SSブログ

シンバムシの駆除 [自分のこと・思うこと]

この夏、部屋の中を1mm~2mmくらいの小さな茶色い虫が飛び回るようになり、すごく気になっていました。
どこから来てるんだろう?と思い、ネットで調べてみると、シンバムシという乾物や粉物につく虫だということがわかりました。

台所まわりで、そういった乾物が落ちたり眠ったりしていそうなところや、冷蔵庫と台所の隙間の埃などを掃除したのですが、なかなかいなくならず・・・毎日気持ち悪く思っていました。

昨日、あーちゃんに英会話教室で使うハサミと糊を買ってきて、何かポーチに入れて持っていき~と言って彼女の机の引き出しをあけると、シンバムシがうようよ。
何これっ!と思わず机の引き出しを閉めてしまいました。
ほんと、見なかったことにしたかったのですが、いやいや、これは駆除せなあかんと思い、ゴミ袋とティッシュを持ってきて、虫を捕まえながら、あーちゃんに「これはいるの?もう、いらんよな?」と、古いお絵かきやらシールやら付箋やらのゴミも一緒に捨てていきました。
引き出しの中に、お菓子を隠していたのかと思ったのですが、引き出しの奥の方に入っているお道具箱に虫の大群と何かの粉がたくさん入っています。
よくみると、お手玉の袋がやぶれて、そこから粉がたくさん溢れていました。

それで、机の引き出しに大量発生していた原因がわかりました。
このお手玉、わたしのおばあちゃん(子ども達にとってはひいおばあちゃん)が、わたしが子どもの頃に作ってくれたお手玉で、大事にとっていたものを実家から送ってもらったものでした。
そして、お手玉の中身は小豆だったのです。
虫に食い荒らされた布の隙間から、ぼろぼろになった小豆とその小豆を食い荒らしたシンバムシがたくさん見えました。

おばあちゃんのお手玉、捨てるのはしのびなかったのですが、虫食いになったものは使えないのでそのまま処分しました。
お手玉の小豆…要注意です。
あーちゃんの机の引き出しの中も除菌して、きれいにしました。
お菓子をためこんでいたわけではなかったので、彼女を疑ったのは申し訳なかった。
でも、これを機に、ゴミを溜め込む癖も直ってくれるといいなとか思ってたりします。 掃除はあまり好きな家事ではないので、我が家の台所は決してきれいとは言えないのですが、やはり虫が発生するのだけは避けたい。
出来るだけ、普段使わないところも、食べ物のくずや埃がたまらないよう気をつけようと思いました。

> 人気ブログランキング

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。