SSブログ

2学期の参観日 [小学校のこと]

火曜日は小学校の参観日でした。
・・・が、ちょうど参観日の時間にアメリカからの来客があり、
わたしは早々に参観断念。
パパが行けるというので、行ってもらいました。

算数の授業だったそうですが、
なんと海ちゃんは算数帳がなかったそうです(><)
忘れたのではなく、ちょうど書くページがなくなったとは本人談。
おけいこちょうやこくご帳は在庫があったのに、
算数帳だけ在庫がなく、夜パパに買ってきてもらいました。
「残り少なくなったらなくなる前に教えてよ。」と言っておきましたが、
小学2年生に残ページおよび在庫管理は難しいだろうなぁ。

朝は鍵盤ハーモニカを忘れて家にとりに帰ったそうで、
「海ちゃん最近、かばんの仕度、きちんとできてないことない?」
と言うと、
「できてないんだったら、ママが気づいてよ。」
と言われてしまいました。
・・・そうか。いや、そうなのか?

まあとりあえず、算数帳のかわりに持っていた別の紙に計算を書いて
授業を受けていたそうです。
今回3ケタの足し算だったそうですが、
とにかく進むペースがゆっくりで、眠かったとのこと。(パパ談)
1問問題を出したら、半分以上の子はさっと解けているのに、
なかなか理解できない子のために全体に説明をし、
その子たちの理解を待って次に進むので、
できている子たちはその間なにもすることがなく手持ちぶさたなのだとか。
全員が理解するまでじっくりおしえてあげるのはいいのですが、
できている子には、別途計算問題を与えてどんどん解かせるとか、
何か工夫できないもんかと思ったそうです。

一人の先生が、理解度が異なる34人をいっぺんに教えるのは大変でしょうけど、
プリント1枚用意しておいて、
授業中にできる子はやってしまい、
できなかった子は宿題にしておうちで頑張ってくる、みたいなことは
できないのかなと思ってしまいました。

教室には夏休みの作品や2学期のめあてが掲示されていて、
海ちゃんのめあては
なかよくしよう:みんなとなかよくする
やってみよう:いろいろなことにちょうせんする
がんばろう:おてつだいをする
だったそうです。

最近お手伝いしてないもんな。。。
9月に入ってわたしも心に余裕ができてきたので、
また家での海ちゃんのお仕事を決めて、
きちんと取り組んでもらおう。

2学期は10月に公開デイズというオープンスクール形式の参観日があります。
今度はなんとか半日でも休みを確保して、
海ちゃんの小学校での様子を見たいと思っています。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:育児
> 人気ブログランキング

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。