SSブログ

今日は参観日 [小学校のこと]

今日は新学期最初の参観日です。

2年生になって最初の参観日ということで、
担任の先生がどんな先生なのか、そしてクラスの雰囲気がどんな感じなのかを
一応見に行くつもりでいたのですが、
昨日中耳炎になった海ちゃんの看病で一日お休みとってしまったため、
今日は諦めることにしました。
今月末に家庭訪問もあるので、
クラスの様子はそのときに先生に直接聞けばよいかと。

海ちゃん、昨日一日で熱は下がったので学校は行くそうですが、
まだ学童に行くのはしんどいと訴えていました。
なんで?と聞くと、行くまでが遠いし、行ったらついついはしゃいじゃうから、とのこと。
(我が家は学校の目の前ですが、学童までは徒歩10分強かかります)
どうしようかと思っていたら、
パパが半休とって参観し、その後海ちゃんを連れて帰ってきてくれることになりました。
助かります。

実は参観日の前に、いわゆるPTAの役員を決める「話し合いの会」も開催されることになっていて、
その話し合いの会に参加してください、という案内までもらっていました。
海ちゃんの小学校はPTAがなくて、
代わりに3種類の保護者活動を行っているのですが、
その3種類にそれぞれクラスで2名を役員として選出するので、
結構な確率で役員があたります。
しかも、3種類の保護者活動のうち2種類は任期が2年。
定例会はすべて平日の午前中。
フルタイムで働く共働き家庭には非常に厳しい任務です。

先週クラスの名簿の中から、何の前提条件の書かれていない中
役員になってほしい方5名に○をつけて提出する、という簡易選挙があって、
そこで○がたくさんついていた人が話し合いの会に呼ばれて
話し合いで役員を決めるという選出システムになっているのですが、
その選挙(?)で見事選ばれてしまったようで。。。(汗)
名簿はあいうえお順なので、人間心理としては上から○をつけていく傾向があり、
どうしても出席番号が上の人のほうがあたる確率は高いんだとか。
これまた理不尽な話です。

話し合いの会は、開始時間が早すぎて、とても間に合わない感じだったので、
最初から不参加の委任状を出していましたが、
話し合いの会での話し合いの中で、欠席者に役員をお願いすることに決まると、
引き受けざるを得なくなってしまいます。
さて、どうなることやら。。。。

というわけで、今日の参観日、
授業参観よりも役員選出のほうがドキドキだったりします。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:育児
> 人気ブログランキング

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。