SSブログ

あーちゃんの発明 [小学校のこと]

あーちゃんの机の上に、学校で発表した原稿らしきものが置いてありました。
想像力を膨らませて、道具を発明し、その道具について紹介するものです。

あーちゃんの発明は「自ゆうスイッチ」
2016-02-19T04-30-02-f9d37.jpg

わたしは、べんきょうやかたづけの時にやくに立つ「自ゆうスイッチ」のことをはっぴょうします。
かたづけやしゅくだいのまるつけをやってもらって、自分をらくにして、べんきょうなどがらくになるから作りました。
はたらきは、なんでもてきぱき はたらきます。
スイッチをおせばおすほど出てきます。
べつにいなくてもいいときは、ぱっと頭にきえていきます。
形はいろいろな形、自分よりも大きい自分が出てきたり、自分より小さい自分が出てきたりします。
これで、はっぴょうを終わります。

昔何かのアニメであったコピーロボットみたいなものをイメージしているようです。
片付けの苦手なあーちゃん。
ロボットの手も借りたい心境なのだということがよくわかりました(苦笑)
宿題の丸つけはやってもらうけど、宿題は自分でやるようなので、そこは安心しました(笑)

この時期の子どもの頭の中は、想像力豊かにいろんなことを考えているんだろうなぁ。
習い事やら宿題やら、やらないといけないことに追われがちな子どもたちですが、のんびり自由に発想する時間も大事だなぁと思いながら読ませてもらいました。
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児
> 人気ブログランキング

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。