SSブログ

育休復帰前の不安でいっぱいなお母さんたちに伝えたいこと [ワークライフバランス]

2月17日の子育て応援フェアに所属するワーキングマザーサークル・WMSがステージ出演するにあたり、話を聞きにきてくださる方たちに何を伝えるか、今メンバーの中で話し合いをしています。

育休復帰前、自分は何が一番不安だったのだろうとこのブログ記事を振り返ってみると、不安材料は保育園に入れるかの一点だったようです。
入所が決定してしまえば、仕事と育児・家事の両立はなんとかなると思っていたようで、両立に対する不安というものはなかったように思います。
わたしの場合は、仕事を続けるという意思がまず先にあって、そのために何が必要かを考え、保育園の確保であったり、何かあったときのための保険としてファミリーサポートに登録したり、必要な家電をそろえたりという対策を打っていたからかもしれません。

ただ、何度かキャリアアップセミナーのようなものを受講していました。
そこでいただいた言葉、例えば「何のために働くのか」その答えの中に「自分のためではなく社会のためにどう役立ちたいかという視点を持っておく」というお話など、今でもよく覚えています。
わたしの中での一番のポイントは、子育てしながら働き続けることがどんなに大変でも心が折れないための自分軸の確立だったように思います。

ただ、保育園に入るときよりも、長女が小学1年生にあがるときの「小1の壁」のほうがわたしにとっては高かった。
自分の意思を言葉にできるようになる年頃の我が子に「学童に行きたくない」「ママ、お仕事やめて」と言われることが一番怖かったのだと思います。
幸い、本当にいい学童に入ることができて、安心して仕事を続けることができていますが。。。

子どもはいつでもママの最大の応援者。
お母さんが働き続けることに確固たる自信を持っていれば、必ず子どもはそんなお母さんを応援してくれます。
そして、子どもの応援があれば頑張れる。
もちろん保育園に入れるか、学童に入れるかは大きな問題ですが、預け先が見つかった人には自信と誇りを持って仕事を続けてほしいと思います。
nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:育児
> 人気ブログランキング

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。