SSブログ

ドラム式洗濯乾燥機の故障と修理 [自分のこと・思うこと]

我が家のドラム式洗濯乾燥機、
8月くらいからどうも乾燥後の乾きが不十分で、
かつ変なにおいがしていました。

洗濯機の中がくさいのかな?と思い洗濯槽を洗浄したところ、
次の日洗濯機が動かなくなってしまいました(><)
慌ててサービスに電話しましたが、混みあっていてなかなか修理にきてもらえそうにありません。
とりあえずその晩は電源を切っておいて、翌日再び電源を入れてみると・・・
復活していました!

洗濯してみると、洗濯は問題なく終わりましたが、
糸くずフィルターに異常なほどのごみが排出されていて・・・
恐らく洗濯機内部に糸くずなどが溜まりすぎて動かなくなったのでしょう。

翌日点検にきてくれたサービスの方には、
交換する部品が全国的に欠品しているので、
修理できるまで2週間くらいかかりますと言われてしまいました。
そして、昨日がその修理日になったのですが。

最初から、2時間はかかると言われていた洗濯機修理。
夕方18時にきてもらったのですが、
洗濯機内部に埃や入れ過ぎた洗剤の塊などが溜まりすぎていたそうで
終わったのは21時半!
3時間半にもおよび大修理となりました。

どうも、洗剤を入れ過ぎていたそうです。
今まで入れていた洗剤の量のせいぜい1/3で十分だったらしい。
洗剤入れ過ぎ⇒泡立ち過ぎ⇒泡の上に乗った埃が内部にたまる
そして洗剤カスが汚れのたんぱく質と結合してボルトなどにくっつき
動きをおかしくしてしまっていた・・・というのが故障の原因みたいです。
完全に動かなくなる前に、
すっきり掃除してもらってセンサーやボルトも交換してもらってよかったです。

運動会が終わるくらいまでは、毎日の洗濯・乾燥が欠かせない我が家では
洗濯機の故障は冷蔵庫の故障と匹敵するくらい辛い。
まだまだ使えますからね、洗剤の量と乾燥容量(入れ過ぎないように)だけ
注意してやってください、というアドバイスをしっかり守って
毎日活躍してもらおうと思います!

nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:育児
> 人気ブログランキング

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。