SSブログ

卒園に向けての話し合いの会 [保育園]

2月11日祝日の午後、あーちゃんのクラスのママ6人が我が家に集まり、卒園記念品をどうするかなどを話し合いました。

海ちゃんのときには、上の子がいるママが10月の卒園旅行のときから謝恩会どうする?という話をしてくれていたので、11月くらいから実行委員になって準備にかかわっていましたが、今回は学童のほうが忙しすぎて、メインでかかわる余裕はなく、ほったらかしにしていました。
が、3月15日の卒園まであと1カ月余り。
さすがに毎年卒園式のときに目録を渡している卒園記念品くらいは、贈りたいよな~。
ついでに、海ちゃんのときに作った手作りアルバムみたいな記念品もほしいよな~。
と思うと、ほかの保護者と話し合いする場が必要なので、やはり自分から声をかけることにしました。
声をかけたのが2週間前くらいだったので、少人数しか集まれませんでしたが、話し合いには参加できないけど、記念品は大賛成です♪協力します♪という返信をたくさんいただいたので、有志での話し合いで方向性は決めてしまうことにしました。 

海ちゃんのひとつ下の学年にお姉ちゃんがいる子のお母さんにも、お姉ちゃんが卒園するときに記念品にしたDVDを持ってきてもらい、見せてもらいました。
子どもたちへのインタビューや卒園式後の謝恩会の様子まで収録されていていいなと思ったのですが、あと1カ月という時間のない中ではちょっと厳しい・・・。
海ちゃんのときに作ったスクラップブッキングをファイルするアルバムなら、各自が作ってきてファイルに入れるだけなので、特定の保護者に負担が集中することなくていいかな、ということで、保育園に贈る卒園記念品とは別に、手作りアルバムを準備することになりました。

卒園までに全員が集まれるのは今週末の発表会だけなので、その場で年長組の保護者全員に配布するお手紙をつくり、お手紙を事前にポスティングしておいて、発表会のときに準備に協力いただきたいことの説明をし、記念品代の集金をするということでまとまりました。
わたしは、学童のほうが忙しすぎて、あまり準備にかかわる時間がとれないことも正直に言ったら、みんなが「わたしがやるよ」「大丈夫だよ」と集金やらファイルの購入やら回収やらといった作業を引き受けてくれて、有り難かったです。

ちなみに今年は謝恩会はやってくれるな、と保育園からかなり早い時期から釘をさされているので謝恩会はできないのですが、やっぱりなんか集まって先生たちとおしゃべりしたりお礼言ったりしたいよね・・・ということで、退職した先生にも連絡をとって、4月に入ってから「卒園を祝う会」をすることも決めました。
退職した先生のネットワークで懐かしい先生たちに連絡をとりはじめたのですが、0歳のときの担任の先生でも、ちゃんとあーちゃんのことを覚えていてくれて嬉しいやら懐かしいやら。
先生たちがみんな集まってくれるといいな、と思いながら連絡係をしています。

というわけで、ようやく卒園準備が一歩進んでよかったです。
これから、さらに忙しくなるのかもしれませんが、忙しい分だけ達成感も大きいはず。
この一カ月は頑張ろうかなと思っています。
nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

nice! 2

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

Facebook コメント

トラックバック 0

> 人気ブログランキング

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。