SSブログ
子どもと料理 ブログトップ
前の10件 | 次の10件

バレンタインの友チョコづくり [子どもと料理]

今年もバレンタインがやってきました。
いつからか、好きな男の子ではなくお友達に「友チョコ」をばらまく日となってしまったバレンタイン。
大量の友チョコづくりに付き合うのも面倒なので、今年は子どもたちだけで作れるものをと思ったのですが、結局手際の悪さを見ていられず、手を出してしまいました。

今年のチョコレートはスプーンチョコ。
でも、スプーンを大量に買いこむのもなんなので、スプーンとカップチョコの組み合わせにしてもらいました。
attachment00.jpg

ラッピングするとこんな感じです。
attachment01.jpg


今日は、公園に集まって大交換大会のようです。

二人あわせて40個人分くらいは作っていると思うのですが・・・
先輩ママいわく、これからまだまだ増えるのだそうです。
バレンタイン友チョコの憂鬱はまだしばらく続きそうです。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

バレンタイン 友チョコの試作 [子どもと料理]

日曜日のアウトドアクラブは雨天中止。
やることがなくなったので、来週にやろうと思っていたバレンタインチョコの試作品を作ってみることに。

今年は海ちゃんに自分で作ってもらおうと思い、クックパットで見つけた簡単なレシピで材料を買いにいき、海ちゃんに作ってみてもらいました。

キャラメルをバターで溶かし、そこにチョコを加え、コーンフレークを固めて上にチョコペンでデコレーションするというもの。
見つけたレシピはスプーンの上に乗せるというもので、スプーンに乗っているのがかわいらしかったのですが、今回は試作品なので家にあるシリコンカップで。

キャラメルを溶かすのにちょっとだけ時間がかかるくらいで、あとは超簡単!
見た目も可愛いチョコレートが出来ました。
16473639_719784504863249_3727272693479331049_n.jpg


アウトドアクラブを来週日曜日に振替したので、チョコづくりは日曜日の夜にしかできないことになりますが、これなら子どもたちだけで楽しくやってくれそうです。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

白玉だんごづくりに挑戦 [子どもと料理]

金曜日から咳と鼻水が酷くなってきたあーちゃん。
熱はないのですがインフルも流行っていることだし、無理せんとこ、ということで土曜の朝のスキーはお休み。
海ちゃんとパパがスキーに行ったあとしばらくごろごろしていましたが、
「ママ、お菓子作りがしたい」

いいよ、何作りたい?と聞くと
「白玉」
・・・そういえば、前にも言われたことがある気がします。
「ルルとララのしらたまデザート」という本を読んでから、実は白玉づくりはずっと憧れだったようです。

白玉粉を買いに行き、白玉粉と豆腐で白玉づくりに挑戦してみました。
水よりも豆腐のほうがつるつるで美味しいというクックパット先生のアイデアに従ってみましたが、豆腐の水分量によって豆腐だけではなく水を足す工程が必要みたいです。
白玉粉と豆腐1対1にプラス水をちょっと足して、お湯でゆでてできた白玉に、即席みたらしをかけてできあがり!
30分くらいで簡単に出来ました。

昼からのバドミントンに持っていくといってタッパーに入れたのですが、写真映えしないので、3つだけ取り出してお皿に入れてみました。
attachment00.jpg
attachment01.jpg


美味しくできて満足だったみたいです。

あまったみたらしは、炒めた節分の豆とジャコに絡めてみたり、生姜焼きに足してみたりといろいろ活用中です。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

ホットケーキ&トライフルづくり [子どもと料理]

日曜日は、先週雨で行けなかった有馬登山のリベンジ登山を企画していたのですが、あいにくの雨。。。
今年は山に縁がなかったようで、諦めて一緒に登山にお誘いしていた友達姉妹とホットケーキ作りをしました。

お手本にしたのは「ルルとララのホットケーキ」
基本のホットケーキを一人2枚、ココア生地のホットケーキを一人1枚、生地にリンゴジャムを練りこんだホットケーキを一人1枚、そして基本のホットケーキの1枚をトライフルにするという壮大(?)な計画です。

生地作りは、混ぜる人、粉をふるう人、計量する人など役割分担をしてみんなで和気あいあいと。
attachment00.jpg


焼くのも子どもたちにやってもらおうと思い、ホットプレートを出しました。
みんな交代交代でひっくり返すのにもチャレンジ。
結構上手に焼けていました。
attachment01.jpg


トライフルにする分は、生地の一部を好きな型でくり抜き飾り用にして、それ以外はサイダーに浸します。
浸したホットケーキと果物やゼリーを重ね、ホイップクリームの上に飾り用のホットケーキを乗せて出来上がり。

こちら海ちゃん作。
attachment02.jpg


こちらあーちゃん作。
2016-11-27T15-44-46-0eeb7.jpg


ホットケーキ4枚ですから、かなりのボリュームです。
友達姉妹は残して持ち帰っていましたが、うちの子たちは完食し、お腹が苦しいと言っていました。
そりゃ食べすぎやろ・・・

でもまぁ雨の日曜日、午前中は友達が来るからと部屋を片付け、午後は楽しく遊べて充実した日曜日となりました。

nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

家庭科の宿題・スクランブルエッグづくり [子どもと料理]

先日、家庭科の調理実習でスクランブルエッグと野菜炒めを作ったという海ちゃん。
家でもスクランブルエッグを作って、写真を撮って提出するという宿題が出たそうです。

早速今日のお昼に作ってもらいました。
宿題だから手は出さないと心に決めて、放置していましたが
「うどんが食べたいからスクランブルエッグとミンチ肉で二色うどんにする」
「あ、でも面倒くさいから、うめじゃこうどんにスクランブルエッグでいいかな」

・・・う~ん、うめじゃこうどんにスクランブルエッグってどうなん?
ということで、やっぱり二色うどんにしてもらいました。
(そぼろはわたしが作りました)
「こしょうって入れるん?」
「油ってどれくらい敷くん?」
「うどんってどうやってゆでるん?」
それくらい自分で考えてできないんかなぁと思うような質問が相次ぎ、普段料理をさせていない自分をまたまた反省した母です。

でも、スクランブルエッグはなかなか上手に出来上がりました。
attachment00.jpg

見た目二色丼ですが、中身はうどんです(笑)

授業で調理実習をするだけでなく、家でも料理をさせる宿題は大賛成です。
料理ほど段取り力が身につくものはありません。
海ちゃんも来年は中学生。
冷蔵庫にあるものを見て、自分で考えて自分のお昼ご飯くらいちゃちゃっと作れるようになってほしいものです。。。
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

お友達への誕生日プレゼント [子どもと料理]

今日は、海ちゃんがいま学校で一番仲良しのKちゃんのお誕生日。
お誕生日プレゼントを用意したいと前々から言っていた海ちゃん。
Kちゃんはドナルドが大好きだという話を聞いてドナルドのクッキーを作ることに決めました。

ドナルドって、ディズニーキャラの中でもかなり難易度高いのでわたしは「難しいよ」「大丈夫?」と声をかけたのですが、絶対Kちゃんを喜ばせたいという海ちゃんの決意は変わらず。
ドナルドの帽子は水色のデコペン、あと黒と白のデコペンがあればできると言って日曜日にデコペンを買ってきて、夜クッキーを焼いてデコペンでお絵かき。
形はドナルドのわりと簡単なイラストをみてあーちゃんが紙に書いたものを型紙にして、目などは自分で書いていました。
デコペンで絵を描くのも線をひくのも結構難しいので、かなり苦戦しましたが・・・
まぁ下手でも一生懸命ドナルドを作った気持ちは伝わるのではないでしょうか。
attachment00.jpg


お手紙とそのほかの形に抜いたクッキーも添えて、今日放課後渡すのだそうです。
喜んでくれるといいね。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

家にある材料でアイスクリームづくり [子どもと料理]

雨でBBQが中止になってしまった日曜日。
三連休のど真ん中、遊んでくれるお友達もいないよね~ということで、家でお菓子作りをすることにしました。

何つくりたい?と聞くと
「アイスクリーム!」とあーちゃん。
とりあえず、家にある材料でできそうなレシピを探してつくってみました。

卵黄と砂糖を混ぜ、そこにゼラチンと温めた牛乳、ヨーグルトを加えて混ぜて冷やして固め、混ぜてまた冷やし固めるを3回くらい繰り返して出来上がり、というもの。
もう少し時間をかけて冷やしたほうがよかったのか、もっと丁寧に混ぜたほうがよかったのか、なんだかアイスクリームらしからぬ外見になってしまいました。
attachment00.jpg


でも、子どもたちは大喜びで食べていたのでいいことにしましょう。
特別な材料をわざわざ買ってこなくてもできる、という手軽さがよいです。
レモン汁を入れたらもっと味がしまったかも。

次はもっとアイスクリームらしい見た目になるように工夫してみようと思います。
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

お友達とゼリー作り [子どもと料理]

連休最終日は、海ちゃんのクラスのお友達4人が遊びにきて、一緒にゼリー作りをしました。
教科書は、「ルルとララのきらきらゼリー」。
以前、この本をみながらあーちゃんのお誕生日ゼリーを作って以来、3年半ぶりのゼリーづくりです。

今回は、参加するお友達みんなの誕生石のゼリーをつくるということで、いろいろ材料を買い出ししてきました。
attachment00.jpg


固める時間が必要なので、みんなが来たら早速ゼリー作り開始です。
自分の誕生石のゼリーを2人分(一人分は自分が食べ、もう一人分はほかの子がつつくというルール)と、みんなが食べたいと言ったサイダーで作るダイヤモンドゼリーといちごのゼリーをつくるということで、ゼラチン15袋分!
最初にみんなでダイヤモンドゼリーといちごゼリーを作った後、各自自分の誕生石ゼリー作りにかかりました。
2016-03-21T15-25-10-0cdb5.jpg

作っている最中から固まりはじめるゼリーあり、最後までほんとに固まるんか?というゼリーあり・・・。
でもさすがあーちゃん以外は4月から6年生ということもあり、1時間以内にすべてのゼリーが冷蔵庫に入りました。
2016-03-21T15-25-14-9579b.jpg


で、出来上がってきたゼリーたち。
いちごのゼリーは、いちごと練乳でデコレーションし、見た目も豪華で大人気。
attachment00.jpg

あーちゃんの作った10月の誕生石ゼリーはオパール。
この白は牛乳ですが、ヨーグルトで白を出した6月の誕生石・パールのゼリーの方が海ちゃんはお気に入りでした。
attachment02.jpg

こちらは1月の誕生石のガーネットゼリー。
見た目はきれいに出来ましたが、味が足りなかったようで、いちごのヨーグルトソースをかけたら美味しくなったと言ってました。
attachment01.jpg


海ちゃんの2月の誕生石・アメジストのゼリーと、9月生まれのお友達のサファイアのゼリーは、上手く固まらなくていまいちだったようですが、これだけたくさんできたので、いろんなゼリーをつっついて食べて、みな満腹になっていました。
attachment03.jpg


余ったゼリーはお持ち帰りしてもらいました。
家族にも喜んでもらえるといいね。

今回初めて会う海ちゃんのお友達が3人いました。
普段平日には親がいない家ということでなかなかお友達に遊びに来てもらえないのですが、休日くらいはお友達を家に呼んで遊ぶ楽しさをうちの子どもたちにも味わってほしいし、わたし自身もなかなかお友達の顔が覚えられないので、今回来てもらえてよかったと思います。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

黄金の香り ゴールデンカレー [子どもと料理]

黄金の香り ゴールデンカレー をモニターでいただきました。
50周年を記念して、黄金の香りがリフレッシュしたそうです。
黄金の香りってどんな香り?
・・・ということで、昨晩子どもたちと一緒に作ってみました。
attachment00.jpg

キャンプやアウトドアクラブで野外料理は何度もやっているので、カレーの材料の皮をむいたり切ったりはもうほっておいてもやってくれます。
attachment01.jpg

このルーは、35種類ものスパイスとハーブを使っているので、スパイスを調合して作ったような本格的なカレーの香がします。
スパイスをじっくり炒めて…という本格的な工程は自分ではなかなかできないので、スパイスとハーブの効いたカレーを家で手軽にいただけるのはなかなかよいです。

ただ、甘口カレーしか食べたことのない子どもたちに中辛カレーは厳しいので、ヨーグルトとリンゴのすりおろしをブレンドしました。
DSC03578.jpg

これなら、子どもたちも食べれます。
DSC03580.jpg

今日のお昼はこのカレーをがっつり食べて、海ちゃんは元気にバドミントンに出かけていきました。

ちなみに、レトルトタイプも新発売になったそうです。
これは、非常食?として食べるものがなくて困ったときのために置いておこうと思います。
attachment00.jpg


ゴールデンカレーのサイトをみると、和食にカレーを使う、などといった「人気料理店のまかないめし」というコンテンツがあり、目から鱗のレシピがいっぱいで思わず読み込んでしまいました。
大根の皮のきんぴらにカレー味をつけるとか、自分でも作ってみようと思いました。
レシピ集にあった、タンドリーチキンも、このスパイス&ハーブの香りのルーで作るとおいしそうです。
カレー以外の料理にも、チャレンジしてみようと思います。



エスビー食品さんに商品をいただき、モニターに参加しています。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

二度目の味噌作り [子どもと料理]

今年もお友達が味噌作りに誘ってくれました。
昨年初めて味噌作りの会に参加させてもらったのですが、アルコール臭が出ていて、発酵が足りないのかと思ったら友達いわく発酵させすぎだとのこと。
ちょっとのんびり置いておき過ぎたようです。
というわけで、今度こそ美味しいお味噌を作りたい!と迷わず参加。

今回は、麹多めで甘口のお味噌になるそうです。
手配してくれた特別栽培米からの麹と塩をまぜまぜ。
麹なので、心なしか手がすべすべになってきたような気が・・・。
attachment00.jpg

黒豆も、お友達が炊いてきてくれました。
すごく大粒の立派な黒豆。
attachment01.jpg

麹と混ぜて黒豆をつぶしていきます。
これが結構大変だったので、今年はバーミックスを持っていきました。
2歳の女の子が喜んで使ってくれて、持っていった甲斐がありました(笑)
attachment02.jpg

最後に味噌を丸めて、空気が入らないようタッパーに投げつけていきます。
attachment03.jpg

出来上がり!これで1kgです。
昨年のものより麹が多いだけあって白っぽい感じ。
attachment04.jpg

麹が多いと発酵も早いそうで、夏にはできるかも、と言われました。
今年こそは忘れないよう、8月には一度仕上がり具合をチェックしてみようと思います。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理
前の10件 | 次の10件 子どもと料理 ブログトップ
> 人気ブログランキング

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。