、たくさんまとめていました。」という記載があり、調べてまとめる学習に力が入っていたことがわかります。
もうひとつ「国語の『しりょうからわかること』の学習では、アンケートの集計結果からポイントを絞り、わかったこと、考えたことにさらに調べたことを加えた発表がとても素晴らしかったです」とのコメントをいただき、嬉しく読ませてもらいました。
自分で調べて考えまとめる力、知識を詰め込む以上にとても大事だと思っています。
こういった授業に進んで取り組み、成果を出している海ちゃん。
春休みも、何か自分自身で自由研究をしてみたらいいだろうなぁ。

行動の記録にも、今までついていなかった「相手の立場に立って公正・公平に行動する」のところにマルが増えていました。
クラスの仲間を思いやりながら、積極的に活動した3学期だったのだろうなと思います。

今日からいよいよ春休み。
そして春休みが終わればいよいよ4年生です。
子どもの成長は早いなぁと節目が来るたびに思う今日この頃です。
nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

チューリップの花が咲きました [保育園]

あーちゃんの卒園式の日、卒園記念品のひとつとしてもらったチューリップ。
土曜日の朝、つぼみが開きそうだなぁと思ってみていたら、
attachment01.jpg

日曜日に、きれいに花を咲かせてくれました。
attachment00.jpg


自分の育てたチューリップですから、あーちゃんが率先してお水をあげてくれています。
春の訪れを感じさせてくれるチューリップの花。
あーちゃんの間近にせまった新一年生のスタートを応援してくれているようです。
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

チアの合同練習&発表会 [習い事]

日曜日はあーちゃんの習っているキッズチアの合同練習&発表会で浜甲子園運動公園体育館に行ってきました。

ここの指導団体が運営しているキッズチアは、スタジオが2か所、あと阪神間の幼稚園4か所ほどに教えにいっているそうで、集合すると、幼児から中学生までかなりの年齢幅です。
DSC01755.jpg

年末のラグビー応援のあとは、各教室新しい振付を練習していたので、まずはそれの発表。
あーちゃんの習っているスタジオが最後だったのですが、ここだけレベルがすごく高い!
先生の指導力なのでしょうか。

振付のスピードも早いのに、あーちゃんも難なくみんなについていっていて感心しました。
DSC01756.jpg

発表が終わったあと、新しい踊りの振り付けを先生たちが披露してくれ、
その後みんなで練習しました。
DSC01759.jpg


そのとき小学生と幼児に別れての練習があったのですが、あーちゃんはどっちにいったらいいのかわからず、体育館の真ん中で立ち往生してしまいました。
同じスタジオのお友達はみな小学生なので小学生チーム。
幼稚園の子たちは幼児チーム。
どっちに行くかは微妙なところです。
あーちゃんはまだ幼児ですが、普段小学生の中に一人混じって練習しているので、小学生のほうに行ったらいいのに・・・と思いながら見ていたら、先生が声をかけにいき、小学生のほうに移動していきました。
でも、その後姿を消し、先生とトイレにいって、お茶を飲んで、戻ってきたときには涙ぐんでいる様子・・・。
後から聞くと、どっちにいったらいいかわからない間に、みんながいなくなって置いてきぼりになってしまい悲しかったそうです。
練習自体は小学生に負けずについていくあーちゃんですが、こういったメンタルのあたりはやはりまだ年長さんです。

この日習ったばかりの振付を、すぐにできるようになる小学生についていくのは結構大変だと思うのですが、あーちゃんは本当に必死にがんばっていました。
必死にがんばっているから、毎週チアの日は疲れ切っているんだなぁと改めて思いました。

練習が終わって解散するときにも、涙を流していたあーちゃん。
2時間の練習はしんどかったし、悲しいこともあったし、大変だったと思うのですが、帰りのバスを待っている間おやつを食べて少し元気になったら「あーちゃん、チア大好きだもん」と言っていました。
大好きだから、こんなに頑張れるんだよね・・・。

4月からメンバーが増えるかもという話もあるみたいです。
これからも、楽しく元気にチアを続けていってほしいと思っています。


nice!(3)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

みんなのサザエさん展に行ってきました [子どもとおでかけ]

大丸心斎橋店で3月23日まで行われていた「みんなのサザエさん展」。
子どもたちにずっと行きたいとねだられていたのですが、最終日前日にようやく行くことができました。

大丸心斎橋北館のエレベーターにもこんなプリントが・・・。
attachment00.jpg

子どもたちのテンションが上がります。

会場内には、キャラクターのパネルが貼られ、登場人物の解説があったり、
あさひが丘商店街のお店の展示があったり、
大人も子どももわくわくする展示がたくさんなのですが・・・写真撮影は禁止。
写真にとれないので、あーちゃんは一生懸命登場人物の名前をメモしていました(笑)
サザエさんマニアではないわたしは、サザエさんは24歳なんだ~、マスオさんは早稲田出身なんだ~と、登場人物紹介をみるだけでもへ~って感じでした。

唯一写真が撮れるのが、磯野家の縁側。
スタッフの方が個人のカメラを預かり、波平さんとマスオさんがビールで乾杯しているセットの縁側にすわったところを撮影してくれます。

あと面白かったのは、サザエさん神社。
磯野家のご先祖のお告げをもらえるコーナーです。
「本日のそなたは、○○じゃぞ」とキャラクターの名前でお告げをくれます。
あーちゃんはサザエさん、わたしはカツオくん、海ちゃんはワカメちゃん、パパはタラちゃんでした。
カツオくんといわれたわたしへのお告げは「三日坊主はいかんぞよ」
・・・今日何か始めたこと、あったっけ?
とりあえず、三日坊主にならないように頑張ります。。。

最後に花沢不動産のコーナーに行きました。
ここは、サザエさんの住む「あさひが丘」の街並みのジオラマに、自分でデザインしたミニチュアの家を設置できるというコーナー。
ミニチュアの家を1つ100円で購入し、そのお金が東日本大震災で被災した岩手県、宮城県、福島県の漁協への寄付となります。

購入した白い家に好きなようにペイントして、指定された住所のところに置いてきます。
わたしの立てた家は、お花に囲まれ、猫が家の前で昼寝している家。
4丁目は街のはずれで結構さみしい立地です(涙)
attachment01.jpg

あーちゃんの家は元気なオレンジ色の家。
attachment02.jpg

海ちゃんは、一番手前のカラフルな家。
attachment03.jpg

(この家だけは写真撮影OKでした。)

家を置き終わった頃には、人がどっと増えたので、さっさと退散してきました。
あーちゃんは、「サザエさん展」と聞いて、どうやら人形劇のようなものを想像していたようで、これだけ?と不満そうでしたが・・・。
十分面白いイベントでした。
神戸大丸でやっているときに行ければよかったのですが、まぁ関西にいる間に行けたのでよかったことにします。
45年もの間、日本中で愛され続けているサザエさん。
これからも、続いていってほしいと思います。
nice!(3)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

ダンボール工作・パンダのおうち [子どもの成長]

海ちゃんがアウトドアクラブで終日いない祝日。
あーちゃんが、ダンボールで工作してもいい?と聞いてきました。
いいよ、というと、何やらハサミで切って、貼って・・・。
何つくってるの?と聞くと、パンダのおうちだそうで。

午後から遊びにきたお友達も巻き込んで、立派なおうちができました。
attachment00.jpg

ベッドに寝ているパンダさんもあり、
テーブルに向かっているパンダさんもあり、
右下のはえさを食べているのか?トイレなのか?よくわかりませんが、すごい力作ができました。

アウトドアクラブから帰ってきた海ちゃんがみて、
「パンダのおうち、海ちゃんも作ったわぁ~」
そういえば、小学校の工作でパンダのおうちを作ってきたことがありました。
それを覚えていたのであれば、それはそれですごい記憶力だと思うし、
オリジナルであるなら、姉妹血は争えないという感じ?

今朝は6時前に起きてきて、編み物ごっこで遊んでいます。
海ちゃんも工作が大好きでしたが、あーちゃんもモノづくりの楽しさに目覚めているようです。
nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児
> 人気ブログランキング

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。