SSブログ

家事は誰の仕事か [子どもの教育]

昨日、あーちゃんが自分の食べた夕食の食器をいつまでたっても、何回言っても片付けない様子に腹が立ち、怒鳴りつけてしまいました。

パパに叱られて謝りにきたものの、とってつけたような「ごめんなさい」には反省の意思も見えなかったため、さらに説教。

あーちゃん、今疲れているのになんでわたしがそんなことせなあかんねん、って思ってるでしょ。
なんでそんなことせなあかんねんって思うのは、それは自分の仕事じゃないと思ってるからだよ。
家事は全部ママの仕事だって思ってるでしょ。
(あーちゃんはクビを横に振りますが・・・)
家事はね、家にいるみんながやることなの。
ママだけの仕事じゃない。
ママは家事も自分がやるべきことだと思ってるから、どんなに疲れていても、ご飯つくるし、洗濯機まわすし、洗濯もの干したりする。
パパも疲れていても、ご飯つくってくれたり、ママのかわりに家のことしてくれるでしょ。
疲れていてもやらなあかんのが仕事。
あーちゃんは今日疲れていたのかもしれないけど、自分に仕事はやらなあかんって思わなあかんし、どうしても無理なときは「お願いします」って頼まなあかん。
やってもらって当たり前って態度はおかしい。
普段、家事を親が自分のかわりにしてくれていることに、感謝の気持ちを持っていたら、「やって」って言われたことに対して「なんでそんなことせなあかんねん」なんて思わない。
自分もやらないといけない家事をしてくれることに「ありがとう」って思うはずだし、自分がたのまれたら「よし、今日は自分がやろう」って思うはず。


どこまで理解してくれたのかわかりませんが、後から「二分の一成人式のときに書いたお手紙」といって色紙に書いたお手紙を持ってきました。
「ママへ いつも一人で家事や仕事をがんばってしてくれてありがとう。ママはいつも習い事をすすめてくれたり、勉強をわかりやすく教えてくれたり、ありがとう!これからもよろしく」

感謝の気持ちは持っているということを言いたかったのかもしれませんが、思わず
「これ、これからもママは一人で家事をがんばれっていう意味じゃないよね?」と聞いてしまいました。
違うと首を横に振っていましたが・・・意地悪だったかな。。。


わたしが土日も朝から晩まで全く家にいない夏。
わたしが普段機会を奪ってしまっている家事を家族の一員として率先してやることを、今こそ子どもたち自身が自分事として取り組んでもらいたいものです。


nice!(5)  コメント(0) 
共通テーマ:育児

nice! 5

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

Facebook コメント

> 人気ブログランキング

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。