SSブログ

小学校の参観日 公開デイズ [小学校のこと]

昨日と今日は小学校の公開デイズ。
一日中学校がオープンになっていて、
好きな時間の授業を参観できる日でした。

わたしは8時半から始まる朝の会から見に行きました。
前回の土曜参観のときよりも、ざわざわしていて、
日番さんのスピーチにも質問なし、
ことわざの復唱もいい加減で、ちょっとがっかりでした。

その後1年生の朝の会ものぞいたのですが、
こちらはスピーチの後の質疑応答も活発で、
見ていて気持ちのいい朝の会でした。

2年生も後半になると、慣れてきてけじめがなくなってくるってことなのかしら。

1時間目は音楽で、音楽会に向けて
体育館に2年生全クラスが集まる合同練習でした。
鍵盤ハーモニカ、オルガンなどの鍵盤楽器、木琴類、打楽器と
パートごとにわかれて練習している様子。
今年バス木琴をする海ちゃんは、一番前の真ん中らへんでした。
音楽会では、真ん中の前の方に座ることができればよく見えそうです。
最後に全員であわせていましたが、まだようやく最後まで弾けるようになった・・・くらい。
ここから音楽会までどれだけ素敵なハーモニーに成長するのか
楽しみにしておこうと思います。

2時間目と3時間目は図工。
箱を持っていかないといけないということで、
いったい何を作るんだろうと思っていましたが、
粘土で動物をつくり、そのおうちを箱で作るというものでした。
わたしは粘土を楽しそうにこねているところだけみて一旦帰ったのですが、
午後に戻ってきたら、りっぱな作品が廊下と教室の後ろに展示されていました。

海ちゃんの作ったのはパンダとパンダのおうち。
緑の折り紙で笹をつくり、どっしり座って食べている様子がよくわかります。
限られた時間でよくここまで作ったなぁと感心しました。
他の子どもたちも、きりんやらライオン、ぞうなど、
それぞれに工夫して作っていて、楽しい図工の時間だった様子がうかがえました。

5時間目の途中からまた参観を再開したのですが、
5時間目は生活。
どうやら先週の町探検のまとめをグループごとにしているようでした。
教室にはすでにとってきた写真やインタビューの内容を貼ったものが展示されていたのですが、
今度はグループで発表するのだそうです。
その準備のための話し合いだったそうで。。。
まとめて発表までするって、それもいいことだなぁと思いながら見ていました。

最後、6時間目は体育です。
いまどきの体育はどんなことしているのかと思ったら、
最初は2チームにわかれてトラックを走っていって出会ったところでじゃんけんし、
負けたら次の走者にバトンタッチというゲームみたいなことをしていました。
それから鉄棒に移動して前周り、ナントカまわりと、逆上がり。
海ちゃんは、最近できるようになった逆上がりを
嬉しそうに3回くらいやっていました。
インドア派の海ちゃんなので、体育を楽しんでいる姿をみて安心しました。

わたしが小学校の頃の体育は、鉄棒だったら鉄棒だけを1時間やっていた気がしますが、
この小学校では1時間の授業の中でもいろんな競技を組み合わせているみたいです。
海ちゃんを含め、みんなが楽しそうにやっていたので、
運動を楽しむという視点ではこういうほうがいいのかなと思いました。

幼稚園児の子たちも結構たくさん見学にきていて
来年はあーちゃんも年長さんなので、
午後の授業だけでも連れてきて、小学校の雰囲気を見せてあげようかな。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:育児
> 人気ブログランキング

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。