SSブログ

チモロセルヴァジロでのママ会 [グルメ]

この週末、海ちゃんは学童のお別れ会で
垂水にお泊まりでお出かけ。
子どもがいない夜といえば飲み会・・・いや女子会です。

今回は、1年生のママ6人が集まって、
摂津本山に昨年オープンしたイタリアン「チモロセルヴァジオ(CIMOLO SELVAGGIO)」というお店へ。
カウンター4席、テーブル10席しかない小さいお店で、
着いてからのアラカルト注文だと時間がかかるときいて、
3600円のコースを予約しておきました。

まずはサングリアで乾杯!
ここのサングリアは甘みと酸味がちょうどよくて、すごく飲みやすかったです。

最初に出てきたアミューズは玉ねぎのムース。
写真にとるのを忘れましたが、玉ねぎが甘くて美味しい!
前菜一皿目のイカの料理。
イカがめちゃくちゃやわらかくて、カリカリにしたソラマメのソースもいい感じ。
120310_1837~01.jpg

前菜ふた皿目は温泉卵を崩してチーズのソースと野菜とからめて食べます。
これまた美味しい~。
120310_1855~01.jpg

パンもフォカッチャ、チャバタ、バゲットと1つずつ温かいものを出してくれるのが
ナイスな気配りです。
しかも、表面カリカリ、中はふわふわでこれまた美味しい。
120310_1845~01.jpg

パスタは新子の釜揚げが乗ってました。
釜揚げでパスタにのっているのは初めてですが、
塩気が効いていて全然魚の臭みがない!
120310_1916~01.jpg

そしてメインのお魚料理。
これはパンチに欠けましたが優しい味でした。
120310_1936~01.jpg

デザートは二種類から選べて、わたしはとうもろこしの粉で作ったバターケーキに
チーズクリームを乗せたものをいただいたのですが、
バターケーキとは思えない軽さでぱくぱく食べれてしまいました。
120310_2009~01.jpg

この内容で3600円はお値打ちでした。
一皿一皿、ちゃんと説明もしてくれてお店の人の好感度も高いし、
美味しいし、満席だったのもうなずけます。

・・・まぁ18時の最初からきて閉店の23時まで居座り続けたのは
わたしたちだけでしたが。

お腹もいっぱい、いっぱいしゃべって、いっぱい笑って、楽しい時間でした。
たまには子どもを置いて、こういうお店でゆっくり楽しむのもいいですね。

ちなみにあーちゃんとパパは、今回参加したメンバーのパパ二人を我が家に招待して、
おうちパパ飲み会を楽しんでいました。
お互い楽しい時間を過ごせてよかった、よかったということで(笑)

チモロセルヴァジオイタリアン / 摂津本山駅岡本駅


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

いかなごのくぎ煮 [季節行事]

昨日の帰り、スーパーの店頭で新子のタイムセールをしていました。

通常1kg1000円のいかなごがなんと250円。
熱を出したあーちゃんを保育園に迎えに行く途中だったのに
思わず買ってしまいました。

いかなごのくぎ煮は、神戸以西の春の風物詩で、
垂水に住んでいた頃はこの時期駅前で毎日いかなごソングを聞いていたものです。
よくおすそわけをいただくことはありましたが、
自分で炊くのは初めてです。

クックパッドのレシピを参考に早速炊いてみたいかなご。
ちょっと辛い(お醤油が多い)と思いましたが、
家族は朝ごはんにぱくぱく食べてくれたのでいいことにしましょう。

自分で何キロも炊くなんてありえないと思っていましたが、
一度作ってみると、理想の味を求めて再挑戦したくなるものですねぇ。
また安売りしているいかなごを見つけたら、挑戦してみようかな。
120310_0756~01.jpg


あ、あーちゃんは昨晩の熱は下がり、
今朝は元気に起きてきていかなごご飯完食しています。
今晩は熱を出しませんように・・・☆
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

あーちゃんのお絵かき [子どもの成長]

最近お絵かきやお手紙を書くのが大好きなあーちゃん。
昨日も自分で描いた絵を「ママ、見て~」と持ってきました。
120309_0325~01.jpg

右がママ、左が海ちゃんだそうです。

「あーちゃんはね、お買いものに行ってるからいないの。」
「ふうん。何買いに行ってるの?」
「えっとね~、いかなご!」
・・・しぶっ。

「アイスクリーム!」とか答えるかと思ったのですが、
さすがネイティブ関西人だなぁと感心したのでした!?
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:育児

感情のコントロール [自分のこと・思うこと]

最近よく海ちゃんに
「ママ、怒らないでよ。」
「なんでそんなに怒ってるの。」
と言われます。

朝ご飯がなかなかすすまなかったり、
夕方保育園に迎えに行く時間ぎりぎりで焦っているときなど、
海ちゃんにかける言葉がどうもきつくなっているようで・・・
イライラしているときの声の調子、表情、子どもは敏感に変化を感じ取っています。

「怒ってないよ。」と返事しつつ、
「だったらもっと優しく言えばいいのに・・・」と自分でも反省しています。
こういうの、感情のコントロールができていないって言うんですよね。

ちなみに、昨日の研修のときにも「感情コントロール」の話が出たのですが、
感情は右脳、理屈は左脳がつかさどり、
言葉は左脳で処理する分野なので、
感情をうまく言葉に置き換えられると落ちつける・・・と聞いてなるほど、と思いました。

ここ2年近く、毎日書き綴っているこのブログも、
「言葉にして書く」という動作をすることが
自分の心の中を冷静に見つめるのに役立っているような気はします。

でも、やはりなんといっても、イライラから解放してくれる一番の処方箋は
「ママ、にこっとして。」と言いながら抱きついてくる
子どもたちの笑顔かもしれません。
きつい言葉を投げてしまっても、絶対ママを許してくれる海ちゃん、あーちゃん、
いつも本当にありがとう!
nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:育児

夜中の発熱 [子どもの病気]

昨夕まで咳と鼻水はあるものの元気いっぱいだったあーちゃんですが
夜中に酷く咳こみ、喉の痛みと咳で眠れなくなってしまいました。
眠れず咳込んでいるうちに熱が出てきて、
何度も起き上がって大泣き。
アイスノンで冷やしながら抱っこして
ようやく眠れた朝5時の時点で熱は39℃ありました。

今日はわたし、9時から終日大阪で研修、
パパも午前中外部の方との打ち合わせがあって
どうしても休めないとのこと。
頼みの綱のばあばは有馬温泉に旅行中。
研修を大遅刻するしかないかと諦めモードに入った時
ばあばが急遽有馬を出て朝のうちに来てくれることになりました。

せっかくの旅行を途中で切り上げて来てくれるなんて、
めちゃくちゃ申し訳なかったですが本当に助かりました。

7時半頃目をさましたときは熱も38℃まで下がり
割りと元気だったあーちゃん。
病院での診察結果はインフルエンザも溶連菌も陰性だったとのこと。
明日熱がなければ明後日から保育園に行けるそうです。
明日の朝は、元気に起きてきてくれますように、と願う一方、
こんなにしんどい思いをしている娘よりも自分の研修を優先する
自分自身への後ろめたさもすごく感じて辛かったです。

最近すっかり病院に行かなくなったので、
この板挟み感、ほんと久々に感じました。
でも同時に、困った時に支えてくれる人がいてくれる有り難さを
噛みしめた1日でもありました。
明日も仕事を休めないわたし。
ばあばがまた朝からきてくれるそうです。
本当にありがとうございます!
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:育児

ワーキングマザーサークル・WMSの総会 [ワークライフバランス]

日曜日はわたしの所属しているワーキングマザーサークル・WMSの総会。
年に一度、1年間の活動を振り返り、次年度の活動予定を立てる日です。

昨年1年間は、5月と7-8月以外は毎月参加できて、
すっかり「行けば仲間に会える場」となった感じこのサークル。
昨年の総会では、
「このサークルは、子育て中の働く親であるわたしたちが、ともに楽しむサークルで、
 子どもが成長しても、ずっと仲間としてつきあっていきたい!」
という思いを共有したのですが、
今年はそこから一歩進んで、活動目的を2つ確認しました。

①働く母親であるメンバー自身が活動を楽しみ、輝き続ける元気を与えあう関係を継続できる場
②働く母になろうとしているまたはなったばかりで不安の大きいお母さんたちを助け支えてあげられる場

自分たちが楽しむだけじゃなく、
働くママとしての後輩たちを精神的にサポートする場としてのサークルの意義を再確認し、
わたしたちの想いに共感した方が集まってくれるように、
HPを少し変えましょう、という具体的なアクションにまで話が進んだのがとてもよかったと思います。

この日子どもたちはパパと大阪市自然史博物館に行っていたのですが
長女は帰って来てから早速次年度の予定を確認し、
6月の絵本の会と8月のデカパトスには絶対行きたい!
2月の親子ヨガも今度は行ってみたい!と意気込んでいました(笑)

活動の拠点は神戸市東灘区ですが、
東灘区在住の方じゃなくても参加は可能ですので、
興味のある方は、ホームページのMAILボタンからお問い合わせください☆
Working Mothers Squere http://wms.kuronowish.com/
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:育児

学童保育の保護者例会 [学童保育]

土曜日の夜は、長女の通う学童の保護者例会。
保護者会が運営する学童保育なので、
運営にあたっての意思決定には保護者の承認が必要ということで、
毎月1回土曜の夜に保護者全員参加の例会が設けられています。

学童に入る前は、
この19時もしくは19時半スタートで21時頃までかかる保護者例会は、
かなり負担に感じていました。
実際、最初の頃は、子ども二人連れて行って終わるまで待っていてもらうことが何度かありましたが、
特に土曜日の午後にプールに行っている下の子にとっては
結構辛かったのではないかと思っています。

さらに、自分の担当となっている行事の準備に費やす時間も結構多くて、
夏くらいまではやっぱり大変だなぁという気がしていましたが、
夏休みにも、警報時にも、昼食付きで預かってくれる頼もしいこの学童は、
頼もしい存在でもありました。

入るときから、高学年になって習い事や塾のために週1回くらいしかこれなくなっても
ほとんど辞める子がいないという話を聞いていたので
よっぽど子どもがこの学童での時間を楽しんでいるんだろうなとは思っていたのですが、
保護者がこの学童に関わることを楽しんでいるということも、
約1年入ってみてよくわかりました。
ちなみに、5年生まで預かってもらえるのですが、
今年の5年生は12人もいるので、多分誰も途中で辞めていないのだと思われます。

この3月の例会では、5年生のお別れ会の準備の様子を
指導員さんが報告してくれました。
4年生を中心に、5年生のために一生懸命プレゼントを用意したり、
お別れ会の企画を頑張っている様子が伝わってきて、
異学年のかかわりの中で
リーダーシップやフォロワーシップがよく育っていることを感じました。

そして、例会にくるのがもう最後となる、
5年生の保護者からの挨拶の時間もあったのですが、これまた感動的してしまいました。
最初は保護者の例会や行事参加の多さにひいたけど、
いつの間にか、それを楽しむようになりました、という方、
指導員さんや他の保護者の愛情に支えられて、
ここまでこれました、というシングルマザーの方、
指導員さんがこの学童の宝です、と言い切る方、
行事を通しての保護者の関わりをなくさないでください、とおっしゃる方。
全員がこの学童がいつまでも続くことを心から願っていることが伝わってきました。

指導員さんと保護者が、一緒になって子どもたちの成長を見守り、
一緒に成長する場でありたい・・・という言葉を、昨年の総会のときに聞きましたが、
まさにそれが実践されているからこその、みなさんのご挨拶だったように思います。

働きながらの子育ては、親だけの力ではやっぱり無理があって、
地域の助けが絶対必要です。
それは、ママ友・パパ友の存在であったり、学童の存在であったりすると思うのですが、
ここの学童は、仕事をしながらも子育てを楽しめる仲間ができる場であるからこそ、
途中退所する子が少なく、安定した運営ができているのだとつくづく思いました。

神戸市では、常に定員いっぱい子どもたちが集まり、
指導員さんも長く継続してくれる保護者運営の学童は希少なのだそうです。
いい学童に入れてよかったと、心から思うとともに、
この学童のようなところが増えれば、
もっと安心して小1の壁を乗り越えられる共働き家庭が増えるのに・・・と思うのでした。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:育児

ひな祭りのちらし寿司 [季節行事]

3月3日ひな祭りの我が家の定番、ちらし寿司。

今年は簡単に牛乳パックで菱形を作り、
桜でんぶをお花の形の型で型どって乗せてみました。
120303_0720~01.jpg

前日の晩かなり食べ過ぎたあーちゃんは、
桜でんぶのお花以外は食が進まない感じでしたが
海ちゃんには
「ママってすごいよね。すごく良く考えていると思う。」
とお誉めの言葉をいただきました。

その言葉がなんだか大人っぽくて、
もう数年したら海ちゃんとは、
親子というより女同士対等の会話ができるのかなあとか思ってしまいました。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

自宅からの無言電話 [子どもの成長]

木曜日の会社帰り、電車の中でわたしの携帯が鳴りました。
発信元は「自宅」
今日は海ちゃんが学童を休んでお友達と3人で家で遊んでいることになっています。
何かあったのかな?と思い電話に出ました。

「もしもし?」
・・・・何も反応がありません。
「もしもし?海ちゃん?」
・・・何も聞こえません。
「???」
何があったの?
気持ち悪くて一旦電話を切って、かけ直しました。
しかし、通話中。
どうやらまだ受話器を置いていないようです。

しばらくして、また電話がなりました。
「もしもし?」
・・・ガチャッと音がした気がするのですが、
その後全く何の音も聞こえません。
不審者が家に入った??
すごく心配になって、電車を降りてから家にダッシュしました。

家についてカギを開けて入ろうとしても、
ドアが開きません。
どうやら内側からしか開けられないカギをかけているようす。
仕方がないので玄関のチャイムをならしてみました。
何もありませんようにと祈りながら。。。

がちゃがちゃっと音がして、
カギとドアを開けて出てきたのは遊びに来ていたお友達。
海ちゃんはその後からリビングから出てきました。
「海ちゃん、あの電話は何だったん!?」
わたしのきつい声にびっくりした海ちゃん、お話も必死です。
「Hさんが17時で先におうちに帰ったから、
Hさん帰ったよってママに言おうと思って電話したのに、
ママの声は聞こえるのに、ママはずっと海ちゃん、海ちゃんって言ってた・・・。」

お友達も、海ちゃんが海ちゃんだよって何回も言ってたんだよってフォローしてくれていたので、
それは嘘ではなさそうです。
でも、なんで声が聞こえなかったんだろう??
パパにも電話をしていたようで、パパから電話がかかってきましたが、
普通にしゃべれたので、電話機の故障でもなさそうです。

何事もなかったのでよかったのはよかったのですが、
なんでこんなことになったのか、すごく気になっていました。
で、翌朝ふと思いつきました。
受話器のオンフックボタンを押したのでは?
海ちゃんに聞くと、やはり「オンフックボタン」を押していたとのこと。
スピーカーのマークがついているので、
ここを押したら声がよく聞こえると思ったのでしょうか。
押すと自分の声が相手に聞こえなくなることは知らなかったのです。

なるほど、それでわたしには全く音が聞こえなかったのね。
やっと納得できました。

しかし、子どもが自宅にいるときにこんなことがあると、ほんと心配でたまりません。
2年生になったら学童の延長をやめて、
17時で帰らせて自宅で留守番させるというお友達もいるのですが、
我が家はまだしばらく、習い事のない日は迎えに行くまで学童で過ごしてもらおうと思いました。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:育児

ひな祭りのお弁当 [保育園]

今日は保育園のお別れバス遠足。
前回ヘルペスで参加できなかったあーちゃんにとっては
初めての遠足です。

ちょうど明日がひな祭りなので
お雛様のお弁当にしてみました。
120302_0540~01.jpg

なんだか情けない顔になっちゃいましたが(汗)
喜んでたべてきてくれることを期待します☆

天気予報は雨ですが、場所が室内で遊ぶキッズプラザ大阪なので
楽しんできてくれることでしょう。
バスにもよわず、楽しかった報告をたくさん聞かせてくれるといいな。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理
> 人気ブログランキング

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。