SSブログ

南光自然観察村でのファミリーキャンプ [学童保育]

土日は学童保育の恒例行事、南光自然観察村でのファミリーキャンプでした。

実行委員になっていたものの、
仕事と車酔いが心配な次女を連れていくのは微妙だったこともあり、
パパと長女だけで参加した初めてのキャンプ。
観光バス2台に学童と保護者約100名が乗り、土曜の朝から出かけていきました。

1日目はあまごつかみ。
ブルーシートで簡易プールをつくり、
そこにあまごを放して子どもたちがつかみどりします。
長女はわりとさっとつかめたとのこと。
魚のつかみ取りなんて、楽しそうで話を聞いてるだけでわくわくします。

その後はグループごとに夕ご飯のカレー作り。
1年生は野菜を切るのが担当だったそうです。
美味しくできたのかな。あまりカレーの話はしていませんでしたが。。。

キャンプファイヤーでは、歌を歌い、
パパたちの腕相撲大会で盛り上がったそう。
1年生のパパが優勝したそうで、優勝したパパは来年のキャンプ実行委員長になれるそうです。
長女が嬉しそうに、来年のキャンプは「Kくんのパパがやるんだって!」と報告してくれました。
うちのパパは、長女と同じクラスのSちゃんのパパにあっさり負けたそうで。。。
残念でした。

キャンプファイヤーの後、子どもたちはお風呂に入ってテントで就寝。
大人たちは、懇親会ということで、2時過ぎまで飲んでいたそうです。
こういう機会があるから、親同士も仲良くなり、
保護者による運営が円滑になっていくのでしょうね。
ママ友が、いろいろネタを仕入れてきたからまた後日報告するわ!と言ってくれました。
楽しみです。

そして帰る日には近くの千種川で、子どもたちが作った竹の水鉄砲で川遊びをし、
子どもたちのスタンツ(出し物)の披露。
長女も練習した御手玉、がんばっていました。

で、お昼ごはんを食べて夕方帰ってきたのですが、
楽しそうなお土産話を聞いた後で、パパから
長女はほとんどお友達と行動しておらず、
指導員さんの横でお弁当を食べていたり、
一人で遊んでいるかパパ~と寄ってくるかが多かったと報告うけました。
パパは一人ぼっちでいる長女の様子をみてかなりショックだったようです。

もともと外での集団遊びが得意ではないし、
学校でも6月末くらいになって
ようやくみんなと一緒に外遊びができるようになったとのことだったので、
みんなに交じってワイワイできないのは彼女の性格なのかな、とは思うのですが、
そんな報告を聞くと、キャンプ、本当に楽しかったのかな?と心配になってしまいました。

連絡帳にそのことを書いたら、
指導員さんからは、学童ではなじめてないことはないですよ、とお返事がありました。
一緒に参加していたママ友にも、様子を聞いてみようと思います。
最後にちょっと複雑な思いが残ったサマーキャンプでした。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:育児

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

Facebook コメント

> 人気ブログランキング

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。