SSブログ

学童の一日指導員 [学童保育]

土曜日は、学童の一日指導員でした。
今回は土曜日で人数が少ないこともあり、一日指導員は一人だけ。
平日であれば、子ども60人+大人で70人近い量の昼食を作るのですが、土曜日は子ども20人大人5人と三分の一くらいの人数なので楽勝です。

指導員さんに、お昼何作りましょう?と聞くと、冷凍ご飯がたくさん余っているので、これを使ってオムライスにしてほしいとのこと。
オムライスって、最後に卵で巻くのが面倒で家でも全く作らないメニューなのですが、まぁいっか。
さらに、ケチャップがあまりないので、ケチャップライスではなくハヤシライスのルーで味付けしてと言われてまたびっくり。
玉ねぎとミンチをいためて、ご飯を入れて、その後ルーをそのまま投入してみましたがやはりなかなか溶けず、結局別のお皿にお湯を入れてその中で溶かしたルーをご飯の中に投入するというやり方になりました。
個人的にはやはりケチャップで味付けしたほうが美味しい気がしましたが、子どもたちはお代わりもしてくれていたのでよかったです。

頼まれていませんでしたが、野菜がまったくない献立は嫌だったので、家から持っていった人参とキャベツでサラダを作って添えてみました。
12936668_568115253363509_2790466515881384249_n.jpg

案の定、台所に今日のおひるごはんチェックしに来た女の子たちに「野菜いやや~」と言われましたが、まぁちょっとだけ食べてみ~と一口口に入れさせたら、甘い味付けににやり。
ドレッシングをはちみつ多めに入れて作っておいて正解でした。
結局全員、ちゃんと野菜も残さず食べてくれました。

作っている最中、4年生のHちゃんとあーちゃんが「お手伝いする~」と言って台所に入ってきて、卵を割ってくれました。
30個の卵を割りながら、突然だじゃれ大会を始めたHちゃん。
あーちゃんは「カレーはかれ~(辛)」とかふつうなのですが、ダジャレの天才を父に持つHちゃんは
「ふとんがふっとんだ~。あ、違った。お山にふとんが ふっとんだ~、おやまぁ」
このひねりのききっぷりは、さすが家庭でのダジャレ英才教育の成果だろうと思いました(笑)

来ていた1年生は3人だけでしたが、1年生らしい自由な様子が可愛らしかったです。
今回も楽しい一日指導員でした。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児
> 人気ブログランキング

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。