SSブログ

友達家族と淡路カントリーガーデンへ [子どもとおでかけ]

10月の3連休は毎年恒例の友達家族との淡路旅行。
今年は学童の友達4家族で行ってきました。

宿泊はもう4回目の利用になる淡路カントリーガーデンさん。
14名まで宿泊できる大きなコテージに宿泊しました。
attachment00.jpg


到着して夕ご飯の時間までは動物とのふれあいタイム。
写真には写っていませんが、今回は孔雀の子ども?が生まれていました。
attachment03.jpg

エサやり初めての子たちはキャーキャーへっぴり腰でしたが、それでも珍しい経験なので楽しかったみたいです。


夕食は恒例の淡路牛の焼き肉。
毎年食べきれなかった大量の淡路牛。
今回はわたしと海ちゃん、6年生の女の子とその子のママが一緒の鉄板でいただいたのですが見事に完食でした。
これだけ食べれるようになったとは・・・成長を感じました。
2016-10-10T20-55-02-abfec.jpg


夜はもちろん宴会で盛り上がりましたが、お天気もよかったので、途中みんなで外に出て星空観測も楽しみました。
カシオペアくらいはわたしもわかりましたが・・・夜は寒かったです。

翌朝は朝ご飯の後チェックアウトの時間までのんびりしてから、淡路島公園へ。
バレーボールやトランポリンのある公園でひとしきり遊んでから、また淡路カントリーガーデンに戻って大地のバーガーをランチにいただき、淡路はなさじき、たこせんべいの里とまわって帰ってきました。
attachment04.jpg


お天気もよく、楽しい休日となりました。
またみんなで旅行に行けるといいなぁ。
nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

修学旅行の事前学習 [小学校のこと]

10月20日からの修学旅行に向けての事前学習として、今海ちゃんたち6年生は「訪問する奈良のパンフレットを自分たちでつくる」という課題に取り組んでいます。

国語の授業で、観光地などのパンフレットにどのような工夫がされているかを学んだあとで、グループごとにどこの訪問地を担当するかを決め、パンフレットの材料となる知識を調べてくるのがこの連休の宿題でした。

なかなか骨のある宿題なので、まずは土曜日一緒に図書館に行きました。
海ちゃんの担当は「二月堂」
聞いてもどこだっけ?と思うようなマイナーな場所なので、「二月堂」について記載のある本を探すのにも一苦労です。
でも、海ちゃんは自分で「二月堂」にも触れられた本を3冊ほど借りてきて、帰ってきてから自分で「二月堂」についてまとめていました。
attachment00.jpg


なるほど、なかなか上手に大事な部分をまとめています。
まとめながら、「三月堂(法華堂)」のほうがよかったな~と言っていましたが、まあそれは仕方ないということで。
(入場料がかかるので入れないそうです・・)

こうやって各班が作ったパンフレットをもって、奈良を見学した後、鈴鹿に行き、翌日は鈴鹿で思いっきり遊ぶという修学旅行。
広島での平和学習ではなかったのが残念ですが、小学校最後の思い出づくりとしては、きっと楽しい限りでしょうね。
事前学習したことを、見聞することを、まとめる作業も忘れないでほしいものです。
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

校外学習 青少年科学館でのプラネタリウム見学 [小学校のこと]

金曜日は6年生の校外学習でした。
青少年科学館に行くというので、今更何しに?と思ったら、今理科で太陽と月の勉強をしているので、プラネタリウムでリアルに位置関係や動きなどを学ぶという趣旨の校外学習だったそうです。

海ちゃんの校外学習のしおりに書かれためあては「仲間と協力して、修学旅行に向けて、しっかり学習する」でした。
太陽と月についてのメモはあまり書かれていなかったので、どちらかというと、再来週に控えた修学旅行のために、集団行動の注意点を今一度復習といった要素が大きかったのかもしれません。

プラネタリウムに行くから、星にちなんだお弁当にして、というリクエストで作ったのは「星のカービィ」
夫には「ふなっし~?」と言われ、
「カービィやし!」というと、あーちゃんに
「え、カビ!?」と言われたお弁当ですが、お友達はうらやましがってくれたそうです。
attachment00.jpg

いいな~と言ってくれたお友達は、お弁当を自分で作っているとのこと。
そっちの方がえらいやん!と思ったのですが、海ちゃんいわく、彼女はお母さんとあまり仲良くないのだそうで。
6年生にもなると、親との関係もいろいろありますね。

再来週もミュージカル鑑賞に修学旅行と、6年生の2学期は盛りだくさんです。
そしてお弁当づくりも・・・。
今度は何にしようかな。

nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

お習字で賞をいただきました [習い事]

昨日、子どもたちがお習字で賞状をいただいてきました。

あーちゃんは「銅賞」
attachment00.jpg

海ちゃんは「入選」
attachment01.jpg


昨年もあーちゃんは銅賞、海ちゃんが入選だったので2年連続表彰されたことになります。

今回は、出展した作品の写真も持ち帰ってきてくれていました。
確かに力強い字でよく書けています。
attachment02.jpg


最近、伸び悩んでいると思っていたお習字でしたが、ちゃんと頑張っているんだなぁと改めて思いました。
なんでも一生懸命取り組めるって素敵なことだと思います。
これからも、きれいな字を書けることを誇りに思って、お稽古を頑張る二人でいてくれたらいいなと思っています。
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

不用品を寄付・社会資源に再利用する「ワールドギフト」という仕組み [自分のこと・思うこと]

我が家にあるもう使わなくなったおもちゃたち。
使用済み感は強いので、オークションなどに出して売るようなものではないと思うのですが、捨ててしまうのはもったいない。
どうせ手放すなら、心から喜んでくれる人にあげたいなぁと思い、寄付先を探していました。

で、見つけたのが「ワールド・ギフト
途上国で活動する関連NGO・現地パートナー等を通じ、台風被災地・貧困地域・学校・病院・警察・軍・自治体・災害支援団体・その他物資を必要とされている施設に随時寄付している団体です。
ダンボールに詰めて、ダンボールサイズに応じたお金を振り込めば、指定日に引き取りにきてくれます。

とりあえず、家にあった大きなダンボール1箱に詰められるだけ、
おもちゃ、ぬいぐるみ、カバンなどを詰めて今日の夜引き取りにきてもらう手配をしました。
家の中が片付くだけでなく、子どもたちの小さい頃の思い出が詰まったおもちゃたちが、誰かの笑顔に役立つなら、こんなに素敵なことはないと思います。

ワールド・ギフトさんのHPにはこんな文言がありました。
「私たちは、皆様のご自宅で不用品や支援物資を集荷させて頂き、途上国の人々・団体・施設へ物資支援を行わせて頂いております。
日本ではゴミとして扱われたり、捨てられてしまう物でも、世界には喜んで使って頂ける人々がいます。
日本の皆様の不用品はゴミではありません。とても貴重な「命を守る資源」です。
また、私達は途上国で活動されている様々なNGO・基金等へ寄付・募金を行う支援活動を行なっております。」

また、大きなダンボールが手に入ったら、家にある不要品をこの団体に送ろうと思っています。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

住吉川での環境体験学習 [小学校のこと]

先週、雨で流れてしまった住吉川での環境体験学習。
昨日の台風で今日本当に行けるのか不安なままあーちゃんは学校に行きましたが、無事できたようです。

今回の環境体験学習も、グリーンサポーターというボランティアがきてくださって、川の生き物についていろいろ教えてくれたようです。
あーちゃんは「ヨシノボリ」を見つけたといっていました。
川の生き物採集のために、虫かごも持っていっていたのですが、捕まえようとしたら逃げられたそうで、虫かごは空っぽ。
でも、家にある魚図鑑や昆虫図鑑を見ながら、今日見つけたヤゴやトンボのことを調べていて、興味深い体験学習だったんだろうなぁと思いました。

海ちゃんが3年生のときも楽しかった~とかえってきていましたが、図鑑で調べるまではしていなかったかな
姉妹でも、心に響く体験は少しずつ違うということなのでしょう。

今日のお弁当リクエストはベイマックスでした。
これ、簡単でいいです。
attachment00.jpg


明日は海ちゃんの校外学習。
青少年科学館のプラネタリウムに行くそうです。
そしてまた明日もお弁当・・・。
明日は何にしようかな。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

自家製しめ鯖に挑戦 [グルメ]

青魚好きのわたしは、しめ鯖も大好きです。
たまに近所のスーパーで見かけると買って帰りますが、子どもたちも大好きなのですぐになくなってしまいます。

ある日、「きずしOK!」の新鮮な鯖が安く売っていたので、自分でしめ鯖を作ってみようと思い立ち、早速試しに作ってみました。
臭いに敏感な海ちゃんの反応はいまいち。
「ちょっと臭い・・・」
う~ん、確かに。

塩に漬ける時間を長くしてもう一度挑戦してみましたが、やはりまだ臭みがとれず。
一昨日は、塩につける時間を2時間に延ばそうと思い、塩漬けにして冷蔵庫に入れておいたら、そのまま寝てしまい、結果翌朝までの8時間くらい塩につかることになってしまいました。
出てきた水分をきれいにふきとって、砂糖と酢につけて夜まで冷蔵庫で放置。
その間恐らく13時間くらい。

で、出来上がったしめ鯖は、臭みがとれて、子どもたちが奪い合って食べるほどの出来でした!
attachment00.jpg


これで、新鮮な鯖が手に入ればたっぷり自家製しめ鯖が楽しめます。
・・・塩と砂糖、酢の分量は適当なので、昨日と同じ味を再現できるのかどうかはわかりませんが(汗)

nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

先生はおかしい!? [小学校のこと]

昨日、帰宅するなりプンプンお怒りモードだった海ちゃん。
何があったのかと聞くと、学校で先生が6年生全員を叱る場面があったそうです。

小学校では来月5日の音楽会に向けて、昨日から本格的な練習がスタート。
6年生は朝から体育館に楽器を運んだり、雛壇を組み立てたり、という音楽会準備のお仕事に大活躍。
で、体育館を音楽ホール使用にしてから始めた合唱練習の後に、先生が怒ったそうです。

「音楽会は今年が最後なんだ!」
「最後の音楽会、1年生から5年生に対して、何か伝えようという気持ちで歌ったやつはいるのか!」
(学年で2名だけいたそうです)
「たった2人か!もっと真剣にやれ!」

まぁ先生の言いたいことはわかりますが、
「最初の合唱練習で下の学年に伝えたいことって言われても、思い浮かぶわけないやん!」
「先生、おかしいわ!」
と海ちゃんは冷めた感想。
「しかも、音楽会なんて、毎年やるって決まっていて、決まったことをそのままやるだけなのにさ」

確かに、「自分たちが最後の音楽会を最高のものに創り上げたい!」と6年生自身が心から思って行動するためには、もうちょっと子どもたちが主体になれる場面が最初からあったほうがいい気がしました。

合唱の曲を選ぶのにかかわるとか、音楽会練習のスタートに向けて、朝会で下級生に向けてどんなメッセージを伝えるかを6年生みんなで考えるとか。
そういう下準備なしに突然最初の合同練習で6年生としての自覚や主体性を求められても・・・・という海ちゃんの言い分は正しい気がします。
(それを、先生に伝えられるようになったらもっと素晴らしいんですけどね。・・・なかなか11歳のボキャブラリーで自分たちの心の中のもやもやを頭に血がのぼっている大人に冷静に伝えるのは難しいことです)


方向性を決めるところから子どもたちに関わらせるのは結構大変なことですが、大変な分達成感は大きいはず。
そんな方向に小学校も向かっていったらいいのにな~と思ったのでした。

nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

小鳥のおしゃべり [子どもの成長]

朝、扇風機にあたりながら外を眺めていたあーちゃんが突然言いました。

「ママ、あの小鳥さんたち、何何~?っておしゃべりしてる」

よく聞くと、確かに鳴き声が「なになに~」と聞こえます。

「ほんとだね~。仲良くおしゃべりしてるね~」

こんな会話、保育園の頃にはよくしていた気がしますが、すごく久しぶりです。

3年生になっても、鳥たちのおしゃべりが聞こえるあーちゃんの感性、素敵だなぁと思った朝でした。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

あーちゃんの卓球デビュー [子どもとおでかけ]

リオオリンピック以来、にわか卓球ファンになったあーちゃん。
毎日のように、伊藤みま選手の動画を見ていましたが、そのうち「あーちゃんも卓球がやりたい」と言い出しました。

近所で卓球を習いに行っている子がいるのは知っていましたが、これ以上習い事を増やすのもな~と思っていたら、毎週土曜日バドミントンを習いに行っている体育館が日曜日は個人に開放していることがわかりました。
しかも2時間大人200円、子ども150円で利用できるというコストパフォーマンス。
今日は午前中法事だったのですが、午後帰ってきてすぐに卓球のラケットを購入し、家族4人で体育館へ。

卓球にあまり興味のない海ちゃんはパパとバドミントン。
わたしとあーちゃんは卓球に挑戦です。
初めてのわりに筋のよいあーちゃん。
サーブを打つ姿勢は見事にさまになっています。
さすが、毎日YouTubeでイメージトレーニングをしていただけのことはあるなと変に感心してしまいました。

途中わたしとパパは交代しましたが、あーちゃんは1時半40分ほどずっと卓球を楽しんでいました。

帰宅後も、テーブルの上で海ちゃんとピンポンを始めるはまりっぷり。
今週また台風が直撃しそうなので、雨の日の時間つぶしにもなりそうで良かったかな、と思っています。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児
> 人気ブログランキング

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。