SSブログ

4年目の3.11 [自分のこと・思うこと]

東日本大震災から今日で4年目。
被災地のハード面での復旧は着実に進んでいますが、被災した人々の実感としては、経済的にも精神的にもまだまだ何も元に戻ったとはいいがたい状況のようで、被災地からの発信を見るたびに胸が痛くなります。

東北から遠く離れた神戸にいるわたしが、何をできるんだろうと考えたときに思い出した、石巻市の方たちの「被災地を忘れないで」という言葉。
忘れないで、心を寄せることならできるし、出来れば忘れず応援している人が遠く離れた地にもいることを伝えたい。
そう思って、わたしの勤める会社の学習塾に通う生徒たちからメッセージを集め、それを以前寄付を送ったことのあるNPO法人カタリバさんを通してカタリバさんが女川町と大槌町で運営している「コラボスクール」で学ぶ子どもたちに届けることにしました。
たくさんの子どもたちが「自分事」ととらえたメッセージを書いてくれているのですが、せっかくの機会なので我が家の子どもたちにも、是非お手紙を書いてもらい一緒に届けようと思い、昨日海ちゃんとあーちゃんにもお手紙を書いてもらいました。
attachment00.jpg


いろんな場所で、復興のために自分たちができることを探している子どもたちがいます。
福山では、毎月11日に全校生徒に「忘れないで」と呼びかけを行っている生徒たちがいるそうです

遠い世界での出来事としてではなく、被害にあった人たちの苦しみを自分のこととして捉え、行動できる子どもたちが大人になったとき、この国はもっと温かい国になれるかもしれない。
うちの娘たちも、そんな人に育ってほしいし、そのことを子どもたちに伝え続けるのがわたしにできる小さな支援だと改めて思う3月11日の朝です。
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

働くママサークルの総会 [自分のこと・思うこと]

日曜日は、わたしの所属している働く親のためのサークル「ワーキングマザーズスクエア」の総会でした。

月に一度集まって活動しているのですが、3月の総会は次の4月からの1年間の活動を決める日です。
決める前には、1年間の振り返りがあって、みんなで思っていることを共有しながら、活動方針を決め、それに沿った活動を決めていきます。

みんなで共有できた思い
・自分の子どもが小さい頃、このサークルにきて働く親ならではの悩みに共感してもらえたり、先の情報がもらえて良かった。今度は自分たちが、これからママになる人、仕事復帰の前に不安でいっぱいな人たちに、こんな居場所があるんだということを伝えていきたい(→初めての方が気軽に参加できるおはなし会をもっと告知して参加してくれる人を増やそう)
・赤ちゃんから高校生まで、異年齢の子どもたちがお泊り会やクリスマス会などの大きなイベントの中で仲良く交流していく姿を見れるのは親としても楽しい。いろんな年齢の子どもたちもその親も楽しめる行事を継続していこう(→お泊り会、クリスマス会、花見の継続実施)

わたし自身も子どもたちが小学生になって、子どもと一緒に参加する機会はだいぶ減りましたが、働く女性の一人として、もっと多くの女性が社会の一員として社会と繋がり続けられるように、自分にできることの一つがこのサークルでの活動だと思い、参加し続けています。
「誰かの役に立ちたい」という思いは、継続することへの大きなエネルギーになることを、以前「ワークライフバランス」についてのセミナーで学んだのですが、あの時講師の上田さんがおっしゃっていたことは本当だなぁと最近改めて実感しています。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

海ちゃん作ドリア&グラタン [子どもと料理]

日曜日がアウトドアクラブで疲れて帰宅するので、今週は土曜の夜に海ちゃんがドリア&グラタンを作ってくれました。
attachment00.jpg


中に入れるものは、好きなものでいいよ~、といいつつ、しめじは入れてほしいなとリクエストしました。
土曜出勤だったのですが、帰ってくると、さつまいもと人参を切っている海ちゃんの姿が。
その後たまねぎ、しめじ、鶏肉を足して、具だくさんのホワイトソースを作り、ご飯にかけて、チーズをのせて焼いたらドリアの出来上がり!
夜は炭水化物を控えているわたしと旦那の分は、豆腐グラタンにしてもらいました。

とっても美味しくできてました。
先日作ってくれた豚肉の炒め物も美味しかったし、最近週末にお料理することが定着した感のある海ちゃんです。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

アウトドアクラブ ネイチャークラフト [習い事]

今日はJOFアウトドアクラブの活動日。
前日学童の保護者例会の後、1時まで飲んでいたにもかかわらず、5時に起きてお弁当を作りました。
attachment00.jpg

何がここまで自分を頑張らせるのか、よくわかりません・・・。
趣味・・・ってことよね、きっと。

で、今回はネイチャークラフト。
自分たちで世界にひとつだけのネームプレートを作るという活動でした。
工作好きの姉妹はとても楽しみにして出かけていきましたが・・・
案の定、とてもいい顔で写真に写っていました。
autodoor.jpg

今日はお天気もよかったので、自然の中で、美味しい空気をいっぱい吸って、元気に工作していたんだろうなぁ。

4月から、5年生・2年生になってもアウトドアクラブは継続します。
先日セミナーで子どものときの自然体験の重要性をじっくり聞いてきただけに、こういう活動に参加できる機会を大事にしたいと思っています。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

book and café gleamのランチ [グルメ]

土曜出勤のランチに、神戸駅の北側にある「book and café gleam」に行ってきました。

親子でくつろげるカフェ・・・ということで、お店の奥の本棚には絵本がたくさんありました。
attachment00.jpg


マフィンのテイクアウトもやっているので、ここの売りはマフィンかな、と思い、マフィンプレートランチをいただきました。
甘いマフィンやお食事系マフィン、7種類くらいの中から2種類選べます。
わたしはカレー&コーンのマフィンと、イチゴのマフィンをいただきました。
attachment01.jpg

手作り感のあるかなりしっとり系のマフィンで、美味しかったです。
トマトスープはちょっと酸味が強すぎてわたしの好みではなかったのが残念でしたが、スープの種類も変わるみたいです。

会社を出るとき、雨が降っていなかったので、家から持ってきた傘を会社に置いて出たのですが、お店を出るときにはどしゃぶりの雨。
傘を置いてきたこと後悔していたら、店主が「これ、店にずっと置き忘れたままになっている傘なので持っていってください」と傘をくれました!
感動~。

嬉しかったので、傘を返しがてら、またランチに行こうと思います。
わたしの後ろの席に座っていた女性客が、パンケーキを絶賛しながら食べていたので、今度はパンケーキを食べようかな。


book and café gleamカフェ / ハーバーランド駅神戸駅高速神戸駅



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

社会とつながる女子ゼミ [自分のこと・思うこと]

リベルタ学舎さん主催の「社会とつながる女子ゼミ」というのに参加してきました。

毎月第1金曜の夜に行っていて今回が3回目だそうです。
最初案内をいただいたときには、「わたしは仕事を通じて社会と十分繋がっているから関係ないわ」と思っていたのですが、身近な社会問題を1回目、2回目と考えてきて、今回はそもそも社会を動かす政策はどうやってできてるんだ?ということになり、元市議会議員の方をゲストに呼んでお話を伺うということになったとのこと。
学童の署名活動とかをしていて、これが本当に民意として行政に認知されているんだろうかというのも気になっていたこともあり、勉強のため参加させてもらうことにしました。

ゲストスピーカーとして来てくださったのは友田景さんという元市議会議員で今はNPO法人の理事やCSRのコンサルティングをされているという方。
政策ができるまでの流れをわかりやすく説明してくれました。
そして、市民レベルで社会を変えるために何ができるのかという方法も。
要望書の提出や議員へのアプローチだけでなく、審議会委員へのアプローチといった方法もあるというお話は初耳で興味深かったです。
PTA会長という立場は、有識者に含まれるので、教育関係の問題解決にはPTA会長を巻き込むこともいいとおっしゃっていました。

ちなみに、友田さんいわく、一番おすすめなのは、市議会議員になることだと言っていました。
市議会議員になれる確率は82.6%。(政令指定都市の神戸はもう少し厳しいかもしれないとのこと)
2010年の大学生の就職率よりも高いそうです。
・・・自分は立候補したいとは思いませんが、立候補したいと言っていたパパ友に教えてあげようと思いました。

印象的だった言葉。

社会問題を解決していくには、その問題に関心のない人にアプローチして理解を得ることも大事だということ。
子育ての問題は、子育て世代だけで問題意識を共有するのではなく、それを子育てと関係のない世代に理解してもらってこそ、社会的な解決が図れるということなのだと思いました。

ワークショップで政策について少人数で議論する時間があったのもよかったです。
来月も是非参加したいと思います!
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

あーちゃんのヒソヒソ話 [子どもの成長]

昨朝、朝食の食卓で隣にいたあーちゃんがわたしの耳元でささやきました。

「ママ、あのね…」
「なあに?」
「トイレに行っトイレ♪」
…なんでそれがヒソヒソ話なんやろ。

そして数分後、満面の笑顔で戻ってきました。
「トイレ行ってきた♪」

そっか~、良かったねえ。
家族みんな笑顔で一日がスタートした朝でした。

年間行事予定 [小学校のこと]

月曜日、子どもたちが小学校の2015年度年間行事予定を持ち帰ってきていました。

昨年までは、4月に入ってから、懇談会のときあたりに配布されていたと思うのですが、今年は早い!
運動会や音楽会など、土曜日を絶対開けておかないといけない日は、早くお知らせいただけるととても助かります。

5年前くらいは、年間行事予定自体がなかったそうですから(ママ友がクレームしたと言ってました)、小学校も進歩しているなあと思います。

が、4月の参観日は既に2泊3日の出張が入っていて、低学年高学年どちらも行けません(>_<)
そして土曜参観もなくなっていて、せっかくの公開デイズも行けるかなあと言う感じで…非常に残念です。
共働き家庭への配慮にはなかなか進歩が見られないようで…

学校とのお付き合いは難しいです。

雛人形と雛チラシ [季節行事]

土曜日、友達が「やっと今日ひな人形出した~」と言っているのを聞いて、我が家もようやく日曜日に雛人形を飾りました。
昨年までは、保育園で立派な七段雛飾りを見ていたので、2月半ばを過ぎるともうすぐひな祭りだなぁ~と思えていたのですが、小学校に入るとそんな季節行事を感じることなく、気づけば3月になっていたという感じです。

今日3月3日はお約束の雛チラシ。
ちらし寿司大好きな海ちゃんは、朝「ちらし寿司できたよ~」と声かけるだけでしゃきっと起きてきました。
朝ご飯に雛人形を眺めながらいただく雛チラシ。
attachment00.jpg


最近わたしの中では、ひな祭り=雛チラシを作る日だったのですが、
よく考えたらひな祭りって女の子の健やかな成長を願う日でしたね。
2人の娘たちが、これからも健やかに成長してくれることを願って、一日過ごしたいと思います。
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

お友達とクッキー作り [子どもと料理]

日曜日の午後は、学童のお友達と遊ぶ約束をしていた海ちゃん。
が、あいにくの雨で外遊びができなかったので、4人でクッキーづくりをしてもらいました。
2015-03-01T15-03-21-dc2cf.jpg


さぁ作ろうか、と計量を始めてから薄力粉の分量に対してバターが足りないことに気づき、バターを使うプレーン生地チームとオリーブオイルを使うココア生地の2種類を作ることにしました。
あーちゃんとAちゃんは、ココア生地チーム。
2015-03-01T15-03-22-ba1a3.jpg


海ちゃんはSちゃんとプレーン生地チーム。
生地はほぼ同時にできていましたが、あーちゃんたちができた生地を泥団子のようにまとめている間に、海ちゃんたちが型抜きを始めました。
2015-03-01T15-03-22-81ea0.jpg


型抜きもチームに分かれてしていましたが、色を組み合わせると可愛いことに気づき、最終的には合作に。
わたしは分量と行程を指示しただけで、作業自体は何も手伝わなかったのですが、ちゃんと美味しいクッキーができました。
さすが小学生女子です。
attachment03.jpg
attachment04.jpg


出来上がった焼きたてクッキー、仲良く4人で分けて完食していました。

お菓子作りの時間以外は、リカちゃん人形やら、プラレールやら、おうちごっこやら、かくれんぼやらで盛り上がっていました。
学童でいつも遊んでいる友達でも、学童以外の場所で一緒に遊ぶのは新鮮だったようです。
我が家としても、雨の日曜日を子どもたちが楽しく過ごしてくれてよかったです。
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児
> 人気ブログランキング

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。