SSブログ

先生に対して思うこと [小学校のこと]

昨日、海ちゃんが「今日の4時間目は楽しくなかった」と言っていました。
「何があったん?」と聞くと、計画委員さんの企画で「七夕まつり」の飾りの星マークのところにクラスの目標を書くことになったのですが、どんなクラスにしたいか、考える中であまり意見が出なかったのだそうです。
途中で先生が司会を変わり、「どうして意見を出さないんだ」と怒ったうえに、「最後は先生が決めます」と言って話し合いを終わらせてしまったとのこと。

海ちゃんも、最初に意見を出さなかった人の一人だそうですが、「考える時間が必要だった」とのこと。
確かにそうです。
そして、先生が勝手に決めてしまうことへの納得できない気持ちがあり、友達同士で「おかしくない?」という話をしていたそうなのですが、先生に「おかしい」とは言えなかったとのこと。

ちょうど、宿題に日記が出ているけど書くことがないと言っていたのを思い出し、先生に言いたいこと、日記に書いたらいいんじゃない?と提案してみました。
う~ん、なんて書いたらいいん・・・としばらく考えていましたが、寝る前に自分の思ったもやもやを文章にすることはできたようです、

「七夕まつり」のほしの中の、どんなクラスにしたいかをかんがえるとき、「最後は先生がきめます」って言っていたけど、それはおかしいと思います。
どんなクラスにしたいかなのに、先生だけで決めたら、クラスじゃないからです。
さいごまで、クラスのみんなで決めたかったです。
それで、先生の言うことをきいても、先生は実行できても、なっとくできなかったらいい目標じゃないと思います。
それに、なっとくいかなかったら、実行できないと思います。
クラスの主人公は先生じゃなくクラスのみんなだとおもいます。
だから、みんなできめさせてください。


どんなクラスにしたいか、先生の意見も一人の意見として耳を傾けるべきでしょうけど、最終的に決めるのはクラスの総意じゃないと「自分たちで決めためあて」にはならないし、押し付けられたことは実行できないという海ちゃんの主張は正しいと思います。
まだ若い先生なので、子どもたちから意見を引き出すのが苦手なのかもしれませんが・・。

これを書きながら、先生が話すとすぐに深刻な話になって、意見しにくい雰囲気になるのもいやだけど、真面目なのは先生の性格だから、それを責めてもあかんよな、と言っていた海ちゃんの「何が問題なのか」の捉え方も素晴らしいと思いました。
これを読んだ先生が、どんな反応を示すのかが楽しみです。
来週の個人懇談では、直接先生がどう思ったか聞いてみたいと思っています。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児
> 人気ブログランキング

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。