SSブログ

朝のジョギング再開 [自分のこと・思うこと]

3月はなんだか体がしんどくて、朝すぱっと起きられず、1か月で4回しか走れなかった朝ジョギング。
4月からは、心機一転がんばろうと決意したら、急に朝4時にすぱっと起きれるようになりました。
今日までに11回走っているので、週3~4回ペースで走れていることになります。

結局、やる気の問題なのかな、と思うことしきり。

走る距離は、4㎞いかないときもあるし、5㎞超えるときもあるし、まちまちなのですが、そこは無理せず続けることを優先して頑張ろうと思っています。
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

家庭訪問日の給食 [中学校のこと]

今日から中学校は家庭訪問。
4時間授業なのは知っていましたが、給食がないとは夢にも思っていなかったのですが、朝電車が一緒だったママ友と話をしていて給食がないことが判明。
お昼、何も用意してないなぁと思い、海ちゃんに「サンドイッチでも買って食べといて」とメッセージを送っておきました。

13時頃、帰ってきた海ちゃんからは「お肉も買っていい?」とメールが。
自分で料理するのかと思いきや、結局コンビニでサンドイッチを買って食べたそうです。
お腹がすきすぎて、料理する気にならなかったそうなので仕方ないかな。

とりあえず、お昼を用意していなくても自分でなんとかできる生活力はついていたことに成長を感じました。

明日も家庭訪問が続くようで、給食はありません。
家庭訪問のときにわざわざ給食やめなくてもいいのに・・・と思いつつ、明日は何をおいていこうか悩み中です。
nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

評議委員への立候補 [中学校のこと]

海ちゃんたちの中学校は、学級代表のような委員会が「評議委員」と呼ばれています。

学級を仕切る男女1名が選出されるのですが、1年生の最初だけは立候補が多いとじゃんけんで決めるのだそう。
海ちゃん、立候補したのですが、残念ながらじゃんけんで負けてなれなかったと言っていました。

小学校時代は、班長くらいは引き受けても、学級全体を引っ張る役割を引き受ける様子は全くなかった海ちゃんが、立候補したことだけでも成長したなあと嬉しく思います。

2年生になると、委員会はクラス内選挙で決まるそうで、じゃんけんに弱い海ちゃんでも希望の委員になれる可能性は大いにあります。
今回は、隣のクラスの親友Nちゃんに誘われての立候補でしたが、次回は周囲の仲間から信頼されて選出されるようになっていたらいいなあと密かに思っています。
nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

アウトドアクラブ ハイキングin交野山 [習い事]

日曜日はJOFアウトドアクラブの活動日でした。
今回は交野山へのハイキング。
電車で70分もかかる遠征だったそうですが、お天気も良く、山頂から見える景色は最高だったそうです。
2017-04-17T07:45:17.jpg

中学生になった海ちゃんは今回からジュニアリーダーとして参加。
小学生の面倒見役のはずでしたが、今回はグループのメンバーが少なくあまり活躍の場はなかった様子。
でも、疲れ切って帰ってきたので、ちょっと気をはっていたのかもしれません。

今回のお弁当はあーちゃんがダッフィー弁当。
2017-04-17T07:45:17.jpg

キャラ弁卒業の海ちゃんにはいろいろおにぎり弁当にしてみました。
2017-04-17T07:45:17.jpg


来月はペットボトルロケットだそうです。
最近、やったことある活動が増えてきたわ~と海ちゃんは言っていましたが、そりゃ6年も在籍してりゃ活動もかぶるでしょう(汗)
始めた当初は、こんなにはまるとは思いませんでしたが。

キャンプの案内もきて、どれに行こうかわくわくしている海ちゃんです。
部活との折り合いをどうつけるかが課題ではありますが、夏は忙しすぎるわたしとしては、お昼ご飯の心配をしなくていいキャンプ参加は魅力でもあります。
nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

ワーキングマザーサークルのお花見 [自分のこと・思うこと]

今日はワーキングマザーサークルwmsのお花見でした。
例年、この時期はたいがい葉桜なのですが、今年は寒かったせいで桜がたくさん残っていました。
メンバーの一人がベストポジションをとっておいてくれたおかげで、花見らしい花見会となりました。
2017-04-16T17:30:38.jpg


海ちゃんと同じクラスのお友達ママに、金曜日にあった中学校のPTA抽選会ではお互い役に当たらなかったという情報を聞き、まずはほっ。
赤ちゃんを連れてきているお母さんもいたので、9か月の赤ちゃんを抱っこさせてもらったり、3歳の女の子とおしゃべりしたり、こんな頃もあったなぁと懐かしい気持ちもあり。

中学校の話も、保育園の懐かしい話もいろいろできて、楽しいひとときでした。
nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

人の役に立つことは健康にもいい [自分のこと・思うこと]

医師であり研究者であり、かつ5人のお子さんを持つ母親でもある吉田穂波さん。
彼女のコラムが好きでたまに読んでいるのですが、先日見つけたコラムがとても印象的だったのでご紹介します。

ハレタル.jpというサイトに掲載されていたものです。


私たち人間は社会の一員として生きる存在で、職場や地域社会の中で誰かの役に立ったり感謝されたりすることに自己肯定感を抱く。
「おいしいものを食べたら幸せ」なのと同じように「人の役に立ったら幸せ」と感じるのだ。

自分が人の役に立つことは、生涯の健康や寿命にも大きくかかわる。

その理由としては、よい人間関係を築くと精神状態がよくなり、元気でイキイキとした生活を送れ、仕事のアウトプットもよくなり、人との交流がますます活発になることが挙げられる。
これに比べ収入や資産は、実は寿命にはそれほど影響しないということもわかっている。


※吉田先生はソーシャルキャピタル(人的ネットワークと健康や幸福の関係)を研究されています。


ちょうど先日、退職後ボランティア活動で活躍されている女性の話を伺う仕事があり、そのときに思ったこととすごく重なりました。
彼女は70代後半になっても背筋はしゃきっとしているし、手帳のスケジュール表は予定でびっちりで、たくさんの人に感謝され、それが縁であちこちからひっぱりだこになっているという方。
彼女のお話は、人の役に立つことが嬉しいと思う気持ちが、健康にアクティブに若々しく日々生活できていることに繋がっている見本のようなお話でした。


誰かの役に立ちたいという気持ち。
子ども達にも常に持っていてほしいと思いますが、その前にわたし自身も、目の前にある日常がどんなに忙しくても、忘れずにいたいものです。
nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

中学校の給食 [中学校のこと]

昨日から給食がスタートしました。

神戸市の中学校の給食はお弁当方式。
1か月単位で注文し、1か月ごとのメニューは前月のうちに配布されるというシステムのようです。
四月の献立はこちら。
2017-04-14T19:15:42.jpg

まずいという評判で、せっかく給食が導入されたのにわざわざ家からお弁当を持っていく子も多いと聞いていましたが、意外とほとんどの生徒が給食だったそうです。
海ちゃんいわく、まずくはなかったけど、とにかくおかずが冷たくてお肉が固かったとのこと。
でも、大食いの海ちゃんにとっては量が多すぎることもなく、給食でいいわ、という感想でした。
絶対まずくていやや!とか言われなくてよかったです。

気になるのは、食べる時間が10分もなかったということ。
せっかく栄養バランスがとれた給食を出しても、きちんと残さず食べてもらえなければ意味がないと思います。
昼休み自体は40分あるので、もうちょっと配慮できるのではないでしょうか。
これは学校に要望を出しておこうと思い、どこに連絡したらいいのか考え中です。
nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

赤い生徒手帳 [中学校のこと]

中学生になって初めて手にするものといえば生徒手帳。
なんと、海ちゃんの生徒手帳は赤でした。
生徒手帳=黒だと思っていたわたしは思わず「パスポートみたいやな」と言ってしまいました。
2017-04-13T07:33:14.jpg


学校生活のきまりなど、いろいろ書いていますが、わたしが中学生の頃よりは風紀は厳しくないようです。
ただ、書いていないだけで、後ろ髪が肩につく子はくくるようにという指導はあったようですが。

いじめに対する基本方針も中学生の言葉で書かれていました。
いまどきの中学校生活で一番気になるのはLINEやネットでのいじめ問題ですが、特に女子特有の陰湿な人間関係に巻き込まれることなく、明るくはつらつとした中学生活を送ってほしいと願います。
nice!(3)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

ピアノ教室を変わることになりました [習い事]

4歳からピアノを習っていた海ちゃんですが、中学生になるにあたって部活が終わってからレッスンを受けられる時間がなく、8年間お世話になった教室を辞めることになりました。

代わりの教室を探して3か所ほど体験レッスンを受けてみました。
最初に行ったところは、主宰の方が直接レッスンをしてくれ、コンクール前の特別レッスンのようなレベルの高いレッスンでしたが、希望の時間には違う先生が担当されるとのこと。
かつ、家からは結構遠いのが微妙でした。

2度目に行ったところは、いつも遊んでいる公園のすぐそばのマンションで、先生もとても柔らかい感じの方かつ好きな曲を楽しく弾けるようにということに重点をおかれているところが海ちゃんは気に入りましたし、アドバイスも非常に適切でした。
海ちゃんの憧れのショパンも、「弾けるよ!」と笑顔で言っていただけたのも嬉しかったようです。

最後に行ったところはコンクール対応をされていないとのことで、上手だね~くらいで特にアドバイスもなく、あまり上達する気がしなかったので即却下。

2度目に行ったところは部活が終わって家で夕ご飯を食べてから行ける時間帯のレッスンがあり、かつ事前にお知らせすれば振り替えも可能と融通もきくため一番通いやすいと判断して5月からそこでお世話になることに決めました。

昨日、今習っている教室の退会手続きと、担当していただいた先生へのご挨拶をしてきました。
先生からは海ちゃんに対してかなり引き止めがあったようですが、時間帯が合わないのは仕方ないのでそこはご理解いただきたいことと、これまでのお礼を伝えてきました。

どこの教室に行っても、どの先生にも「ピアノが好きなんですね」と言われていた海ちゃん。
いろいろありましたが、なんとか続けられることになってよかったです。
中学生生活のリズムはまだわかりませんが、無理ない程度に頑張って弾ける曲の幅を広げてくれたらうれしいです。
nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

中学の入学式 [中学校のこと]

今日は中学校の入学式でした。
お天気はあいにくの雨…どころか春の嵐くらいの風と雨。
それでも、学校に行く途中はまだ小ぶりだったので、近所の公園の桜と記念撮影。
2017-04-11T17:32:31.jpg

到着後も、写真撮影の長い列に並びながらいろんなお友達と入学記念の撮影をしました。

入学式自体は、そんなに目新しいものではありませんでしたが、担任紹介では7クラス中6クラスが男性の先生で、女性の担任は海ちゃんのクラスだけでした。
かなり優しそうな先生で、海ちゃんは気に入ったようです。
全体的に、あまりやんちゃそうな子はおらず、幼さが残る子が多く、真面目でいい子が集まった学年のように思いました。

教室に移動してみると、海ちゃんの隣は学童のお友達。
同じクラスに、仲良しのお友達もいるし、わたしも知っているお母さんが何人かいて、結構心強く思いました。

最後は、6年生で同じクラスだったお友達集団と、保育園時代からの幼なじみと記念撮影。
幼なじみの男の子はさすがに照れて嫌がっていましたが…つきあってくれてありがとう、です。
2017-04-11T17:32:31.jpg


明日から、一緒に学校に行く待ち合わせの時間と場所の約束もできて一安心です。
中学校生活、どんなことがあるやら親も不安と期待でいっぱいですが、海ちゃんのことですからきっと自分自身で新しい世界を切り開いていくんだろうなと思っています。
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児
> 人気ブログランキング

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。