SSブログ

まちなか食堂で夕ご飯 [子どもとおでかけ]

第四金曜日は「まちなか食堂」。
先月はバレーボール少年団で行けなかったので久々の参加です。
今回のメニューは「天ぷら」。
家では面倒でやらないメニューなので、親も嬉しい♡
attachment00.jpg

ビールも買ってきて、お友達とおしゃべりしながら美味しくいただきました。

まちなか食堂は今、コープこうべさんからの廃棄食材(賞味期限は過ぎていないけど、お店で販売できなくなった商品)の提供を受けていて、「フードロスを減らすための取り組み」ということでこの日は関西テレビが取材に来ていたそうです。
わたしよりも一足先に来ていた子どもたちは、インタビューに答えていたそうで、
「おうちで食べるご飯と何が違うの?」と聞かれて
「お友達とご飯が食べれるのが嬉しい」と答えたとのこと。

10月初旬にオンエア予定だそうです。
わたしがまちなか食堂に到着する頃にはいつも子どもたちは既に食べ終わってお友達と遊んでいるので、子どもたちがここでどんなふうにご飯を食べて過ごしているのか、映像で見れたら嬉しいな。

そして今回は、甲南大学でボランティア活動をしている学生さんがお手伝いに来てくれていました。
どうしてアルバイトじゃなく、ボランティアをやろうと思ったの?と聞くと、
あまり学校が好きではなく、世の中おかしいと思うことを考えていたら、社会には解決しないといけない問題がたくさんあることに気づき、その社会問題の解決の一つの方法がボランティアだと思って、今大学のボランティアセンターに登録していろんなボランティアをやっているとのこと。
子どもが好きなので、東灘子どもカフェさんで子どもに勉強を教えるボランティアもしてみようかなぁということも言っていました。
社会問題を解決したいという大きな志を持った学生さんが、意外と身近にいるんだなぁと嬉しく思いながら話を聞きました。
片付けが始まってしまう、話が途中になってしまったのが残念でしたが、また来月続きを聞けたらいいなと思っています。

誰かの役に立ちたいという思いを持った人が集まる場だから、ここに来る人はみんないい笑顔なのかもしれません。

わたしも何か役にたちたい気持ちはやまやまなのですが、平日仕事を休んだり早退してここに来ることはかなり難しい。
でも、昨日この食堂の手伝いのために、毎月1回半休をとっていた友達が、18時過ぎまでは東灘子どもカフェさんに準備と食事の提供をお願いし、18時半から19時くらいで交代して最後まで遅く来る人たちの対応と後片付けをすることにすることを提案しようと思っている、と話していました。
18時過ぎから最後までなら、わたしも運営側に入れるし、19時までには来れそうになくて、来ることを諦めていた友達にも来てもらえる。
鍵の問題とか、いろいろ考えなければならないことはあるみたいですが、実現したらまた楽しいだろうなと思っています。
> 人気ブログランキング

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。