SSブログ

今シーズン最後の六甲山 [子どもとおでかけ]

日曜日は神戸市東灘区で発見された不発弾の処理のため
我が家にも避難勧告が出ていました。
しかも朝8時から作業終了予定13時頃まで避難しろとのこと。

避難先の小学校は暖房も入らず寒いという話を聞いており、
そんな避難するくらいなら出かけるか・・・ということで朝から六甲山へ。
海ちゃんはアウトドアクラブの日だったのであーちゃんだけ連れて行ってきました。

が、六甲山も寒かった!
いつも以上に寒い上に、休憩所のストーブの調子が悪く、
9時から滑り始めたものの、10時には帰りたい・・・・とあーちゃん。
でも今帰っても、家に入れないのよ~と一生懸命説明して、なんとか10時半まで滑ってもらい、
ストーブが復旧した休憩所でお昼を食べて帰ってきました。

毎回ほぼ直滑降で滑り降りるあーちゃんに、
曲がりながら降りてきてと声をかけていたのですが、
まだ脚力のないあーちゃんには、片足ずつ体重をかけて・・・というのも難しいようです。
しかも、直滑降ポーズのほうが気にいったみたいで、
ひたずらこのポーズの練習をしてました(汗)
attachment00.jpg


不発弾の処理は、11時16分に完了したそうで、
安心してお昼すぎに帰宅。
来週以降の週末は3月末までびっちり予定が入っているので、
今シーズンの六甲山はこれでおしまいだと思います。
わたしは子どもたちのシーズンパスを買った分の入場招待券と株主優待を使い、
(まだ余っていますが)
リフト券だけ回数券を3回くらい買ったくらいの出費で六甲山スキーを4回くらい楽しんだと思います。
はい、もう満足です。

来年は、海ちゃんはもっと大きなスキー場に行きたがるかな?
まだあーちゃんの体力が1日スキーには厳しい気がしますが、
来年はさらに家族でスキーを楽しめるかなと思っています。
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

保育園の4歳児発表会 [保育園]

土曜日は、保育園の発表会です。
今年から祖父母も一緒に観覧できるかわりに他のクラスの発表を見れなくなってしまいました。
というわけで、あーちゃんが出る4歳児クラスの「とんぼの発表会」を
しっかり見学してきました!

とんぼたちが運動会の帰りにギャングこうもりに襲われ、
力をあわせて脱出して最後にはギャングこうもりとも仲良くなるというお話。
運動会の場面では体操をしたり、
021602.jpg

かけっこをしたり、つなひきをしたり。
021601.jpg

みんな元気いっぱいの姿をみせてくれました。

あーちゃんの台詞は、ギャングこうもりにつかまって泣いているとんぼたちに
「みんな、泣かないで!泣いていたら力が出ないよ!」
と励ますキイの台詞。
「みんな、泣かないで!」が女優っぽくてよかったです(笑)

お歌も大きな声で歌っていて、さすがあーちゃんと感心しながら見ていました。

昨年は、ふざけてばかりで台詞も言えなかったこのクラスの子どもたちが、
みんなちゃんと自分の台詞を言い、しっかり演技をする姿に成長を感じました。
前日まで仕上がりに自信なさそうだった担任の先生も感無量だったみたいです。

あと1ヶ月半で年長さんになる子どもたち。
ほんとしっかりしてきて、きっといいお兄さんお姉さんになるんだろうなと
頼もしく思った発表会でした。
021603.jpg

nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

岡本の「欧風居酒屋 匠」で夕ご飯 [グルメ]

金曜の夜、ママ友と岡本にある「欧風居酒屋 匠」に行ってきました。
再来週、学童の親仲間と飲み会をするのにここを使おうと思っていて、
その下見を兼ねて初訪問です。

18席のお店を17名で貸し切るのでまずお店の中の様子をチェック。
当日はこれにテーブルをもうひとつくっつけてくれるそうです。
椅子も大きいし、結構ゆったりできそうな感じです。
attachment00.jpg


今回はアラカルトで頼みました。
前菜盛り合わせには7種類の小さなタパスが並びます。
(1つ1つ説明してくれたんだけど・・・忘れました。アボカド田楽やラタトューユは子どもたちにも大好評)
attachment01.jpg


生ハムとグレープフルーツのシーザーサラダ。
ドレッシングにパルメザンがたっぷりかかっていて、グレープフルーツも酸味が少なく、
子どもたちががつがつ食べてちょっと意外な展開。
attachment02.jpg


子どもたちがお腹をすかしているようだったので、
この後クリームパスタ、ブルーチーズのペンネ、バゲットを出してもらったのですが、写真撮り忘れました。
チーズにこくがあってすごく食べやすく、あっという間になくなってしまいました。
で、追加したポルチーニと麦のリゾット。
attachment04.jpg

めっちゃ麦です。
クリームソースが美味しいので、これまた子どもたちがほぼ完食。

わたしの一番のお楽しみだったのがマグロのカマのスペアリブ。
これは魚介好きにはたまらない美味しさです。
attachment03.jpg

焼いたマグロは結構身がしっかりしていて、かつお醤油ベースの味付けなので
子どもたちは肉と思ったようでこれも取り合い・・・。

最後にさわらと野菜のエスニックチーズ焼きを、大人がいただきました。
さわらがふんわり、美味しかったです♪
attachment00.jpg


わたしはグラスワインの白をいただいていたのですが、
すごく口当たりがよく、とても気持ちよく飲めました。
実はワイン飲むの久々なので、悪酔いするかとちょっと心配でしたが
おかわりしても大丈夫だったので・・・値段のわりにいいワインだったのかなと思います。

子どもたちがよく食べたので食べ物はもう少し頼んでもよかったかんじですが、ソファーで暴れ出して迷惑になりそうな雰囲気になってきたのでこれで切り上げてお店を出て、別のお店でデザートをいただいて帰ってきました。

ドリンクも2杯ずつくらいいただいて大人2名子ども3名で1万円弱。
なかなかコストパフォーマンスも高くて、よかったです。
分煙ではないので、この日は後からきた他のお客さんのたばこのにおいが気になりましたが、
学童の飲み会は貸し切りでするので煙の心配もないし。
また、次回も美味しいお料理とお酒がいただけそうで楽しみです!

匠レストラン (西洋各国料理(その他) / 岡本駅摂津本山駅



nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

一人で行動すること [子どもの成長]

昨日、子どもたちをお迎えに行った帰り道、
これから朝渡せなかったチョコレートをお友達のマンションに届けにいくという海ちゃんに
「一人で行ける?」
と聞いてみました。
一人で行動するのが大嫌いな海ちゃん。
予想通り
「え~っ!!ママもきてよ~」

「今日はもう暗くなってきたから一緒に行くけどさ、来年からは自分でわたしに行けば?」
と打診してみましたが
「なんでっ!」と憤慨した顔。
「だって、自分の用意やん。」
というと
「いいよ。じゃぁパパと行くから。」
・・・そういう問題じゃないんだけど。。。

片やあーちゃん、帰宅後今からチョコ届けに行くというと
「じゃあ、あーちゃん一人でおうちで待ってる」
「え、一人で大丈夫?」
「うん♪」

わたしが海ちゃんを連れてお友達にマンションに行き、チョコをポストに入れて帰ってくると
今日お土産に買ってきたシュークリームをテーブルに並べ、
すまし顔でみかんを食べ終わったあーちゃんがいました。
一人優雅な時間を楽しんでいたようです。。。

二人を見ていると、一人の世界を楽しめるようになるのって、
年齢じゃなくて個性なんだなぁとつくづく思います。
慎重派の海ちゃんは手がかかりますが、一人でどっか行ってしまうことがないという安心感があり、
自由人のあーちゃんは手がかかりませんが、一人でどこ行くかわからないという心配もあり、
どっちがいい、というのはないのですが、
姉妹でも全然違う成長をたどるのが面白いなと思います。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

それぞれのバレンタインデー [季節行事]

今日はバレンタインですね。

海ちゃんに、今年はどうするの?と聞くと、
「あげたい人は4人!」との返事。
3連休に一緒にチョコレートを買いに行く時間がなかったので、
昼休みにわたしが調達してきました。

学校にチョコレートは持っていけないので、
朝マンションのポストに入れるか、夕方入れにいくか、どっちがいい?と聞くと
朝行く、とのこと。
幸い?4人とも近所の同じマンションに住んでいるので、
パパに「朝ご飯の後一緒に行こう!」と言っていました。
パパは「え~っ、パパが行くの~・・・。」と渋い顔。
「なんで?いいやん!」という海ちゃんに
「パパの気持ちはわからんやろな・・・。」とつぶやくパパ。
しぶしぶながらも朝食の後、チョコレートを4つもって出かけていきました。
今年こそはちゃんと自分の名前を書くの、忘れていませんでしたが、
二人分は部屋番号がわからなかったそうで持ち帰ってきました。
今日学校で部屋番号を教えてもらってから夕方再び届けに行くそうで。。。
相変わらず詰めは甘い海ちゃんです。

あーちゃんが、チョコを渡したいのは保育園で同じクラスのHくん。
お母さんに会うのは朝だけなのですが、
朝はお互いバタバタしているので、
これまた朝マンションのポストに入れて、お母さんにメールしておきました。
昨年は、照れながら直接渡す姿が可愛らしかったので
今年も直接渡すようにしてあげたかったのですが・・・平日なので仕方ありません。
・・・というか、先週土曜日のプールで渡せるように準備しとけばよかったんですけど、
その暇がなかったもので(汗)

毎年思うのですが、子どもたちのバレンタインのために、
わたし、随分労力を使っている気がします。
早く自分たちでチョコを準備して自分たちで渡せるようになってほしいものです。。。


nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

あーちゃんとピアノ [自分のこと・思うこと]

長女の海ちゃんは、4歳からピアノを習っています。
次女のあーちゃんも、教育の機会は均等にせねばと思い、
4歳になったらピアノを習う?と打診してみたところ、
「ううん。」との返事。

昨年4歳のときには海ちゃんと一緒に発表会で連弾はしたのですが、
その後も「習いに行く?」と聞くと「ううん。」

音楽会で鍵盤ハーモニカの「チューリップ」を弾き、
その後も年長さんが演奏していた「聖者の行進」や
海ちゃんが4歳のときに使っていた楽譜の曲を家で弾いているので、
ピアノ習いたいのかな・・・と思って再び聞きましたが
「ううん。習いにいかない。」

妹はお姉ちゃんのやることをなんでもやりたいのかと思っていましたが、
この子はそうでもないようです。
「あーちゃんは、くもんもバスケもいかない!」
と宣言しているので、ピアノだけでなく、お姉ちゃんと一緒のことをやりたくないのかなと思ったりもしています。

海ちゃんがピアノの練習やら公文のかきかたの宿題やら、
家で「やりなさい」と言われてしぶしぶやっているのをみているので、
そんな強制的にやらせれること自体が自由人のあーちゃんには許せないのかもしれません。

お正月に、音楽の先生をしている夫のいとこに会ったときに、
わたしが「この子はピアノ習いたくないそうなんですよ。練習嫌いだからかなぁ」というと、
「でも、この子ははまったらおおばけしそう」と言われました。
確かに、好きなことは繰り返し繰り返し見たりやったりしているあーちゃん。
好きな本、好きなチアの映像は飽きずに何度も繰り返し見て
そのうち自分のものにしています。(真似できるようになっているという意味)
そのうち、なにかやる気になるものに出会ったら誰よりも頑張るのかもしれないけど、
今のところピアノはその対象になっていないというところでしょうか。

何かのきっかけで突然やりたいスイッチが入るのかもしれませんが、
今のところはそれが出てくるまで静観しとこうと思っています。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

お友達との再会 [習い事]

11日は、海ちゃん一人でJOFのアウトドアクラブに参加。
12月の活動が雨で中止になった分の振り替えで行ったので、
いつも一緒に行っているお友達はいません。
それでも、アウトドアクラブはリーダーのお兄さん、お姉さんたちが楽しくて
いつも楽しそうに帰ってくるのであまり心配せずに送りだしています。

わたしが三ノ宮まで送っていったのですが、
途中海ちゃんがポツリと言いました。
「海ちゃん、最初はちょっと緊張するけど、こういうの結構好きやで。」
わりと人見知りで新しい環境になじむのに結構時間がかかる子だった海ちゃんが、
知らない子たちの中で新しい友達を作って遊ぶこと自体も
楽しめるようになったのかなと逞しく思えました。

今回の活動は棒まきパンとコーンスープづくり。
帰宅後どうやって作ったの?と聞くと、
コーンスープはとうもろこしの実をはずして、お湯の中でとうもろこしの芯をゆで
しばらくしてその芯を取り出してからつぶした実を入れてスープにしたとのこと。
芯に残った胚芽から甘みと栄養が出るのでしょうね。
なるほどな~と感心しました。
棒まきパンは、パン生地をこねて、発酵させて、わりばしに巻きつけて焼いたのだそう。
今度のBBQでやってみようか、というと「そうだね!」と、とても喜んでいました。

そして、今回は7月の活動のときにお友達になった子と再会したのだそうです。
9月から海ちゃんが活動日を変更してしまったのでしばらく会えていなかったのですが、
7月に別れるときに、今度はプロフィール帳の交換ができるといいね~と話していたら、
今回どちらもプロフィール帳を持ってきていたので交換できたと喜んでいました。
この活動でも、その場限りの友達ではなく、
再会しても仲良くできる友達ができているんですね。

親の知らないところで自分の世界をどんどん広げて行く海ちゃん。
改めて頼もしく、素敵なお姉ちゃんに育っているなぁと思ったのでした。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

ランニングクリニック [自分のこと・思うこと]

朝ランニングを始めてしばらくしてから、左足首を痛めてしまいました。

走るペースを落としたり、
走る前にストレッチしたり、
サポーターしたり、
走り終わった後アイシングしたり、
湿布貼ったりいろいろしてみたんだけどなかなか治らず。。。

夫にこのまま無理して走ってるうちに
年とってから関節痛めて歩けなくなったらどうするんや、
きっと走るときのフォームに問題があるから一度ランニングクリニックでみてもらった方がいいと言われ、大阪城公園でやっているランニングクリニックに参加することになりました。

スポーツタカハシが主催ですがアシックスが協賛しコーチ指導してくれるというイベントだったので
自分の持っているnew balanceのランニングシューズで参加してもいいのか申し込み時に一応確認。
別に構わないですよと言われて素直にnew balanceの靴で行ったら、
現地にはアシックスの靴がたくさん並んでいました。。。
良かったら試しに履いて走ってみて下さいと言われ、
せっかくなので、初心者向けのクッション性の高いシューズを借りて走ってみることに。
attachment01.jpg


サプリの説明を聞いてから早速ストレッチ開始。
最近運動前にストレッチをすると筋肉が弛緩してパフォーマンスが落ちるという研究結果が出ているそうで、身体を大きく動かして身体を温めながらアキレス腱などの筋を伸ばすアクティブストレッチというのをおしえてもらいました。
寒いので、筋トレの仕方などは走りながらやりましょうとのことで、
ここからランニングスタート!
大阪城公園の外堀約4kmを3周、約12km走ると言われてびっくりしましたが
1km7分のゆっくりペースでかつ半周走るごとに筋トレしたり、水分補給したりといった休憩をはさむので、なんなく12km走れてしまいました。
普段夜明け前の暗い中を走っているわたしにとっては、
日差しのある明るい中、風景を見ながら走るのも新鮮でした。
attachment00.jpg

大阪城公園は、銀杏並木あり、桜並木ありで、
四季それぞれ風景を楽しみながら走れるのがいいとトレーナーの方もおっしゃっていました。
公園内は走っている人がたくさんいて、ランニングスポットとして人気なのがよくわかりました。
我が家からは遠い上に更衣室がないので、ちょっと不便ですが。。。

走る前に、足首に痛みがあることを話しておいたら、
途中走り方をちゃんと見ていてくださって、
走った後に、わたしの足首の痛みの原因についてもおしえてくれました。
どうも左足だけ足をひねりながら走っているため負担が多くかかっているようだとのこと。
(実はわたしは歩き方も左足だけつま先が外に向いていると指摘されたことがあります)
矯正するために、つま先を開いた状態でかかとを上げ下げするトレーニングをして
ふくらはぎ内側の筋肉をつけることと、
走るときには一本線の上を走ることをイメージして走るといいというアドバイスをいただきました。

このアドバイスをいただけただけでも、参加費1000円の価値はあったと思うのですが、
帰りにナップサックだのウエストポーチだのスポタカ割引券だのたくさんもらっちゃいまして、
なんだかすごいお得感のあるイベントでした。
汗が冷えて寒いので着替えを持っていっていたのですが、
トイレしか着替えるところがないのが難でしたが。。。

早速昨日は1本線の上を走るイメージで走ってみました。
左足に力入りすぎて太もものあたりが少々筋肉痛になりましたが(汗)
足首の痛みはなかったです。
これからもこの走り方を意識して走ろうと思います!
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:健康

海ちゃん8歳の誕生日 [子どもの成長]

今日2月10日は海ちゃん8歳のお誕生日です。

今年は日曜日だったので、じいじばあばのおうちでお誕生日会をすることにして
親戚のみなさんに海ちゃんが招待状を送り
我が家からルイブランのケーキとマリアージュフレールの紅茶、
そして海ちゃんが発表会で弾くピアノの楽譜を持って行きました。

実は親戚のおうちから弾いていなかったピアノをもらい、
じいじとばあばのおうちの応接間に先週設置したところだったのです。
家にピアノを置いて子どもにピアノを弾いてもらうのがじいじの夢だったそうで、
おうちを建てるときに、ちゃんと耐震補強までしていたのだとか。

ケーキと紅茶を頂いた後、海ちゃんが今年のピアノの発表会で弾く
「春」という曲を弾いてくれました。
この日のために猛練習して、なんとか両手で最後まで弾けるようになったのです。
まだノーミスとまではいきませんが、最後まで頑張って弾きました。
021001.jpg

このピアノ、40歳だそうですが、きれいに拭いて調律もしてもらっていてなかなかいい音でした。
やはり電子ピアノはホンモノのピアノにはかないません。

海ちゃんのピアノの師匠であるUさんから、花束までいただいちゃいました。
021003.jpg

招待状にはてぶらできてね、と書いていたのですが、
皆さんそれぞれプレゼントを持ってきてくださって、ちょっと恐縮でした。

このあとUさんもピアノを弾いてくださったのですが、
やはり元ピアノの先生というだけあって、素晴らしい音色でした。
おばあちゃんになっても、こんなふうに人を感動させる特技があるっていいなぁと思ってしまいました。

ちなみに今年のバースデーケーキはこちら。
021002.jpg

右奥に写っているのはパパのいとこの手作りマドレーヌです。
東京から「ピアノがんばってね」のメッセージとともに送ってくださいました。
手作りとは思えないくらいしっとりしたマドレーヌでとても美味しかったです!

ここのところ体調の思わしくなかったじいじもこの日はとても元気で、
夕食のお寿司まで一緒に食べることができました。

8歳になった海ちゃん。
4歳からはじめたピアノも本当に上手になりました。
毎年長女の誕生日ってなんだかとても感慨深いものがあります。
今年もやっぱりどんどん成長していく海ちゃんが誇らしくて愛しいお誕生日でした。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

8歳のお誕生日プレゼント [子どもの成長]

2月10日で8歳になる海ちゃん。
お誕生日プレゼントのリクエストは、迷わずリカちゃんシリーズ。
「リカちゃんの何がほしいの?」と聞くと
「何がいいと思う?」との返事。
そこでママサンタとしてリカちゃん関連グッズをリサーチした知識を生かして
「ママは回転寿司がいいな~。面白そうだもん。」というと
「あ、それがいい!」
・・・というわけで、8歳のお誕生日プレゼントは「リカちゃん くるくるかいてんずし」に決定!

amazonで購入したら、お誕生日よりも4日くらい早く届きました。
attachment00.jpg

このパッケージみているだけで楽しそうです。
「これ、お誕生日までは開けたらあかんよね?」
と聞く海ちゃん。
お誕生日プレゼントは、お誕生日当日まで開けてはいけないのが我が家の掟?でした。
「え、別にいいよ~」とわたし。
今年のお誕生日は日曜日で、じいじばあばのおうちに行くことになっているので、
当日は家でゆっくり遊べないんですよね。
しかもわたしも早く動かしてみたかったし・・・

というわけで、木曜の夜にオープンしてしまいました。
寿司ネタだけじゃなくメロンやシュークリームといったデザートもまわります。
個人的にはセルフサービスのお茶サーバーに湯のみを置いたときの
「こぽこぽ・・・」という音が臨場感があって気に入りました。
お皿を返却口にかえしたときの音も、一回一回違って、凝ってるなぁと思いました。

わたしも子どもの頃リカちゃんにはまった人ですが、
わたしの頃よりもかなり進化しているみたいです。
昨晩も姉妹で仲良く遊んでいました。
しばらくはお友達がきたときも、リカちゃんグッズで盛り上がりそうです。
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児
> 人気ブログランキング

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。