SSブログ

コミュニケーションの授業 [中学校のこと]

海ちゃんの担任の先生は、ほぼ毎日学級通信を出してくれるので、学校での様子がよくわかって嬉しく読ませてもらっています。

昨日の学級通信には「コミュニケーションの授業をしました」というタイトルで、HRで取り組んだアサーション・トレーニングのことが書かれていました。
空いてを傷つけることなく自分の意見を伝える「アサーティブ」な対応と相手を非難する「アグレッシブ」な対応、自分の意見を言わずに我慢する「ノンアサーティブ」な対応をロールプレイで学んだようです。

感想文には
「人の気持ちを考えて言わないと、気持ちは上手に伝えることができないのだなと思った」
「あらためて、2人ともが平和に傷つかずに終わるのがいいなと思いました」
「自分も相手も気持ちがよくなるように話すのは、頭を使わなければいけないんだなと思いました。人と話すときは、相手の気持ちを考えて話したいです」
というようなコメントが並んでおり、中学1年生でいい勉強をしているなぁと思いました。

社会人でも、自分のことしか考えていなかったり、相手の意見を受け取れない一方通行のコミュニケーションしかできない人はたくさんいます。
人と向き合い対話する練習をたくさんすることは、スマホ全盛期の今だからこそ、大事なことだと思っています。
nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児
> 人気ブログランキング

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。