SSブログ

広島旅行 ~原爆ドームと原爆資料館~ [子どもとおでかけ]

広島旅行、昼には市内に移動し、まずは広島焼をいただくことに。
一番有名な「みっちゃん」で食べようかと思ったのですが、あまりの長蛇の列に諦めました。
あの長さは多分、1時間待ちだったと思われます。

一番早く入れそうだった、同じ地下名店街にあった「高砂〇」というお店で広島風お好み焼きいただきました。
焼きそばが入るので、すごいボリュームでお腹いっぱいでした。
attachment02.jpg

海ちゃんは完食していたので、すごいと思いましたが・・・
でも、味はふつうでした。
「みっちゃん」だったら、もっと感動したのかな・・・。よくわかりません。

満腹になった後は、路面電車で平和記念公園に移動します。
フェリーも路面電車もICOCAが使えるのは便利です。

平和記念公園に着くとすぐ目の前に原爆ドームがありました。
ここからは写真は撮っていません。
平和公園には、外国人や修学旅行の学生など、たくさんの人が集まっていました。
各地でボランティアガイドの方が説明をしてくれていて、この悲劇を繰り返してはいけない、後世に平和の尊さを伝えていかなくてはならない、という強い思いが公園全体にあふれているような気がしました。

平和公園ではもうガイドさんが出払っていてお話を聞けなかったのですが、原爆資料館では音声ガイドも借りて、説明を聞きながらまわりました。
途中で子どもたちは「こんな話聞いたら夜寝れなくなる」と言っていましたが、
「怖いよね。でも、これは実際あったことで、目をそむけないで見ておかないといけないのよ。」
というと、何か感じるところはあったのか、最後まで音声ガイドを聞きながら展示をすべて見てくれました。
平和学習をしている6年生の海ちゃんだけでなく、まだ3年生のあーちゃんもきちんと最後まで見れたことは偉かったと思います。

学校でも、被ばくした佐々木禎子さんの折り鶴の話は勉強していたようで、彼女のおった鶴と原爆の子の像は「あーちゃん、これ知ってる」といってしっかり見ていました。
海ちゃんの担任の先生が、学校に平和学習に関係する本を持ってきて自由に読めるようにおいてくださっているそうで、改めていい先生だなぁと思いました。

オバマ大統領が訪問したときの写真と折り鶴も展示されていました。
改めて、この地を現職のアメリカ大統領がこの地を訪問してくれたことは、大きな意義があったと感じます。

夜寝れないかも、と心配していた子どもたちですが、朝5時起きで家を出て、19時半くらいまで出かけていたので、布団に入ったらおそらく何も思い出すことなくバタンキューで寝てしまっていました。
それはそれでよかったかな、と。

疲れましたが、学びの多い広島旅行でした。
まだ小学生の素直なうちに、見に行けてよかったと思っています。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児
> 人気ブログランキング

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。