SSブログ

「おいしい~」のポーズ [子どもの成長]

天然お笑い系次女・あーちゃんのネタです。

ご飯の途中、突然手を広げ片足を上げて
「おいしい~!」
お、新しいネタか!?

「何、そのポーズ」と笑うとさらに気を良くして両手広げ+片足上げて小首をかしげて
「おいしい~」
ほんま、おもろいわ~この子。

家族全員の笑いをさそうとさらに気分よくなり
「おいしい~」
・・・もうええっちゅーねん!

同じネタは3回繰り返すところが関西人です。

3年前は、ほっぺに手をあててかわいらしく
「おいしい~」のベビーサインをやってたんですけどねぇ。。。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:育児

クロールでの息継ぎの壁 [習い事]

2週間ほど前、会議の休憩時間にふと携帯をみると、
学童から不在着信があり指導員さんからメールも入っていました。

海ちゃんが今日はママがプール行かなくていいっていったと言っていますが、
行かせなくてもいいのでしょうかというメールだったので、
行かなくてもいいとは言ってないので行かせてください、と返信したら
その後、ものすごい嫌がって行かせるように説得できませんでした、
すみません、というメールがきていました。

この日はわたしの帰りが遅くパパが迎えに行ったのですが、
パパにはお腹が痛かったと言っていたそうです。
私が次の日この一連のやりとりを報告すると、
海ちゃんがうそをついていたことに気づきショックをうけたパパ。
行かなかった理由を聞いて、もう二度と嘘はつかないことを約束させていました。

そもそもなんで嘘までついて、プールに行きたくなかったのか。
わたしは9月に進級テストで落ちた後6回もプールに行っているのに
どこが悪いのかもわからず進級カードがもらえない状態ではモチベーションが下がって当たり前、
ちゃんと海ちゃんのがんばりを見ていてくれるのかどうかわからないようなスイミング、
もう止めさせてもいいんじゃないの?と思ったのですが、
パパはいったんスイミングに電話をし、コーチと直接話しをして
進級できない原因が息継ぎができないことにあることを突き止めました。

息継ぎがうまくできないから、クロールで25m泳ぐとき、最後がどうしてもしんどくなり、
2度がきしてしまうため(これが進級テストに落ちた原因でした)再び進級テストをうける
チャンスがもらえていなかったようです。

コーチの教え方でうまくできないなら、パパがおしえてあげるから、ということで
日曜日にパパと海ちゃんは二人でプールの一般開放に行き、
クロールの息継ぎを練習してきました。
帰ってきたパパに「どうだった?」と聞くと、「うーん、難しいなぁ。」とのこと。
上半身をひねって横を向いて息継ぎする、というのがどうしてもできなかったそう。
それでも、練習も含めて2時間もプールで遊んできたので、
泳ぐこと自体が嫌いになったわけじゃないんだ、とほっとしたわたし。

火曜日のプール、どうする?と聞くと、
行ってもいいよ、という返事が返ってきました。
本当はもう一度パパと練習してからのほうがよかったようですが、
今週末は義弟の結婚式だし、来週末は七五三だし、
しばらくプールに行く暇がなさそうなので間隔があくと練習したこと忘れちゃうよ?という懸念に
そうか、と思ったようです。

プールバックを持って家を出て行ったものの、
また学童から「行きたがりません」って電話orメールが入るかもな、
行きたがらないようなら無理強いはせんとこ、と思っていたのですが、
無事プールには行った様子。
パパのお迎えで元気に帰ってきた海ちゃんの帰宅後第一声は
「ママ!進級カードもらったよ!」でした。

これにはわたしもびっくり。
「すごいやん!息継ぎできたん?」と聞くと
「25m泳いでも全然苦しくなかったよ。」とのこと。
日曜日の練習の成果が出たのでしょうか。
「頑張ったね!」と思わず抱きしめてしまいました。

パパはまだ半信半疑でしたが、とりあえず、
久々にプール帰りの海ちゃんの笑顔に自分への自信が見えたようで、よかったです。
今月の進級テストは結婚式とぶつかって受けられないのが残念ですが、
12月4日の進級テストでは、ひとつ壁を乗り越えた心からの笑顔を
もう一度見たいものです。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:育児

六甲道のレストラン・パヴォーネ(Pavone)でランチ [グルメ]

日曜日は、六甲道で買い物をした後、
レストラン・パヴォーネでランチしてきました。
もともとはヴィン・サントというお魚料理の美味しいレストランで、
最近駅近くに移転してきたようです。

お魚料理の美味しいレストランだけに、ランチもお魚料理がとても充実しています。
ただ、うちの子どもたちはそんなにお魚ラブ♪な子たちではないので、
900円のパスタランチを3種類いただきました。

前菜と温野菜のサラダとお魚料理が選べるのですが、
どれも美味しかった!
前菜の写真しかとれなかったけど、オリーブオイルでグリルした野菜も
種類豊富で美味しかったです。
111106_1209~01.jpg

こういう家では絶対作らない料理が出てくると、この店にきてよかったなぁと思います。

この日のパスタはさんまの大葉オリーブソース(写真は食べかけ。ほんとはもっと量が多い)
111106_1225~01.jpg

魚介のトマトソース(これまた食べかけ・・・)
111106_1226~01.jpg

そしてボンゴレビアンコ。(写真撮り忘れ・・・グルメブロガーにはなれないわたし。)

魚好きのわたし的にはとにかく魚が美味しかったのですが、
パスタは普通かな。。。
お魚好きなら迷わずお魚ランチを頼むのが正解かも。

フォカッチャはふわふわですごく美味しくて、
子どもたちも一緒に出てきたオリーブオイルをつけながらわたしの分までぱくぱく食べてました。
ただ、子どもたち的にはランチにスープとジュースがついていないのと、
クリームソースのパスタがなかったことで点数ダウンって感じでした。

店員さんは、笑顔をたやさずとても好感がもてました。
移転前のVin Santoは震災前からあるお店で今までがんばってきていたので、
これからも応援したいお店です。


関連ランキング:イタリアン | 六甲道駅六甲駅新在家駅



nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

オレンジリボンキャンペーンのステージ [子どもとおでかけ]

雨の日曜日。
海ちゃんはパパとプールの一般開放に行くと言っていたのですが、
土曜日プールに行ったばかりのあーちゃんは行きたくないとのこと。
お昼ごはんは一緒に食べて、その後ハーバーランドでやっていた
「オレンジリボンキャンペーン」のイベントに行ってきました。

工作やお絵かきなど、子どもの遊びのコーナーがいろいろあったのですが、
あーちゃんがキャッチされたのはステージでの和太鼓。
すごく迫力のある本格的な演奏で、わたしも「おおっ!」と思ったのですが、
和太鼓にキャッチされるって、4才にしてなかなかしぶい。
和太鼓のあとの大道芸人さんの芸も、よさこいの踊りも、
一生懸命見て、一生懸命拍手を送っていました。

その後お絵かきをして遊んでいたのですが、
111106_1445~01.jpg

再び和太鼓が始まると、アンパンマンよりも和太鼓に釘付けになるあーちゃん。
111106_1505~01.jpg

帰り道や、家に帰ってからもお風呂で「はっ!はっ!」と和太鼓をたたく真似をしていました。

ちなみにこの「オレンジリボンキャンペーン」とは、
子どもの虐待防止のキャンペーンなんだそうです。
キャラクターの「人KENまもるくん」
111107_0543~01.jpg

帰ってから、海ちゃんが「わたしもこれほしかった~」と
あーちゃんの分しかないことにかなり長いこと文句を言っていたので
なんでこのキャラにそんなにキャッチされるんだろうと思っていたら、
やなせたかしさんのデザインでした。
やなせさんのイラストには、子どもの心をキャッチする力があるようです。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:育児

小学校の音楽会 [小学校のこと]

土曜日は、初めての小学校の音楽会でした。

2部制になっていて、各学年2クラスずつ1部と2部に分かれ、
1部と2部で保護者は総入れ替え。
全生徒の保護者が一度には体育館に入れないからの苦肉の策ですが、
兄弟姉妹が1部と2部で別々になると親は大変です。
朝早くから1部の列に並び、その後また2部の列の最後に並び・・・。

ちなみに海ちゃんは第二部で、10時半開演、11時スタートだったのですが、
オルガンを担当するので、後ろの方からだと全く見えないだろうなと思い、
早めに行って並ぶことにしました。
早い人は8時半くらいから並んでいるという噂は聞いていたのですが、
さすがに2時間も並ぶのは・・・と思い、9時半頃行くと、
すでにかなりの列ができていてびっくり。
でもなんとか5列目くらいに座ることができ、海ちゃんの顔もはっきりみえました。

1年生は「鉄腕アトム」の合奏と、「宇宙人に会えたら」の斉唱。
歌ではところどころ、振付もつけていて、とてもかわいらしい斉唱でした。
「鉄腕アトム」も、練習の成果があって、はらはらすることなく最後まで聞けました。

全学年の分を聞けたのですが、
学年が上がるにつれて確実にレベルの高い挑戦をこなしていることがよくわかります。
楽器も本当にいろんな楽器が揃っていて、しかもぴかぴかで、
音楽に力を入れている学校なのがよくわかりました。
6年生は和太鼓まで登場して、和太鼓をたたく女の子がカッコよかったです。

最後の6年生の「おわりの歌」では、代表の子どもたちが台詞を言う場面もあり、
最後の音楽会で全力を出し切った様子がよくわかって涙が出そうになりました。
海ちゃん6年生の音楽会なんて、感極まってまた大泣きしてしまうんだろうなぁ。

演奏以外でも、1学年終わるごとに、空気の入れ替えをしたり、
アナウンスや誘導など、音楽会の運営に関わる子どもたちもとてもきびきびと
さわやかに働いていて、とても好印象でした。

ひとつだけ残念だったのは、写真ビデオ撮影禁止と事前のお知らせもあり、
当日も先生から注意があったのに、スマホで動画撮影をしている保護者がいたこと。
みんな我が子の姿を写真や動画に収めたいのを我慢して、応援することに集中しているのに、
こういう親がいるとほんと興ざめします。
子どもに説明のできないマナー違反、大人として、教育の場では特に謹んでもらいたいものです。

しかし、初めての小学校の音楽会、期待以上のよさでした。
来年海ちゃんはどんな楽器にチャレンジするのかな、どんな演奏を見せてくれるのかな、と
来年の音楽会が今からとても楽しみです。
nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:育児

お友達と一緒に王子動物園へ [子どもとおでかけ]

我が家は毎年11月3日は、王子動物園に行く日と決まっています。
夫の会社の福利厚生で、入園無料券とお菓子と飲み物がいただけるもので。

毎年同じ日に同じ場所に行っているので、
子どもの成長の定点観測ポイントにもなっています。
長女1歳のときには、ぞうさんの大きさに感動していたけど、滞在時間2時間でギブアップ、
長女2歳のときには次女生後2週間ほどだったのでさすがに行けませんでしたが、
次女が1歳のときから再び行くようになり、
次女が2歳になると、やはりぞうさんに感動する様子が長女と同じだと思ったり、
次女3歳、長女5歳になると、小動物でも怖がっていた長女がうさぎを抱っこできるようになっていて
成長したなぁと思ったり。

朝が早い我が家は毎年朝一番、9時の開門とともに入園するのですが、
今年は午前中に学童の署名活動があったので、
入園して福利厚生でもらえるお菓子だけGETしておいて、
署名活動が終わってから、学童のお友達と一緒に再入園しました。

いつも朝イチで見ているので気になりませんでしたが、
昼近くに入ると、パンダの列がすごかった。。。
お腹をすかせていた子どもたちですが、パンダはやはり見たかったようで、
長い列に並びます。
今日のパンダはよくある絵葉書のようにちょこんと座りながら竹をむしゃむしゃ食べていて、
なかなかフォトジェニックでした(笑)

お天気のよい祝日ですごい人出でしたが、
なんとかスペースをみつけてレジャーシートを広げてお弁当。
ちゃんちき堂のプレーンシフォンをデザートにみんなに配ったら
美味しいと大好評でした。

お弁当の後、さぁトイレに行ってから動物園見学しよう!と資料館の中に入ったら、
ちょうどお話会をやっていて、子どもたちは動物クイズを交えたお話にかぶりつき。
カンガルーの赤ちゃんは生まれたとき1gしかないとか、
親もへ~と思うような内容でした。

4家族、子ども6人もいると、なかなか同じ方向に行動するのは難しかったのですが、
スタンプラリーを終えた後、ふれあい動物園で遊ぶことになりました。
動物そっちのけで走り回って遊ぶ子どもたち。
親が代わりにうさぎとモルモットを抱っこできるふれあいタイムの列に並び、
やっと動物園らしい体験ができました。

今年は昨年まで全く興味を示さなかったあーちゃんが初めて
自分からうさぎとモルモットを抱っこするといい、実際抱っこできて、
あーちゃんも大きくなったなぁとしみじみ。
hureai.jpg


その後お友達がどうしても遊園地で遊びたい!というので一緒に遊園地に行きました。
一緒に遊ぶ!と遊園地まではお友達と二人で走っていったのに、
お友達がジェットコースターに並ぼうとしたら「乗らない!」といって私のもとに戻ってきた海ちゃん。
怖がりの彼女には、まだまだジェットコースターは早すぎたようで。。。
結局家族で観覧車に乗りました。
王子動物園の観覧車、初めて乗ったのですが、なかなか眺めがよくてよかったです。

最後にあーちゃんが乗りたい!といったブランコの乗り物にのりました。
海ちゃんとお友達が並んで座り、
あーちゃんはその前の椅子に一人で座り、
ほんとに大丈夫かなぁ、途中で怖いって泣くんちゃうかなぁと思いながら見ていたら、
全く余裕の笑顔でこれまたびっくり。
yuenchi.jpg

お友達のママにも、年少さんには思えない!と何度もおほめの言葉!?をもらいました。

結局16時くらいまでめいっぱい遊んで帰宅したのですが、
途中で寝てしまうこともなく、元気に歩いて帰宅したことにも成長を感じました。
来年はどんな成長を見せてくれることやら。
今から楽しみです。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:育児

学童保育のための署名活動 [学童保育]

海ちゃんの通う学童保育では、9月から神戸市学童保育連絡会が主催する署名活動に参加しています。

神戸市の学童保育の充実、4年生以上についても助成金の対象にしてもらうこと
(海ちゃんの通う学童は保護者運営の民間学童で5年生まで通うことができますが、
助成金は3年生までしかでないそうです。公営の児童館は3年生までしか預かってくれません)
指導員さんの労働条件の改善、そして障害を持つ子どもが入所した場合の助成金の引き上げ
(現状では70万ほどしか加算されないため、障害を持つ子どもに対応する指導員を
1名増やすといった対応ができないのです)
について、神戸市長に要望を伝えるための署名活動です。

各保護者に署名用紙が割り当てられ、周囲で署名をよびかけるほか、
9月、10月、11月と3回王子動物園前に集まり、署名をよびかけることになっていました。

10月は30日の日曜日の予定だったのですが、雨で11月3日に順延。
急な日程変更だったため、海ちゃんの学童からは15家族参加する予定だったのが、
6家族に減ってしまいました。
それでも、神戸市内のほかの保護者運営の学童全部あわせて37名が集まり、
10時から11時半の1時間半で1000を超える署名を集めることができました。

子どもたちも、親と一緒に「署名にご協力お願いします!」と声をだし、
署名してくれた家族の子どもにあめちゃんを渡すという大役?に張り切って取り組んでくれ、
海ちゃんはお友達とNちゃんと、10数人に署名してもらえたと喜んでいました。

あーちゃんはさすがに一緒に声を出して・・・は無理でしたが、
Nちゃんの弟と仲良く楽しそうに遊んでいてくれて助かりました。

祝日の王子動物園は家族連れも多く、
もうちょっと署名してくれる人がいるかなと思ったのですが、
結構知らん顔で通り過ぎる人も多く、
学童保育への関心の低さを目の当たりにした、って感じです。
働く親にとって、小学生になるときの命綱となる学童保育なのですが、
共働き家庭じゃなければ確かに関係ないものね。。。
なんだかさみしい限りです。

この署名活動の前に、あーちゃんのクラスのメーリングリストに流して
協力を呼び掛けてみたところ、協力するよ!っと言って、
署名用紙を持って行ってくれる方が4-5人いました。
年少さんのママにとって学童の問題はまだ先ですが、
やっぱり人ごとではない、という意識を持ってくれている方が多いみたい。

今の年少さんが小学校に上がるころには、
小学校入学後の放課後・長期休暇中の預け先に悩むWMが
少しでも減っていることを切に願います。
nice!(0)  コメント(2) 
共通テーマ:育児

粘る朝顔 [家庭菜園]

この夏、緑のカーテンで活躍してくれた朝顔
実は未だにねばって花を咲かせています。
111102_0735~01.jpg

今年は11月に入っても全然晩秋を感じさせない陽気。
昼間の気温が24度とか25度とかあったら、そりゃ夏と勘違いするよなぁ。
この日は4つ花をつけていました。
111102_0734~01.jpg

葉っぱはほぼ枯れているのですが、
花が終わらないのでなかなか処分できません。。。

ここで花を咲かせられなかったら処分されることを朝顔なりに感じ取っているのかもしれません。
そういや昨年はトマトが11月まで粘って実をつけてたっけ。

たいして心をこめて育てているわけじゃないのですが(わたしだけか?)
ほったかされると粘る我が家の植物たち。
逆境に強いタイプなのかもしれません(笑)


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

小学校の音楽会に着て行く服 [小学校のこと]

今週土曜日は小学校の音楽会。
そして今日が児童同士、他の学年の演奏を聞く児童音楽会です。

保育園では音楽会は制服だったので悩む必要なかったのですが、
私服の小学校ではどんな服装で参加するんだろう?と思っていたら、
先日配布されたプリントに案内が書いてありました。

「音楽会での服装について。
11月2日の児童音楽会では、写真撮影を行います。
5日の音楽会では、ビデオ撮影を行います。
それにあった服装をご用意ください。
たいそう服はご遠慮ください。」

・・・それにあった服装ってなんだ?
あまりに抽象的な表現で全然わかりません!

海ちゃんに相談したら、
「音符のTシャツが音楽会らしい服だと思う」とのこと。
音符模様のTシャツ、確かに音楽会らしいし、
海ちゃんのお気に入りなのですが、
半そでなんですよね。。。
11月にはふさわしくないけど、まぁ今年は異様にあったかいから、
カーディガン羽織れば、いっか。

というわけで、今日の児童音楽会は音符と鍵盤の模様が入ったTシャツで
行くことになりました。
みんながどんな服装だったかおしえてね、と海ちゃんにレポートお願いしました。
さて、みなさんどんな格好で音楽会の写真におさまるのでしょう?
興味津々です。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:育児

ようやく登園許可が下りました! [保育園]

ヘルペスとの診断で、先週火曜日からずっと保育園をお休みしていたあーちゃん。

土曜日もまだ登園許可は出ず、月曜日もう一度診せてくださいとのこと。
そして、昨朝、ようやく登園許可をいただきました!
発疹はほぼかさぶたになっていたので、ほんとよかったです。

日曜日に会ったお友達のAちゃんママいわく、
Aちゃんは、あーちゃんが保育園にずっとこないので、
保育園やめちゃうんじゃないかと心配してくれていたそうです。

その話をお迎えのときに担任の先生にすると、
「他のお友達も、毎日あーちゃんは?って聞いて心配してましたよ。」
「今日、朝の会のときに、あーちゃんがきてる!ってみんな大興奮だったんですよ。」
と教えてくれました。

たくさんのお友達が気にかけてくれていたようです。
いいお友達に恵まれて、あーちゃんは幸せだなぁと改めて思いました。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:育児
> 人気ブログランキング

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。